眉毛のプロはこれやめました!やめてよかった「眉に関するNG習慣」3選

眉毛のプロはこれやめました!やめてよかった「眉に関するNG習慣」3選

2023.06.18 08:00

アイドレッサーのMAKOです。『メイクは引き算が大事』なんて聞いたことありませんか?メイクを始めたばかりの頃には、アイシャドウの色をたくさんのせてみたり、必要以上にアイラインを長く引いてみたり…。そして出来上がった頃には酷い顔になっていたなんてこと、誰しもが経験したんではないでしょうか。眉メイクにも引き算はとっても大事です。やめたら綺麗に描けるようになった!ということもあると思います。今回はプロが辞めたこと3選をお伝えします。

眉マスカラを使うこと

これは眉のトーンを上げる事をやめたという意味ではありません。

眉のトーンを上げる時は脱色をすることをおすすめしています。

眉マスカラの特徴として、落ちにくくするためや密着感を大事にする為に粉っぽく仕上がるものが多いように感じます。

そのため今期トレンドの抜け感を出すことが難しく、トーンUPしているのになんだか重たい印象を与えています。

また、眉マスカラは根本から付けるのが難しいため根本は暗く、毛先が明るいと言った中途半端な仕上がりになることが多いです。

その点、カラーをしてしまえば自然な眉のトーンアップができます。また何よりもメイク時間の時短になるのでとてもおすすめです。

脱色剤で肌荒れの心配などがある方は一度サロンでの施術を受けてみることをお勧めしています。

サロンでは脱色の際は専用保護クリームを塗ったり、薬剤のパワーを調整したりすることができるので肌荒れへの心配を最小限に抑えることができますよ。

パウダーブラシの付属品を使うこと

アイブロウコスメの付属品のパウダーブラシは、柄の部分が短く眉をきれいに描くにはとてもバランスが悪いです。

眉メイクをするときに大事なのが、鏡をしっかりと見て左右対称に描くこと。

バランスの悪いブラシを使うことで手元で眉が隠れてしまい、左右非対称になりやすいです。

またメーカーにもよりますが、付属品のブラシは毛質が柔らかいのでパウダーの乗り方が均等にならず、濃いところと薄いところが出てきてしまいます。

まずは必ず柄の部分が長いものを選ぶと良いでしょう。

それぞれなりたい眉別におすすめの型をご紹介します。

・不器用さんは幅広型

・ストレート眉を描きたいなら斜め型

・アーチ眉を使いたいならラウンド型

上記を参考にブラシを選んでみてください!

トレンドを追うこと

もちろんトレンドを追うのもいいことですし、悪いことでは全くありません。

ただ、眉には似合う似合わないがあり、お顔のバランスによっては、今年のトレンドの平行アーチが似合わない方もいらっしゃいます。

メイク雑誌や、インフルエンサーの動画などを鵜呑みにすると、実はその眉毛に合ってない!なんてことになりかねません。

お顔の形によって眉の形も変えることで、より美しいお顔立ちに見えること間違いなしです!

トレンドの『平行眉』『アーチ眉』というのはあくまでも、参考ワードくらいに考えると良いでしょう。

写真のように、顔の形別に似合う眉は変わってくるので、参考にしてみてください。

眉は、眉頭・眉山・眉尻を繋ぐ毛の集合体です。

それらを平行に繋ぐのか、アーチに繋ぐのかどれくらいの縦幅横幅が必要なのかは人それぞれです。

自分に1番似合う形をぜひ見つけて見て下さいね♪

関連リンク

関連記事

  1. 30代さんやったほうがいいです!ナチュラル&垢抜けのいいとこどり、デカ目アイメイク
    30代さんやったほうがいいです!ナチュラル&垢抜けのいいとこどり、デカ目アイメイク
    michill (ミチル)
  2. 平成眉になってませんか?プロ直伝・古見え平成眉を今っぽ令和眉にするメイクのやり方
    平成眉になってませんか?プロ直伝・古見え平成眉を今っぽ令和眉にするメイクのやり方
    michill (ミチル)
  3. これだけ覚えれば大丈夫!初心者さんでも失敗しない、プロ直伝の今っぽカラー眉メイクのやり方
    これだけ覚えれば大丈夫!初心者さんでも失敗しない、プロ直伝の今っぽカラー眉メイクのやり方
    michill (ミチル)
  4. 元美容部員はこうやります!一生使える!正しいベースメイクの方法
    元美容部員はこうやります!一生使える!正しいベースメイクの方法
    michill (ミチル)
  5. 30代さんでもイタ見えしない!2023年の正解カラー眉の作り方
    30代さんでもイタ見えしない!2023年の正解カラー眉の作り方
    michill (ミチル)
  6. 【櫻坂46・森田ひかる】が挑戦!デニムに似あう“ワントーンメイク”
    【櫻坂46・森田ひかる】が挑戦!デニムに似あう“ワントーンメイク”
    Ray

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選
    アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選
    michill (ミチル)
  2. もっさりさせない!毛量多めさんが垢抜ける♡簡単&今っぽな巻き方8選
    もっさりさせない!毛量多めさんが垢抜ける♡簡単&今っぽな巻き方8選
    michill (ミチル)
  3. そのメイク2025年っぽくないです!変えるだけで一気に今っぽ顔に♡メイクポイント4選
    そのメイク2025年っぽくないです!変えるだけで一気に今っぽ顔に♡メイクポイント4選
    michill (ミチル)
  4. これぞ"魅せる夏メイク"!【ルナソル】熱帯カラーが主役の「夏限定アイテム」をレポ
    これぞ"魅せる夏メイク"!【ルナソル】熱帯カラーが主役の「夏限定アイテム」をレポ
    fashion trend news
  5. 「2秒に1個売れている」ラネージュから新作が登場! SNSで話題の「ドーナツリップ」の魅力とは
    「2秒に1個売れている」ラネージュから新作が登場! SNSで話題の「ドーナツリップ」の魅力とは
    All About
  6. 「ガチで効く」「もう整骨院いらず!?」寝る前1分でできる“腰痛撃退ルーティン”
    「ガチで効く」「もう整骨院いらず!?」寝る前1分でできる“腰痛撃退ルーティン”
    Sheage(シェアージュ)
  7. その目元、2025年っぽくない!?お古見えアイシャドウのNGルール3つ
    その目元、2025年っぽくない!?お古見えアイシャドウのNGルール3つ
    michill (ミチル)
  8. 眉&アイラインだけで大きく変わる!ー5歳見えメイクのポイント
    眉&アイラインだけで大きく変わる!ー5歳見えメイクのポイント
    michill (ミチル)
  9. 「プロはやらないです!」40代さんがやめた方がいい美容テク4つ
    「プロはやらないです!」40代さんがやめた方がいい美容テク4つ
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事