おでこが狭い人には前髪なしスタイルがおすすめ!顔型別の垢抜けスタイリング

2023.02.13 21:30

おでこが狭いことで「ヘアスタイルがキマらない」「おしゃれな髪型にならない」そのような悩みを抱えている人は多いです。しかし、前髪なしは、おでこが狭い人によく似合うスタイルです。ここでは、おでこが狭い人に向けた前髪なしスタイルのメリットや顔型別の前髪なしスタイルなどを紹介します。おでこの狭さをプラスにして、似合うスタイルを見つけてくださいね。

おでこが狭い人の前髪なしスタイルのメリットは?

画像:
おでこが狭い人の前髪なしスタイルのメリットは? 出典:Instagram

「おでこが狭いのに、おでこが見える前髪なしスタイルは本当に似合うの?」と疑問に感じる人や「おでこが狭いのを気にしているのにおでこを出すの?」と驚く人もいるでしょう。

今まで狭いおでこをコンプレックスとしていたら、なおさら隠したくなるもの。

しかし、おでこが狭いとバランスの良い前髪を作ることは実際のところ難しく、前髪が浮きやすい、厚くなって重くなりやすいなどさまざまなデメリットデメリットが考えられます。

そのようなおでこが狭い人におすすめなのが、前髪なしスタイルです。

そこで、ここではおでこが狭い人が前髪なしスタイルにすることのメリットを解説します。

どうしておでこが狭い人に前髪なしスタイルがおすすめなのか、その理由を理解してからチャレンジすれば安心ですよ。

●ボリュームのある立体スタイルができる

おでこが狭いということは、おでこが広い人と比べて前頭部に毛量が多いということとなります。

それを活かし、頭頂部の後ろ髪から前に持ってくると、自然にボリュームのあるスタイルを作り出せますよ。

おでこが広い人や髪が薄い人からすれば、ボリュームのあるヘアスタイルは難しく、うらやましくもあるでしょう。

さらにカーラーやコテで後ろ髪から持ってきた髪を巻けば、立体的なおしゃれスタイルに仕上がります。

●アンニュイスタイルが自然に仕上がる

おでこが狭い人が前髪なしスタイルにすると、サイドの髪がフェイスラインに程よくかかり、アンニュイな大人っぽい雰囲気を簡単に作れます。

童顔で子供っぽくなりがちな人は、おでこが狭くても前髪を伸ばしてイメージチェンジするのがおすすめ。

さらにフェイスラインが隠れることで、小顔に見える効果も期待できるのがうれしいポイントです。

おでこが狭い?見極める基準とは?

画像:
おでこが狭い?見極める基準とは? 出典:Instagram

「私っておでこが狭い」「周りの友達と比べるとおでこが狭い気がする」など、自分のおでこが狭いと感じている人もいるでしょう。

では、実際におでこの広さを決める基準はあるのでしょうか?

おでこが基準より広いのか狭いのかを決めることは、指3本分の幅といわれています。指3本を横にしておでこに当ててみましょう。

髪の生え際から眉毛まで指3本分より狭ければ、一般的におでこが狭いということとなります。

逆に指3本分より広ければ、おでこが広いということです。「狭いと思っていたけど測ってみたら標準的だった」と気にしすぎているだけのこともあるため、まずは気軽に測ってみてはいかがでしょう。

おでこの狭さをカバーする前髪なしスタイル

画像:
おでこの狭さをカバーする前髪なしスタイル 出典:Instagram

おでこが狭いとひとくくりにしても顔の形は個々に異なるため、それぞれにぴったり似合う前髪なしスタイルも変わります。

せっかく前髪なしヘアスタイルにチャレンジするなら、自分の顔の形に似合うものが良いですよね。

そこでここからは、顔の形別似合う前髪なしスタイルを細かく説明していきます。

コンプレックスに感じていた部分を逆に利用して、周りが憧れるようなスタイルにしちゃいましょう。

●【丸顔】ふんわりかきあげバング

ふっくらとした頬が可愛く、優しい印象を持たれる丸顔さん。

丸顔さん本人は「太って見える」「幼く感じる」といったデメリットを感じている人も多いです。

そのようなおでこが狭い丸顔さんには、ふんわり高さのあるかきあげバングがおすすめ。頭頂部から前頭部にかけての髪をしっかり立ち上げて流すことで、気になるふっくらほっぺを適度に隠してカバーできます。

