こうすれば今ドキ淡眉に!プロが教えます♡誰でも失敗なしに今っぽ眉になる方法

こうすれば今ドキ淡眉に!プロが教えます、誰でも失敗なしに今っぽ眉になる方法

2024.01.06 08:00

アイドレッサーのMAKOです。最近のトレンドといえば淡眉ですね!淡眉とは薄めの主張のない存在感をなくしたようなデザインが特徴です。ただ、意外と難しいのがこの淡眉。今回はどなたでもマネしやすい、トレンドの淡眉の作り方の基本をご紹介します!

淡眉とは?

皆さんは、淡眉がどのようなものなのかご存知でしょうか?

存在感薄め、儚げ、明るめなど、なんとなくの印象はあると思いますが、はっきりとこれがトレンドの淡眉!とはわからないと思います。

淡眉とは、眉毛の主張が少なく、他の部分の印象を引き立てる眉メイクのこと、と覚えてください。

なので、とりあえず薄ければいいとか、明るい色のペンシルを使えばいい!というわけではありません。

色、形、自眉の濃さなど全てが揃った時にやっと、淡眉と呼べるんです。

薄眉と淡眉の違い

では、淡眉のようでそうではないなんとなく薄い眉と、淡眉の違いをご紹介します。

これらの画像を見てください。OKが淡眉、NGが薄い眉です。

薄い眉と淡眉のちがい①

薄い眉と淡眉のちがい②

こちらのお写真の眉はどちらも同じ方の眉です。

かなり印象がちがいますよね。ここまで違うと、眉メイクだけでなくアイメイクやチークなど含めた顔全体の印象にまで差が生まれます。

淡眉のデザイン

何でここまで大きく薄い眉と淡眉に差がついているのかご紹介します。

淡眉のポイント

まずは、デザインについてです。

上で紹介した淡眉の形は、眉頭から眉山、眉山から眉尻まで徐々に形が細くなっていき、眉尻はしっかりと角がある形になっています。

この太さ且つグラデーションがしっかりとあることでモヤっと感が消え、ただの薄眉との差が生まれます。

また、眉の高さ=眉頭から眉山までは基本同じ高さにすると良いでしょう。いわゆる平行アーチの『平行』の部分のことですね。

眉頭から眉山の高低差が高くなれば高くなるほど、平行とはかけ離れ、トレンドとも程遠くなって行きます。

また、眉山から眉尻にかけては目の丸みに合わせたアーチを作ることで、平行アーチの『アーチ』の部分を作り、優しげな印象を作ることができます。

ここに丸みを持たせることで、眉の雰囲気を優しく可愛らしい方向へと持っていくこともできます。

また、基本的には自眉で形を作りメイクは補佐の役割くらいの感覚でいてください。

パウダーでほんのり軽く色付けをし、眉マスカラで毛流れを整えましょう。

基本の毛流れは眉頭が上、中間から眉山までが眉山に向かって斜め上、眉山から眉尻までが眉尻に向かって斜め下であると美しい毛流れになります。

その後に本当に足りないところだけ眉をペンシルで描き出します。

またこの淡眉には、産毛は禁物です。できる限り眉の形を整えて、周りの毛は無くしましょう。

まとめ

こうすれば今ドキ淡眉に!誰でも失敗なしに今っぽ眉になる方法をご紹介しました。

淡眉も簡単なように見えて難しいですよね。ただこの記事の内容を実践できれば簡単に淡眉は作れます。

それでも難しいなぁという方は、最近では、眉サロンなども多くあります。

初めの形だけは作ってもらい、しばらくはその形を基準にして、自己処理やメイクをしていくのもよいでしょう。

ぜひマネしてみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. やらないと損です。簡単なのに効果ありすぎ!元美容部員の裏ワザ4選
    やらないと損です。簡単なのに効果ありすぎ!元美容部員の裏ワザ4選
    michill (ミチル)
  2. 40代さんはダマされたと思ってやってみて!-5歳見えが叶う今っぽ眉の描き方
    40代さんはダマされたと思ってやってみて!-5歳見えが叶う今っぽ眉の描き方
    michill (ミチル)
  3. プロ直伝、メイク苦手さんでも失敗しない!覚えたら一生使える「基本の眉の描き方」
    プロ直伝、メイク苦手さんでも失敗しない!覚えたら一生使える「基本の眉の描き方」
    michill (ミチル)
  4. 2024年の正解はこれ!元美容部員が教える垢抜けメイク
    2024年の正解はこれ!元美容部員が教える垢抜けメイク
    michill (ミチル)
  5. 【佐々木久美】愛嬌と色気で今どきムード!〈ツヤ系チーク〉の塗り方講座
    【佐々木久美】愛嬌と色気で今どきムード!〈ツヤ系チーク〉の塗り方講座
    Ray
  6. メイク好きさんほどやっちゃいがち!実はやらない方がいいメイク4選
    メイク好きさんほどやっちゃいがち!実はやらない方がいいメイク4選
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 毛穴ケアにハリ、透明感も! プチプラから買える2025年春おすすめ新作スキンケア
    毛穴ケアにハリ、透明感も! プチプラから買える2025年春おすすめ新作スキンケア
    マイナビウーマン
  2. ダサ見え眉の原因は「眉尻」にあった!NG眉尻3選&垢抜け眉尻にする方法
    ダサ見え眉の原因は「眉尻」にあった!NG眉尻3選&垢抜け眉尻にする方法
    michill (ミチル)
  3. アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?
    アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?
    michill (ミチル)
  4. ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」
    ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」
    fashion trend news
  5. 週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  6. 「ReFa」ハートブラシに新カラー登場。ユニコーンピンク&ブルー、PLAZAにて限定発売
    「ReFa」ハートブラシに新カラー登場。ユニコーンピンク&ブルー、PLAZAにて限定発売
    マイナビウーマン
  7. せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    michill (ミチル)
  8. 大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    michill (ミチル)
  9. 元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク
    元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事