

なんでバズらないのか不思議すぎ!美容ライターが手放せない♡隠れ名品コスメ10選
毎月のように新作が登場するコスメ業界。いざ新しくコスメを買おうと思っても、どのアイテムを買えば良いのか迷ってしまいますよね。今回はまだSNSではあまり注目されていないものの、実は優秀な名品のみを選抜しました。買って間違いなしのアイテムが勢ぞろいなので、ぜひお買い物の参考にしてみて下さい。
KATE「デザイニングブラウンアイズ 」
定価:¥1,320(税込)
色を重ねるだけで簡単に大きな目元を作れるよう計算された、4色パレット。
くすんだ淡いブラウンは、ブルベさんにおすすめです♡ギラギラしない繊細なパールなので、アラサー女子の毎日メイクに使えますよ。
エクセル「シームレストーン ブラッシュ」
定価:¥1,650(税込)
メイク初心者の方にもおすすめの名品チーク。ふんわりとやわらかい発色で、肌に溶け込むように馴染みます。
付属のブラシは斜めカットになっていてふわふわで、使いやすさも抜群。急いで塗っても派手になる心配がないので、忙しい朝にももってこいですよ。
シアーズ「ニュアンスアイライナー」
定価:¥1,650(税込)
2023年、筆者が1番使ったアイライナーはこれ!赤みのあるグレージュは、目元を締めながらも抜け感のある仕上がりに。
かなり滲みにくいのにお湯で簡単オフできる、優秀アイテムです。
muice「うるみハイライター」
定価:¥968(税込)
これ本当に¥1,000未満なの?と疑いたくなるほど可愛い♡うるうる艶々のハイライター。
光が肌に溶け込んで、内側から滲み出るようなツヤ肌に仕上がります。ギラギラ感のない上品な仕上がりなので、オフィスでも大活躍してくれますよ。
キャンメイク「スマートミニアイブロウカラー」
定価:¥660(税込)
アイブロウメイクが苦手な方にこそおすすめしたいのが、¥600で買えるキャンメイクの眉マスカラ。
小ぶりのブラシが塗りやすく、地肌にべったりと液が付くこともありません。
パキっと固まることなく、ふんわり今っぽい眉に仕上がりますよ。顔色がぱっと明るくなるので、筆者の毎日メイクに欠かせません。
OPERA「シアーマットリップ」
定価:¥1,980(税込)
OPERA=ティントリップのイメージが強い方が多いと思いますが、実はマットリップも優秀なんです♡
じわっと湿度感のある透けマット仕上げで、軽やかな仕上がり。塗り心地も色持ちも良いので、普段使いにぴったりです。
かなり唇が乾燥しにくいので、マットリップが苦手な方にもおすすめですよ。
セザンヌ「耐久カールマスカラ」
定価:¥638(税込)
目元にさりげなく血色感をプラスしたい方におすすめのプチプラマスカラ♡
細かい繊維入りでまつ毛がダマになることなく、綺麗にセパレート。カールキープ力も抜群なので、これ1本でナチュラルな上向きまつげが夕方まで続きますよ。
ウォンジョンヨ「メタルシャワーペンシル」
定価:¥1,650(税込)
涙袋メイクをしたいけど、目元から浮くのは嫌!そんな大人女子におすすめなのがウォンジョンヨの涙袋ペンシル。
下まぶたにさっと塗って指でぼかすだけで、簡単にぷっくり涙袋が完成しますよ♡ヨレにくいので、毎日メイクにおすすめです。
エクセル「モチベートユアスキン」
定価:¥1,980(税込)
スキンケア感覚で使えるのにSPF48・PA+++のUVカット効果。プチプラなのに、大人女子のわがままを叶えてくれる優秀な下地です。
毛穴や色むらをナチュラルにカバーして、素肌を格上げ!皮脂崩れ・乾燥崩れにも強いのに乾燥しにくく、石けんで簡単オフできますよ。
レブロン「ダズル アイシャドウ クアッド」
定価:¥1,430(税込)
マット・サテン・パール・グリッターと質感の異なる4色が1つに詰まった、見た目も中身も可愛いアイシャドウ。
右下の濃い色から順に重ねていくだけで、簡単に立体的な目元を作ることができます。透け感のある発色が今っぽく、色を重ねても濁らずに美しく煌めきますよ。
美容ライターが手放せない♡隠れ名品コスメ10選をご紹介しました。気になるものがあれば、ぜひつかってみてくださいね!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪CuCu.media
-
老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャーmichill (ミチル)
-
暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方michill (ミチル)
-
【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?Ray
-
ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選Ray
-
「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?fashion trend news
-
トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方michill (ミチル)
-
“ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクションVOGUE
-
紫外線や毛穴ケアに役立つ!「高機能UV&最新ブライトニング」の名品集Ray