

【加藤ナナ】が話題の宅トレを実践!盛れボディをつくる「床バレエ」って?
夏に向けて、盛れてるボディを作りたいコ必見!今回は加藤ナナとともに、SNSでバズった「竹田式床バレエ」をご紹介します。日本人にあわせて考案されたトレーニング方法だから、初心者でも簡単に始められる!優雅なバレリーナをイメージして、まずはマネして動いてみよう♡
SNSでバズった「床バレエ」って?
床で寝たり座ったりした状態で行う筋トレやストレッチのこと。「竹田式床バレエ」は、初心者でも簡単、1つの動きが30秒で、簡単なのに効果を感じられるとSNSを中心に大反響!

「床バレエ協会」代表/バレエダンサー 竹田純さん
プロのバレエダンサーや講師として活動。フランスで90年以上続くバーオソル(床の上で行うバレエの基礎レッスン)を、より日本人にあわせ考案した「床バレエ」で大人気に!

Topic1 ふりそで肉を撃退!
ひざ立ちし、ひじを横に開いて1の体勢に。ひざは腰幅に開き、腰が引けないよう脚のつけ根をまっすぐ保つ。


そこから息を吐きながら2のように両腕を真後ろに引く。息を吸いながら1の状態に戻す。この動作を30秒間くり返す。

Topic2 二の腕全体をほっそり!
ひざ立ちで両ひじを90度に曲げて肩の高さまで上げる。

この1の状態から、ひじを支点にし、2のように手を下げる。この動作をゆっくりくり返し、30秒間行う。肩が上がってしまう場合は、ひじの位置を下げてもOK。

Topic3 ペラペラ上半身やせ
1の形からスタート。よつんばいになり、かかとをあわせてつま先を立てる。ひざを開いたら、お尻をかかとに近づける。左手は床につき、右手を頭の後ろに添える。

息を吐きながら、右ひじを左手に寄せるように体をひねって2の状態に。

息を吸いながら、閉じた上半身を開くイメージで右ひじを天井に向け、3のように背中をひねる。これを15秒くり返したら、反対側も同様に行う。

Check! 『マネしたらやせた!30秒だけ床バレエ』
気になる部位にアプローチする床バレエのメソッドを写真つきでわかりやすく紹介。体がかたくてもできて、理想のボディをめざせると話題の1冊。

Instagram:@juntakeda.bf
撮影/女鹿成二 スタイリング/杉本奈穂(KIND) ヘア&メイク/室橋佑紀(ROI) モデル/加藤ナナ(本誌専属) 取材・文/政年美代子
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場fashion trend news
-
かわいいデザインで生理中も気分アップ! 「エリス×ヒグチユウコ」のコラボデザイン第2弾を数量限定発売マイナビウーマン
-
花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイントmichill (ミチル)
-
ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツールmichill (ミチル)
-
暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方michill (ミチル)
-
輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポfashion trend news
-
華やかなシェルピンクが新生活にぴったり。ヤーマン、人気の美顔器「リフトロジー」シリーズに限定色登場マイナビウーマン
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツールmichill (ミチル)