40代美容ライターはこの夏コレやめました!アイメイクのやめどきテク3選

40代美容ライターはこの夏コレやめました!アイメイクのやめどきテク3選

2023.08.11 11:00

こんにちは、コスメ&メイクライターの古賀令奈です。年齢や時代にあわせてメイクを変えていますか?お気に入りのメイクを続けるのは素敵なことですが、時代や年齢にあわないメイクをしていると老けて見えたり野暮ったく感じられたりしやすいんです。今回は、アイメイクのやめどきとアップデートのテクニックをご紹介します。

やめどき1:シワが目立つ「下まぶたのパールアイシャドウ」

40代の目元のお悩みで避けられないものといえば、シワの目立ち。メイクの仕方によって目立ち具合が変わってくるため、目立たないように工夫したいところです。

特に目立ちやすいのが、下まぶたのシワ。アイシャドウのパールはシワをより目立たせてしまうため、できるだけパールの多いアイシャドウは控えることをおすすめします。

下まぶたのメイクでは、マット系のアイシャドウやパールの少ないアイシャドウを控えめに入れてみてください。さりげない陰影を与えつつも、シワはそれほど目立たせずに済むでしょう。

やめどき2:古っぽく見える「メインカラーの大胆塗り」

アイシャドウのメインカラーとなる中間色。目尻側にかけて大胆に入れると目元を強調できますが、抜け感のあるメイクが主流になっている現在では一昔前のメイクに感じられやすいです。

今っぽさを出したい方は、メインカラーといえど目立たせすぎるのはNG。二重幅よりも少し上くらいまでに、ふんわりとさりげなく入れましょう。

色がはっきりわかるように入れるのではなく、ニュアンスを与える程度のイメージで入れてみてください。メインカラーを引き算するだけで、簡単に抜け感のある目元を演出できます。

やめどき3:抜けすぎる「明るく目立つカラーマスカラの全体塗り」

明るいカラーマスカラは、黒やダークカラーのマスカラより目力が出にくいもの。年齢を重ねると目元がぼんやりした印象になりやすいため、明るいカラーマスカラだけで仕上げると、目元が寂しく見える可能性が高いです。

また個性的な色のマスカラで目元全体を囲むと、不自然な印象が否めません。

明るいカラーマスカラを使うときは、全体でなく部分使いがおすすめです。ブラックやダークブラウンとの併用によって、色を楽しみながらも自然に目元をくっきり見せることができます。

このメイクでは、上にブラック、下にレッドを使っています。目力をつけながら軽やかさも出すことができました。

40代美容ライターはこの夏コレやめました!アイメイクのやめどきテク3選をご紹介しました。

アイメイクでは、塗り方や色を変えてみるだけで印象が大きく変わります。年齢に応じてメイクの仕方をアップデートしていき、より魅力的な表情を叶えてみませんか?

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  2. こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    michill (ミチル)
  3. そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    michill (ミチル)
  4. 罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    fashion trend news
  5. 【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    Ray
  6. 「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    マイナビウーマン
  7. 春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  8. 顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    マイナビウーマン
  9. 2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事