30代でもプチプラコスメでメイクしたい♡オトナ世代向け高見えアイメイクはこうやるのが正解

30代でもプチプラコスメでメイクしたい♡オトナ世代向け高見えアイメイクはこうやるのが正解

2022.12.25 08:00

近頃のプチプラコスメは、デパコスブランド並みのカラーバリエーションと高品質のアイテムが多数揃っていますよね。しかしプチプラコスメは10代20代向けと感じている方もいらっしゃるかと思います。今回はプチプラコスメを使用して、30代にもぴったりの大人の洗練された雰囲気を纏えるメイクをご紹介します。

今回ご紹介するメイク

今回は、3つのプチプラコスメを使用したこのメイクの手順を解説します。

POINT①アイシャドウの塗り方

まずはアイシャドウの塗り方です。

アイシャドウ は【Ririmew インザミラーアイパレット 03 WINTER GRAY/2,640円(税込)】を使用しました。

指原莉乃さんプロデュースのリリミュウは、肌馴染みが良く大人の女性でも使いやすいナチュラル発色なアイシャドウが揃っています。

今回使用した03はグレーベージュ系のカラーで、さりげない奥行きを出すようなメイクにぴったりです。

しっとりした粉質のため、乾燥や小じわなどのお悩みが出てくる30代の方の肌にも綺麗に色を乗せることができます。

それではメイクの手順を解説していきます。

まずは、左上のハイライトカラーをアイホールより少し広い範囲にふんわり入れ、くすみを飛ばし明るさを出します。

次に、左下をアイホールより少し狭い範囲に薄く入れ、ベースを作ります。

広範囲に肌より暗い色を入れると目元が重たく見えてしまう場合があるため、少し物足りないかな?と感じるくらいでOKです。

ベースが出来たら、右下を使用してグラデーションを作ります。

小さめのブラシを使用して、目を開けた時に色が少し見えるくらいの幅に少しずつ入れていきます。

その後、目のキワのみ重ね塗りしてグラデーションにします。

下まぶたも同様に、左下と右下を使用してグラデーションを作りましょう。

仕上げに大きめのブラシに右上のラメカラーをさっと取り、全体にふんわり乗せてツヤ感をプラスしたらアイシャドウは完成です。

POINT②アイラインの引き方

続いてはアイラインの引き方です。

アイライナーは【ルミアグラス スキルレスライナー 02/1,650円(税込)】を使用しました。

ブラックとブラウンの中間のようなカラーで馴染みが良く、さりげなく目元の印象をアップしてくれます。

液が一定に出てかすれにくい構造になっているため綺麗な線が描きやすく、アイラインが苦手な方にもおすすめのリキッドアイライナーです。

目を大きく見せようとしてアイラインをしっかり描きすぎてしまうと、抜け感がなく老けた印象に見えてしまう場合があります。

そのため、アイラインを引きたい場合は目尻のみに引く方法がおすすめです。

目尻3分の1の目のキワに、できるだけ細く繊細な線を描くようなイメージで、スッと引いていきます。

目尻は跳ね上げたり伸ばしたりせず、目の形に沿ってナチュラルに描きましょう。

POINT③まつ毛メイクのやり方

最後はまつ毛メイクのやり方です。

マスカラは【エテュセ アイエディション(マスカラベース)/1,100円(税込)】を使用しました。

こちらはマスカラベースですが、マスカラとしての単体使用もできるようになっているアイテムです。

シアーブラックの液に繊維がたっぷり入っているため、濃くなりすぎず抜け感のある繊細なまつ毛に仕上がります。

まずはまつ毛をビューラーで上げていきます。

挟むタイプのビューラーを使用する場合は、カクカクと折れてしまわないように少しずつ優しく上げましょう。

挟むタイプのビューラーが苦手な方はホットビューラーがおすすめです。

マスカラを塗る前に、マスカラブラシをティッシュ等で軽くオフして余分な液を取り除きます。

こうすることでダマになりにくく、少しずつ塗ることができます。

その後、まつ毛の根元から毛先まで丁寧にスッスッと塗っていきます。

全体に塗り終わったら、マスカラ液が乾く前にコームで手早く梳かして整えたら完成です。

1本1本のまつ毛がセパレートして、ナチュラルだけれど目力もあるような仕上がりにすることで、大人の洗練されたアイメイクに格上げされます。

完成したメイクがこちら

完成です。

プチプラコスメ3点を使用して、30代にもぴったりのメイクが仕上がりました。

いかがでしたか?ぜひメイクの参考にしてみてくださいね。

※カラーコンタクトレンズはレヴィアのシアーセーブルを使用しています。

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. “ご機嫌フェイス”は指ぬりで決まる、フジコの新作「メロメロチーク」にお任せ!
    “ご機嫌フェイス”は指ぬりで決まる、フジコの新作「メロメロチーク」にお任せ!
    マイナビウーマン
  2. 「目と眉の距離」でガラッと変わる!美人見えが叶うオトナの眉&アイメイク
    「目と眉の距離」でガラッと変わる!美人見えが叶うオトナの眉&アイメイク
    michill (ミチル)
  3. ちょっと前は定番だったけど、元美容部員はやめました!逆垢抜けアイシャドウの塗り方
    ちょっと前は定番だったけど、元美容部員はやめました!逆垢抜けアイシャドウの塗り方
    michill (ミチル)
  4. 雨の日も暑い日も崩れない!ボブ・ミディアム・ロング別♡簡単まとめ髪ヘアアレンジ24選
    雨の日も暑い日も崩れない!ボブ・ミディアム・ロング別♡簡単まとめ髪ヘアアレンジ24選
    michill (ミチル)
  5. 大人のおしゃ見えコレかも!赤み消しにも◎【オリーブカラー】でちょいイメチェン!
    大人のおしゃ見えコレかも!赤み消しにも◎【オリーブカラー】でちょいイメチェン!
    fashion trend news
  6. 【保湿力&カバー力】抜群!Ray・Influencerおすすめの化粧下地を紹介
    【保湿力&カバー力】抜群!Ray・Influencerおすすめの化粧下地を紹介
    Ray
  7. 「絶対買って後悔しない」「美肌になれて大満足」→リピーター続出【名品コスメ】
    「絶対買って後悔しない」「美肌になれて大満足」→リピーター続出【名品コスメ】
    Sheage(シェアージュ)
  8. このやり方なら失敗知らず!「最短で垢抜けられる」眉と目元のつくり方
    このやり方なら失敗知らず!「最短で垢抜けられる」眉と目元のつくり方
    michill (ミチル)
  9. 「グリーンコスメティックガーデン」 ナチュラルコスメ集積、地方都市に相次ぎ出店
    「グリーンコスメティックガーデン」 ナチュラルコスメ集積、地方都市に相次ぎ出店
    繊研plus

あなたにおすすめの記事