マネしたら人から垢抜ける♡プロ直伝!2023年の今っぽアイを作るアイシャドウの塗り方3選

マネしたら人から垢抜ける♡プロ直伝!2023年の今っぽアイを作るアイシャドウの塗り方3選

2023.05.14 08:00

メイクアップアドバイザーの伊早坂美裕です。マスク生活から解放された2023年は、リップメイクやチークが復活したことで、バランスを取るためにアイメイクのトレンドも変化しています。せっかくなら、今っぽメイクでこれからのシーズンを楽しみたいですよね!そこで今回は、2023年今っぽアイを作るアイシャドウの塗り方3選をご紹介します。

青みピンクが旬なピンクメイク

これまで肌なじみのいい温かみのあるピンクが主流でしたが、2023年はY2Kの流行りとともに青みのあるフューシャピンクがトレンド色になっています。Y2Kメイクを意識して、ピンクを大胆に使ってみましょう。

ブラウンを濃く入れてしまうと、Y2Kではなく古いメイクになってしまうので気をつけてくださいね!

① Bをアイホール全体と下まぶたに広げる。

② Cを二重幅にのせる。

③ Dを黒目の外側から目尻にかけて小範囲にのせる。

④ Dを下まぶたの黒目の外側から目尻にかけて小範囲に淡くのせる。

⑤ Aをアイホール中央に指で置くようにのせる。

⑥ Aを下まぶたのまつげの際にのせる。

⑦ Aを目頭に点置きする。

リップを主役で楽しむためのニュートラルメイク

シェードカラーでコントラストをあまりつけずに立体感を出す、カラーレスなニュートラルアイメイクもトレンドの1つです。

マスクが解禁になりチークとリップが復活したので、この2つを主役にしたメイクにするときにピッタリのアイメイクです。

① Aをアイホール全体と下まぶたに広げる。

② Bを目頭側から1/3と目尻側1/3にのせる。

③ Bを下まぶた全体に広げる。

④ Dを目頭側と目尻側のまつげの際にアイラインのようにのせてぼかす。

⑤ Dを下まぶたの黒目の外側から目尻にかけて小範囲に淡くのせる。

⑥ Cをアイホール中央に指で置くようにのせる。

⑦ Cを下まぶたのまつげの際にのせる。

オレンジで囲むフレッシュメイク

夏になると使いたくなるのがオレンジのアイシャドウ。今季も各ブランドからオレンジをメインにしたアイシャドウパレットが多く発売されます。

ここでもポイントになるのが、締め色を広範囲に使いすぎないことです。その代わり、まつげはダークブラウンやブラックで束感まつげに仕上げて存在感を出しましょう。

① Aをアイホール全体と下まぶたに広げる。

② Eを目頭側から2/3あたりまでぼかし広げる。

③ Bをアイホール中央から目尻に向かって濃くなるようにグラデーションを作る。

④ Eを下まぶたの目頭側から2/3あたりまでぼかし広げる。

⑤ Bを下まぶたの中央あたりから目尻側に向かって濃くなるようにグラデーションを作る。

⑥ Dを上下のまつげの際を埋めるようにのせて奥行きを出す。

⑦ Cをアイホール中央と目頭、下まぶたのまつげの際にのせる。

いかがでしたか?2023年の今っぽアイメイクを3つご紹介しました。ファッションや気分に合わせて、楽しんでみてくださいね♡

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. ヴァレンティノ ビューティの歴史に新たな1ページ。7つの夢を紡ぐ、クチュールフレグランスコレクションを発表
    ヴァレンティノ ビューティの歴史に新たな1ページ。7つの夢を紡ぐ、クチュールフレグランスコレクションを発表
    VOGUE
  2. ドクターシーラボ人気の「VC100エッセンスローションEX」が進化。新ブランドアンバサダーには穂志もえかが就任!
    ドクターシーラボ人気の「VC100エッセンスローションEX」が進化。新ブランドアンバサダーには穂志もえかが就任!
    マイナビウーマン
  3. 知らないともったいない!プロがやってる”美まつ毛”をつくるテクニック5step
    知らないともったいない!プロがやってる”美まつ毛”をつくるテクニック5step
    michill (ミチル)
  4. セリアで見つけたら買いだよ!挟むタイプよりこっちのがいいじゃん!今人気のローラー
    セリアで見つけたら買いだよ!挟むタイプよりこっちのがいいじゃん!今人気のローラー
    michill (ミチル)
  5. 重たく見せずに華やかさをプラス♡冬コーデをもっと可愛く魅せるヘアアレンジ8選
    重たく見せずに華やかさをプラス♡冬コーデをもっと可愛く魅せるヘアアレンジ8選
    michill (ミチル)
  6. ついにダイソーに帰ってきたよ!しかもパワーアップしてるじゃん!売り切れ間違いなしの電気小物
    ついにダイソーに帰ってきたよ!しかもパワーアップしてるじゃん!売り切れ間違いなしの電気小物
    michill (ミチル)
  7. 【Aぇ! group】スキンケアブランド「アベンヌ」イメージキャラクターに就任!インタビュー&メイキング動画も公開
    【Aぇ! group】スキンケアブランド「アベンヌ」イメージキャラクターに就任!インタビュー&メイキング動画も公開
    Ray
  8. 髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売
    髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売
    マイナビウーマン
  9. 有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話
    有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事