あなたのメイク老け見えしてるかも!40代さんの「目元が老け見えしない」マスカラの塗り方3選

あなたのメイク老け見えしてるかも!40代さんの「目元が老け見えしない」マスカラの塗り方3選

2023.09.17 11:00

メイク講師のSAKIです。40代は目まわりの小じわや目の下の影、たるみが気になり始める年代です。アイシャドウやアイライナーの引き方に気を配る方が多いですが、マスカラの塗り方にも注目してみて下さい!まつげが変わるだけで、老け見えしないアイメイクが楽しめるかもしれません。20代、30代に楽しんでいたアイメイクも似合わなくなってきたかも?という方はぜひ参考にしてみて下さいね。

ボリュームよりセパレートを意識

40代に突入すると、目まわりの影が気になる方が多いようです。自然とアイシャドウの締め色を使わなくなるかと思いますが、もう一つ影に影響するのが「まつげのボリューム感」。まつげの束を作ると影や黒さが目立ち、陰影が強くなりすぎることがあります。

まつげはボリュームよりも、セパレートを意識してみて下さい。繊維入りのロング効果の高いマスカラ、またブラシは極小のスキニーブラシかコームタイプになったものがおすすめです。

束を作ってボリュームを出すのではなく、1本1本が引き立ち、まるで量が多く見えるようなフサフサなまつげを目指すと目ヂカラも自然とアップします!

下まつげは中央のみマスカラを馴染ませる

先ほどにも書いたように、下まぶたは影やたるみが目立ちやすい部分です。下まつげをマスカラで強調すると、より影が目立ち暗さが際立ってしまいます。

とはいえ、やはりまつげにハリやコシは欲しい!という方がほとんど。そういう時は、下まつげの中央のみに馴染ませてみて下さい。部分的に馴染ませることで暗さを軽減できますし、目の中央に長さがプラスされることで目の縦幅が強調され目ヂカラもアップします。

また、ブラックやブラウンは影が目立ちやすくなるので、思い切ってこの2色以外を使ってみるのもおすすめです。

大人上品に仕上がるパープルやカーキなどは老け見えせず洗練されたイメージをもたらします。カラーマスカラでワンランク上のメイクも楽しめるので、ぜひお好きな色を馴染ませてみて下さい!

赤みブラウンを使えば大人もすぐに垢抜け

ブラックやブラウンは深みがあるため影が目立つ部分に使うのは躊躇われます。それならいっそ、この2色を使わずマスカラを塗ればいいのでは?ということで、違う色のマスカラを普段使いしませんか?

カラー感が強すぎるマスカラは派手になるので下まつげに使ってみましょう。

上まつげには、「ほんのりブラウンを感じる赤みカラー」がおすすめです。赤み入った色はブラックやブラウンよりもまろやかに見えるので、優しげな雰囲気をプラスできます。

大人っぽさを感じる色でもあるので、40代の大人が使うにはもってこいのカラーです。簡単に垢抜けた印象をプラスすることができるので、40代もまだまだアイメイクを楽しみたい!という方は、ぜひ普段使いに取り入れてみて下さいね。

まとめ

今回記事内でご紹介したコスメはこちらです。

画像上から
ミュード インスパイア スキニーマスカラ 02
エテュセ アイエディション(マスカラ) 03
ロムアンド ハン オール フィックスマスカラ L04

40代さんの目元が老け見えしないマスカラの塗り方3選をご紹介しました。マスカラ1つでガラリと目もとの印象を変えることができます。

ぜひ明日のメイクから意識して取り入れてみて下さいね!

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. ヴァレンティノ ビューティの歴史に新たな1ページ。7つの夢を紡ぐ、クチュールフレグランスコレクションを発表
    ヴァレンティノ ビューティの歴史に新たな1ページ。7つの夢を紡ぐ、クチュールフレグランスコレクションを発表
    VOGUE
  2. ドクターシーラボ人気の「VC100エッセンスローションEX」が進化。新ブランドアンバサダーには穂志もえかが就任!
    ドクターシーラボ人気の「VC100エッセンスローションEX」が進化。新ブランドアンバサダーには穂志もえかが就任!
    マイナビウーマン
  3. 知らないともったいない!プロがやってる”美まつ毛”をつくるテクニック5step
    知らないともったいない!プロがやってる”美まつ毛”をつくるテクニック5step
    michill (ミチル)
  4. セリアで見つけたら買いだよ!挟むタイプよりこっちのがいいじゃん!今人気のローラー
    セリアで見つけたら買いだよ!挟むタイプよりこっちのがいいじゃん!今人気のローラー
    michill (ミチル)
  5. 重たく見せずに華やかさをプラス♡冬コーデをもっと可愛く魅せるヘアアレンジ8選
    重たく見せずに華やかさをプラス♡冬コーデをもっと可愛く魅せるヘアアレンジ8選
    michill (ミチル)
  6. ついにダイソーに帰ってきたよ!しかもパワーアップしてるじゃん!売り切れ間違いなしの電気小物
    ついにダイソーに帰ってきたよ!しかもパワーアップしてるじゃん!売り切れ間違いなしの電気小物
    michill (ミチル)
  7. 【Aぇ! group】スキンケアブランド「アベンヌ」イメージキャラクターに就任!インタビュー&メイキング動画も公開
    【Aぇ! group】スキンケアブランド「アベンヌ」イメージキャラクターに就任!インタビュー&メイキング動画も公開
    Ray
  8. 髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売
    髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売
    マイナビウーマン
  9. 有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話
    有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事