さらに高さを出すと顔の形も実際より長く見せる効果もあり、大人っぽい雰囲気も得られますよ。

前髪の長さも同じボブのワンレンヘアにすると、より縦の長さが意識されて丸顔が気になりません。

●【四角顔】セクシーセンター分け

「エラが張っていて顔の形が気になる」という人も多い四角顔さんには、ナチュラルな雰囲気が魅力なセンターパートがぴったりです。

センター分けにすると、おでこが出すぎておでこの狭さをカバーしきれないのでは?と躊躇しがちですが、前髪を立ちあげずに眉や頬などフェイスラインにかかるスタイルなら、おでこも適度に隠せて問題ありません。

両サイドに髪がかかるため、四角顔さんの気になるエラをしっかりカバーしてくれます。

さらに髪の隙間から瞳がちらっと覗くと、どこか謎めいたアンニュイな雰囲気も引き立たせますよ。

特におでこが狭いロングヘアのセンター分けは、縦の長さが強調されるため、おでこの狭さのカバー力抜群です。

●【ベース顔】クールビューティーなオールバック

エラが張り気味で、あごがシャープなベース顔さんに挑戦してみてほしいのが、オールバックです。

前髪を後ろに流しておでこが隠れないオールバックは、おでこの狭さがダイレクトに出てしまいそうで、おでこが狭い人には最も向いていないヘアスタイルに思われがちです。

しかし、トップに高さを出すことでシルエットのバランスがよくなり、実際にはおでこの狭さが気にならないスタイルが実現します。

ウェットな仕上がりのスタイリング剤でセットすれば、クールな美人スタイルが完成です。

慣れていないとなかなかできないオールバックですが、気軽にイメージチェンジしたい時に役立つ前髪スタイルとして重宝しますよ。いつもと違うハンサムな雰囲気にしたい時にチャレンジしてみては?

●【逆三角顔】スタイリッシュなうざバング

あごがシャープで小顔の印象が強い逆三角顔さんには、ちょっとワイルドでスタイリッシュな印象のウザバングをチェックしてみてください。

逆三角顔さんは、あごのラインを強調するようなすっきりスタイルにすると、頬がこけてオバ見えする危険があります。

そのような時でも目もとにかかるうざバングなら、シャープなあごラインもほどよくカバーでき、おしゃれにさりげない色気をプラスできますよ。

さらに小顔もアピールできるため、逆三角顔さんにとって万能スタイルといえるでしょう。

●【面長】存在感のあるパーマバング

顔の横幅が狭く、縦幅がやや長めの面長さんは、顔の長さを気にする人が多いです。そのようなおでこが狭い面長さんには、大胆なパーマバングがおすすめ。

ふんわりウェーブがかかった前髪は、おでこの狭さをうまくカモフラージュし、無理なく狭さを感じさせないのが魅力のひとつ。

さらに個性も出せるため、ほかの人と同じようなスタイルだともの足りなさを感じるおしゃれ上級者にもうってつけですよ。

おでこが狭い人の前髪ありスタイルも知りたい人は おでこが狭い人は前髪あり・なしどちらが似合う?人気アレンジも紹介 で詳しく紹介しているので併せてご覧ください。

おでこの狭さをカバーするのはへスタイルだけじゃない!お役立ちメイク術を解説

画像:
おでこの狭さをカバーするのはへスタイルだけじゃない!お役立ちメイク術を解説 出典:Instagram

おでこの狭さをカバーできるヘアスタイルだけではありません。実はメイクの仕方でもおでこの狭さをごまかせます。

ここでは、狭いおでこをカバーできるメイクを解説していきます。おでこの狭さをヘアスタイルとメイクのダブルでカバーすれば最強ですよ。

前髪なしスタイルではおでこがばっちり見えるため、毛穴下地を使ってテカリや毛穴開きのないつるつるすべすべのおでこに仕上げましょう。

明るめのファンデを、鼻のうえにあるおでこの中心へ縦に塗ることで、おでこが広く見えるようカモフラージュします。ファンデーションを使うと、自然な仕上がりになりおすすめです。

