

これってもしかしてもう古い…?40代さんのもうやらないほうがいいブラウンメイク3選
こんにちは!メイクアップアーティストの園佳子(そのよしこ)です。今回のテーマは、40代さん向けの「もうやらないほうがいいブラウンメイク」を3つご紹介します。
とにかく彫り深くなブラウンメイク
海外の人のようなとにかく彫りの深い顔立ちに見せたいという、濃く引き締めて掘り深く見せるブラウンメイクは、今主流の抜け感のあるブラウンメイクとは逆なので、古く見えてしまいます。
特に注意が必要なのは、
・マット系のブラウンでグラデーションをつける
・真っ黒なアイラインで目のキワをガッツリ埋める
です。
マット系のブラウンは発色がとても良いのと、光が反射しにくく目がくぼんで見えやすいので、目のたるみが気になり出す40代には合いません。
黒いアイライナーを目頭から目尻までガッツリ埋めるのも濃く、古く見えます。
黒のアイラインでないと目が寂しくなっちゃう…とガッツリひくことを辞められない方も多いかもしれませんが、案外ブラウン系のアイラインに慣れてくるとなぜあんなにこだわっていたのか…となることもあります。筆者はまさにそうでした。
ハイライトぎらぎらブラウンメイク
目の下や眉下のハイライトにギラギラにツヤの出る白っぽく光るアイシャドウを塗るのも、古く見えるのでやらないほうがいいです。
特にブラウンにシルバー系カラーのハイライトを合わせると浮いてしまいますので注意が必要です。
肌色やブラウンに馴染むハイライトで、入れる範囲も目の下は特に全体に入れずに光が当たりやすい目頭側だけにするなどして、ギラギラ感が出ないように入れましょう。
肌色と合わないブラウンメイク
肌色関係なくグレイッシュなブラウンをイエベさんに合わせる、もしくは黄味系のブラウンやオレンジブラウンをブルベさんに合わせてしまうと、肌から浮いて見えてケバく見えてしまいます。
朝のメイクしたては分かりづらいですが、夕方になると肌が沈んだようにくすんで見えやすいです。
イエベ・ブルベのパーソナルカラーに合わせたブラウン選びができるようになると、肌色がキレイに見えたり、時間が経った時もくすみにくく美しいメイクをキープできます。
自分の肌色がわからない方はWEBで質問に答えるだけで簡単にわかるサイトもありますし、プロのパーソナルカラー診断を受けてみるのも良いですね。
40代さんのもうやらないほうがいいブラウンメイク3選をご紹介しました。
ブラウンメイクはメイク初心者さんが1番挑戦やすいので、最初にこれだ!と盛れるとずっとそのメイクをしがちですが、年齢と共に、その時の旬なメイクを上手くキャッチして、いつまでも垢抜けたイメージを保ちたいですよね。
ご参考になれば嬉しいです。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ほてった心身をクールダウン。セルヴォークからひんやり限定コスメが到着VOGUE
-
そのメイク2025年っぽくないです!変えるだけで一気に今っぽ顔になれるメイクポイント4選michill (ミチル)
-
40代の「垢抜けない原因」は眉にアリ!若見えも叶う今っぽ淡眉のつくり方michill (ミチル)
-
人気アイテムが進化!【プリマヴィスタ】注目の「新作下地」4色をレビューfashion trend news
-
ひと手間で垢抜ける!アイシャドウの塗り方だけで垢抜けるテク3選michill (ミチル)
-
NG眉の原因は「眉尻」にあり!今すぐやめないとヤバい眉尻メイク3選michill (ミチル)
-
その色気分けて…! 同性も憧れる【うざバング × レイヤーカット】って?fashion trend news
-
ナーズの夏のメイクアップコレクションで、太陽と海が煌めくビーチリゾートの解放感を表現VOGUE
-
目と眉を近く見せれば誰でも美人見え♡垢抜けメイクマニュアルmichill (ミチル)