メイク好きさんほどやっちゃいがち!実はやらない方がいいアイシャドウの塗り方

メイク好きさんほどやっちゃいがち!実はやらない方がいいアイシャドウの塗り方

2023.12.19 08:00

こんにちは!メイクアップアーティストの園佳子(そのよしこ)です。今回は、メイク好きさんほどやっちゃいがちな、実はやらない方がいいアイシャドウの塗り方を3つご紹介します。

①ギラギラメタリックカラーの重ね塗り

ギラギラぐのアイシャドウは塗りすぎると悪目立ちする

メイク好きさんが大好きなキラキラのラメやパールが入ったアイシャドウ。とっても可愛いのですが、まぶたの上も下もギラギラ過ぎると目が腫れぼったく見えることもあるので要注意です。

特にアイホール全体や眉の下のハイライトも、ギラつくようなラメ感のあるものを塗ってしまうのはNGです。

ラメやパールは高く見せたい部分に塗ると立体感のある目元に

光をしっかり入れてキラキラさせる箇所、ラメやパールを控えめにする箇所とを分けて塗るのが正解です。

アイホールの中央の光を出したい箇所はたっぷりラメ、影になる箇所はラメ控えめにして立体感を出します。

眉下の骨の部分は光の反射がしっかり出やすいので、繊細なパール感のあるものを使うと◎

また肌のキメが粗い方や、まぶたが乾燥気味の方はラメシャドウだけだとよりシワっぽく見えるので、マット系のアイシャドウをベースにのせて肌をフラットにしておくと肌のアラが目立ちにくくなります。

②目の下のアイシャドウを広げすぎる

目の下のアイシャドウを広げすぎるとパンダ目になってしまう

目の下のアイメイクは頬の長さをカモフラージュして小顔に見えるので、メイク好きさんは下まぶたもきちんとアイシャドウをのせてメイクされている方が多いです。

でも、下まぶたのアイシャドウを目の形を無視して広く入れ過ぎるとパンダ顔になって、老けて見えることがあります。

目の下のアイシャドウの適正範囲は涙袋ラインまで

元々タレ目がちな人は黒目の下のラインよりも目尻のアイシャドウを広げないようにする

目の下のアイシャドウは目の下の涙袋ラインまでで留めましょう。

タレ目がちな目の形の方は特に、黒目の下のラインより目尻のアイシャドウを広げないように入れるとパンダ顔になりにくいです。

③二重の幅を締め色で塗りつぶす

ブラウン系のメイクが好きな方に多いと感じるアイシャドウの塗り方が、二重の幅をガイドラインにして引き締め色の濃いめアイシャドウで塗りつぶす塗り方です。

この塗り方だと、二重の幅がつぶれて見えてメイクが濃く見えすぎるだけでなく、目を閉じた時もくっきり二重幅との境界線が見えるのであまり美しく見えません。

締め色はアイホールの色との境目をぼかして自然に

横割りのグラデーションにするときは、ブレンディングブラシで締め色とアイホールに広げたカラーとの境界線をなじませると自然なグラデーションを作ることができます。

また、目尻の方が濃いめになるようにのせると立体感が出ます。

メイク好きさんほどやっちゃいがち!実はやらない方がいいアイシャドウの塗り方をご紹介しました。

メイクは自由に楽しみたいですが、メイク好きさんはさらにステップアップした目線でアイメイクできると、自分が思う理想のメイクを作りやすくなって楽しくなりますよ!

ぜひ参考にしてみてくださいね。

目の下のアイシャドウは目の下の涙袋ラインまでで留めて、タレ目がちな目の形の方は特に黒目の下のラインより目尻のアイシャドウを広げないように入れるとパンダ顔になりにくいです。<>

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 垢抜けたいならこれやっちゃダメ!NGアイメイク4選
    垢抜けたいならこれやっちゃダメ!NGアイメイク4選
    michill (ミチル)
  2. ちょっと前は定番だったけれど、今やると微妙かも...プロは見た!お古見え平行眉3選
    ちょっと前は定番だったけれど、今やると微妙かも...プロは見た!お古見え平行眉3選
    michill (ミチル)
  3. 昨年人気を博したカルバン クラインの夏の限定フレグランスが再びお目見え
    昨年人気を博したカルバン クラインの夏の限定フレグランスが再びお目見え
    VOGUE
  4. 老け見えしたくないならやらないで!+5歳見えしちゃう大損メイク
    老け見えしたくないならやらないで!+5歳見えしちゃう大損メイク
    michill (ミチル)
  5. お疲れ肌も垢抜け肌に♡あの大人気ブランドの隠れ家サロンでフェイシャルエステを受けてみた
    お疲れ肌も垢抜け肌に♡あの大人気ブランドの隠れ家サロンでフェイシャルエステを受けてみた
    michill (ミチル)
  6. 話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    fashion trend news
  7. 眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    michill (ミチル)
  8. くせ毛さんはこれ見てマネして!垢抜け間違いなしな巻き方8style
    くせ毛さんはこれ見てマネして!垢抜け間違いなしな巻き方8style
    michill (ミチル)
  9. 100%天然アロマが心地よい。夏に誘うヴェレダの限定ボディケアアイテムに注目
    100%天然アロマが心地よい。夏に誘うヴェレダの限定ボディケアアイテムに注目
    VOGUE

あなたにおすすめの記事