シェーディングで隙間をぼかします。おでこが丸いシルエットになるようシェービングを入れることで、女性らしい印象を与えるのに有効的。

目尻を長くすると、おでこの丸みとのバランスが良くなります。眉毛と目の間を近づけて太眉を意識することも、おでこの狭さをカバーできるのでおすすめです。

まとめ

「私って友達よりおでこが狭い」「狭いおでこが恥ずかしい」など、おでこが狭いことが気になると、つい前髪で隠してしまいたくなります。

「可愛いヘアスタイルにしたいけど、おでこが狭いと似合う髪型が見つからない」と悩んでいる人もいるほどです。

しかし、おでこが狭い人こそ前髪なしスタイルは良く似合います。前髪なしスタイルをうまく使いこなせば、狭いおでこをナチュラルにカバーできますよ。

前髪なしのヘアスタイルにぜひチャレンジしておでこが狭い人の似合うヘアスタイルの幅を広げてみてください。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@figaro_kunikata様、@cozue_52様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

関連リンク

関連記事

  1. ロングウルフヘアの最新スタイル!おすすめスタイリング&アレンジを紹介
    ロングウルフヘアの最新スタイル!おすすめスタイリング&アレンジを紹介
    fashion trend news
  2. ぱっつん前髪の失敗しないカット方法!人気のアレンジスタイルも紹介
    ぱっつん前髪の失敗しないカット方法!人気のアレンジスタイルも紹介
    fashion trend news
  3. 大人女性ヘアの新定番!大人の魅力マシマシ「上品ショート」
    大人女性ヘアの新定番!大人の魅力マシマシ「上品ショート」
    fashion trend news
  4. 「ぼやっと見え」回避!【40・50代】コンパクトな「ショートボブ」でシュッとした印象に!
    「ぼやっと見え」回避!【40・50代】コンパクトな「ショートボブ」でシュッとした印象に!
    fashion trend news
  5. 「楽」×「可愛い」って神?冬のイメチェンは「ボブヘア」が正解
    「楽」×「可愛い」って神?冬のイメチェンは「ボブヘア」が正解
    fashion trend news
  6. スタイリングいらず「今っぽボブ」で簡単オシャレ見えが叶う!
    スタイリングいらず「今っぽボブ」で簡単オシャレ見えが叶う!
    fashion trend news

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. そのやり方ダサ見えしてます!40代が避けるべき眉メイクのNGポイント4つ
    そのやり方ダサ見えしてます!40代が避けるべき眉メイクのNGポイント4つ
    michill (ミチル)
  2. 同じ顔なのにこんなにちがうんです!老け顔メイクを大人の垢抜けメイクにするプロのテク
    同じ顔なのにこんなにちがうんです!老け顔メイクを大人の垢抜けメイクにするプロのテク
    michill (ミチル)
  3. “色褪せたカラー”を生かす。SUQQUの2025年夏限定のカラーコレクション
    “色褪せたカラー”を生かす。SUQQUの2025年夏限定のカラーコレクション
    VOGUE
  4. ブライトニング成分に注目! 1,500円以下の新作プチプラ日焼け止めツートップ
    ブライトニング成分に注目! 1,500円以下の新作プチプラ日焼け止めツートップ
    マイナビウーマン
  5. やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選
    やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選
    michill (ミチル)
  6. 発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!お悩み解決テク4選
    発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!お悩み解決テク4選
    michill (ミチル)
  7. 【L'OCCITANE】夏定番の香りが登場!忙しい朝にぴったりなボディケアアイテム
    【L'OCCITANE】夏定番の香りが登場!忙しい朝にぴったりなボディケアアイテム
    Ray
  8. 期間限定の新作。SHIROの限定フレグランスシリーズから「ピーチピオニー」が登場!
    期間限定の新作。SHIROの限定フレグランスシリーズから「ピーチピオニー」が登場!
    マイナビウーマン
  9. 敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新
    敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新
    fashion trend news

あなたにおすすめの記事