

2023年はブラックが来てます♡ケバく見えない「今っぽアイメイク」のやり方
2023.04.28 08:00
メイクや美容の情報感度の高い人の中では「アイメイクにブラックを取り入れるのがキテる」なんて話をよく耳にします。ここ最近はずっと「ブラウンでナチュラルに」と言われてきたのに、いきなりブラックを使ったメイクはちょっとハードルが高いかも…。今回は誰でも簡単にブラックをメイクに取り入れられるコツをご紹介します。
【POINT1】ブラックのアイライナーをスタンプ塗り
ブラックが流行りそうだからといって、ブラックのアイライナーをいつも通り使うのはNGです。
とくにリキッドライナーは、まつ毛の隙間を埋めるように、ポンポンと点を打つように使うのがおすすめ。
アイラインを描くというよりは、まつ毛の毛穴を描き加えるようなイメージです。
【POINT2】ブラックシャドウをアイライナー代わりに
細くて平たいブラシに、ブラックのシャドウをとってアイライナーのように使うのもおすすめです。
パウダーなので、アイライナーよりもふんわりナチュラルに仕上がります。
ブラシの先にメイクキープミストなどを吹きかけてからシャドウを取ると、初心者さんでもうまくラインが引けますよ。
【POINT3】ブラウンとブラックをうまく使い分ける
インサイドライナーとしてブラックのアイライナーを使うと、二重の幅が狭く見えてしまったり、キツい印象の目元になってしまうことも…。
インサイドライナーはブラウン、目尻から伸ばすのはブラックのライナーを使うと、ブラックの良さをバランス良く取り入れることができます。
いかがでしたか?
どのポイントもテクニック不要で簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。
使用カラコン/POP LENS tint-i[ブラウン]
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
忙しい朝でも失敗しない♡1分で完成する超時短の垢抜け眉メイクmichill (ミチル)
-
イヴ・サンローランの「リブレ」に初のアルコールフリーフレグランスが誕生VOGUE
-
元CAがもうコレ手放せない!一生モノ韓国コスメ7選michill (ミチル)
-
バズリップが夢の共演!【rom&Cipi】最強タッグ「限定グロス」全3色をレポfashion trend news
-
リアルでも写真でも写りよく!メリハリのある「繊細コントゥア」のつくり方Ray
-
時間がなくてもすぐできる!ロング・ミディアムさん向け♡簡単!垢抜けヘアアレンジ24選michill (ミチル)
-
40代さんは絶対やっちゃダメ!老け見えアイラインと今っぽアイラインのちがいmichill (ミチル)
-
のっぺりしてたら老け見え確実!オトナ女子こそやるべき立体メイクのやり方michill (ミチル)
-
悶絶級の可愛さ!【rom&Cipi】「限定ピンクコスメ」全アイテムをレビュー!fashion trend news