

正解は時代とともに変わってます!2023年秋冬版・今っぽブラウンアイメイクのやり方
2023.11.22 11:00
この秋冬はブラウンメイクがトレンドの予感!最近ずっとナチュラル志向が流行りなので、ブラウンメイクもアップデートしなければ、一昔前のブラウンメイクになっちゃうので注意が必要です。今回は令和のブラウンメイクのコツをご紹介します。
【POINT1】パール入りのブラウンシャドウを使うこと
この秋冬のブラウンメイクで一番重要なのは「抜け感」を出すこと。
マットシャドウよりもパール入りシャドウの方がナチュラルに仕上がるのと、光を利用した自然な立体感を得ることができます。
メインカラーをアイホール全体に塗ったら、目のキワに少し濃いめのシャドウをライン上に入れて上に向かってボカします。
グッリター系のシャドウがあれば目の中央にポンポンとのせるとより立体感が際立ちます。
【POINT2】目尻のラインはやや長めに
ブラウンシャドウを使うと、目力がグッとアップすると同時に、二重幅も少し狭く見えてしまうって知っていましたか。
目の範囲をなるべく広げることで、ブラウンシャドウ特有のエレガントな雰囲気をうまく使えるので、アイラインは少し長めにするとバランスがとりやすいです。
ただ、やりすぎは禁物なので、アイラインは目尻だけにとどめてくださいね。
アイラインを引いた後、シャドウを重ねてボカすと、長めのラインでもナチュラルに馴染みます。
【POINT3】眉は薄めに
ブラウンメイク最大の抜け感は眉で作ります。
薄く、自然な眉メイクにすることで、ブラウンメイクのコンサバっぽさが緩和されます。
あまり形を整えすぎず、あどけない雰囲気にした方が令和のブラウンメイクっぽい仕上がります。
最近はプチプラでも眉を薄く見せるアイテムが増えてきているので、取り入れてみるのも簡単でおすすめです。
令和のブラウンメイクのコツをご紹介をご紹介しました。最新メイクにアップデートしたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
2025年のトレンドカラー“モカ・ムース”で完成させる最旬ブラウンアイメイクVOGUE
-
40代は甘すぎないのがマスト!大人のピンクメイクのコツmichill (ミチル)
-
淡ければいいわけじゃない!ちゃんと存在感がある「ちょうどいい薄眉」の作り方michill (ミチル)
-
セリアさんお願い…ずっと売ってて~!「ヘアバンド難民の救世主!」2度と手放せない優秀グッズmichill (ミチル)
-
2025年らしい顔になれる【シュウ ウエムラ】の新作をマーク!fashion trend news
-
美のヒケツはバスタイムに!Ray㋲のこだわり「バスケアアイテム」特集Ray
-
忙しい朝でも失敗しない♡1分で完成する超時短の垢抜け眉メイクmichill (ミチル)
-
イヴ・サンローランの「リブレ」に初のアルコールフリーフレグランスが誕生VOGUE
-
元CAがもうコレ手放せない!一生モノ韓国コスメ7選michill (ミチル)