

元美容部員は絶対にやりません!垢抜けたい人にはおすすめしない「NGなアイメイクの仕方」
元美容部員・コスメコンシェルジュのIkueです。メイクってやり方1つで印象が変わることがありますよね。垢抜けメイクで可愛くなりたい♡でもなぜかうまくいかない…そんな人も多いのではないでしょうか?今回は垢抜けたい人にはおすすめしないアイメイクの仕方についてご紹介します。
アイラインはナチュラルが基本、ガッツリは時代遅れ
目を大きく見せたいからアイラインはしっかり引いている!そんなメイクをしている人はNGです。アイラインを太く・目元を囲うメイクは実は逆に小さく見せているかも知れません。
アイラインで囲ったからといってそこまで大きく見えないですし、逆に怖そうな目元に見えてしまい印象も良くありません。抜け感のあるアイメイクにするなら、強調したい部分だけにアイラインを引きましょう。
目を横に大きく見せたいなら目尻にアイラインを引きます。
黒目を強調して縦に大きく見せたいならインサイドへ。まつ毛をクイッと上にあげて毛と毛の間を埋めるように描いてみてくださいね。
アイラインは囲まず必要な部分へ描くだけでもデカ目効果が出ます!ナチュラルなアイラインでも十分な垢抜けメイクになりますよ。
ブラックだけなんてもったいない!色を味方に
アイメイクをする時、マスカラやアイライナー全てをブラックにしていませんか?ブラックだけで済ませていたらそれはもったいないメイクです!
アイライナーやマスカラはブラック以外にもブラウンやバーガンディなど他の色も展開されています。ブラックを使うとメリハリのある目元にはなります。でもここでブラック以外の色を使うことで、グッと抜け感が出て今っぽメイクに仕上がるんです。
マスカラをブラックから変えるだけでふんわり目元に変身します。明るめのカラコンを使っている人であれば、マスカラもブラウンに変えてみると良いですよ。
アイラインもグレーや赤みやピンクを感じる色にしてあげると女性らしさもアップしますし、柔らかな印象に変わります。今まで目元がキツくみられていた人は、黒以外のアイテムに変えてみても良いですよ。
ガッツリラメでは垢抜けない
大きめラメは遠くから見てもキラッとして可愛い♡韓国アイドルなどは大きめのラメが印象的ですが、実はそれ垢抜けないのでやめた方が良いかも…。
大きめのラメやガッツリと目元にラメを乗せると、近くで見たときにゴミのように見えたり派手すぎるアイメイクになりがちです。今っぽな垢抜け感を出すならラメは控えめに・使うなら部分的に使うのがオススメ。
まぶたなら中央部分にチョンと乗せたり、涙袋に入れるのであればパールのように小粒のものを使いましょう。大きいラメはメイクが崩れた時も汚くなってしまうので、避けた方が良いですよ。
でもやっぱりちょっと大きめのラメが使いたい!という人はピンク系の肌馴染みの良いラメを組み合わせてみましょう。ギラギラし過ぎず、程よくきらめき感を出してくれます。
今回は垢抜けするためのアイメイクについてご紹介しました。この記事を見てドキッとしたメイク方法はなかったですか?もしあったら明日のメイクから改善してみてくださいね!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法michill (ミチル)
-
AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりにマイナビウーマン
-
ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法michill (ミチル)
-
ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選michill (ミチル)
-
【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方Ray
-
ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテクmichill (ミチル)
-
ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!michill (ミチル)
-
夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活VOGUE
-
王道だからこそ気をつけて!40代が垢抜ける♡新定番ブラウンアイメイクmichill (ミチル)