

アイロン1本で今っぽくなれる!最新「垢抜け巻き髪」8style
ファッションと同じく、ヘアスタイルもその年によってトレンドが違うもの。ちょっと前まではきっちり全体をキレイに巻かれたヘアスタイルが流行っていましたが、今ではちょっとその巻き髪は古いかも?!そこで今回は実践すれば即今っぽく見える巻き髪スタイルのつくり方をご紹介します。アイロン1本で垢抜け♪
全体をきっちり巻き!でもそれってちょっと古く見えちゃうかも…
髪全体をきっちりと分けて、毛先までしっかり巻いたヘアスタイル。華やかに見えるけど、最近のトレンドとはちょっとズレているかも?!
今のトレンドは「抜け感」や「くびれ」がポイント。そこで今回は最新のシルエットになれる巻き髪のつくり方をご紹介します。
美容室でベースの髪をカットせずとも、アイロン1本あれば即イメチェン♪早速チェック!
今のトレンドは?アイロン1本で今っぽ見えする「最新垢抜け巻き髪」8選
1.くびれ巻き
大きなS字でくびれをつくるのが今っぽ♡
① 髪を上下にブロッキングし、内側の髪を外ハネにします。
② 外ハネを作った上の部分を内巻きにし、S字のウェーブを作ります。
③ S字のウェーブができたら、ブロッキングしていた表面の毛束を中間から外巻きにし、顔まわりも外巻きにします。
2.ダッフィー巻き
触りたくなるふわふわヘアー♡
① サイドの髪を取り、アイロンを縦に持ち縦カールの内巻きにします。
② ①で巻いた毛束を上下に分け、上の髪を外巻きにします。
③ 後ろの髪も上下に分け、下段を内巻きに、上段を外巻きにします。
3.ミックス巻き
ラフな抜け感で垢抜け♡
① コテを縦にもちます。
② 毛束を少量ずつ取って、耳の高さあたりから内巻きにします。
③ 別の毛束を取り外巻き。②と③を繰り返します。
4.スヌーピー巻き
ダークカラーもふんわり柔らかに♡
① 髪を上下2段にブロッキングします。
② 下の髪を外巻きにします。
③ 上の髪を内巻きにします。
5.ムルギョル巻き
ムルギョル=ウェーブ♡大きめウェーブが今っぽ
① 下の髪を外巻きに、その少し上を内巻きにします。
② こめかみの高さまで外巻き→内巻きを繰り返します。
③ 顔まわりの髪は外巻きにします。
6.縦巻きウェーブ
ウェーブを縦巻きにするのもおすすめ♡
① コテを縦に持ち、全体の毛先を内巻きにします。
② 内巻きの上の部分から、上に向かって1回転外巻きにします。
③ ②の上部分を1回転内巻きにし、内巻き、外巻きを繰り返します。
7.ニュアンス巻き
ふわっとニュアンスでフェミニン度をアップ♡
① 全体の毛先を外ハネにします。
② 毛束を取り、髪の中間から外巻きにします。
③ 顔まわりを外巻きにします。
8.前髪レトロ巻き
前髪をくるんと巻いてちょっぴりレトロに♡
① 前髪の根元を立ち上げ、ドライヤーを当てます。
② 前髪をセンターで分け、根元をドライヤーでふんわり立ち上げます。
③ 細めのコテで根元を内巻きに、毛先を外巻きにして横に流します。
今回はアイロンさえあれば即今っぽスタイリングが叶う、最新の巻き髪のつくり方をご紹介しました。ちょっと巻き方を変えるだけでもイメージがガラッと変わりますね。
今は全体をきっちり巻くよりも、毛先だけを巻いたり、毛束をざっくり巻くスタイルが主流。ぜひ旬の巻き方で、トレンドスタイルを楽しんでくださいね♪
イラスト:あおいみのこ
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
肌悩みが深まる「40代」…おすすめの美容成分と基礎化粧品4選【美容のプロが厳選】All About
-
夏の必需品!爽やかな香り&使い心地のボディ・ヘアケアアイテム5選Emo! miu
-
注目のコラボ最新作!【シュウ ウエムラ】デジタルアートと融合した「限定アイテム」fashion trend news
-
「シュウ ウエムラ × シャボンヌ ウォン コレクション」でリアルなY3Kルックをメイクで攻略VOGUE
-
元CAがずっと使うって決めてます♡ブルベ夏の親友コスメ10選michill (ミチル)
-
オトナ女子は絶対チェック!老け見えアイラインと今っぽアイラインのちがいmichill (ミチル)
-
2024年とはビミョーにちがうんです!2025年の垢抜け眉の基本知ってる?michill (ミチル)
-
抜け感と地味見えのちがいは紙一重!ちゃんと盛れて今っぽい抜け感アイメイクって?michill (ミチル)
-
手っ取り早く可愛く盛れる!ツヤ感マシマシな「透けトマトレッドリップ」3選Ray