

面長解消!コンプレックスカバーメイクを解説 NMB48眞鍋杏樹の私物コスメも
アイドルは可愛くて、顔に悩みなんてなさそうって思いがち。でも、みんなと同じようにコンプレックスがあるんだって。杏樹ちゃんも、面長と離れぎみな目が気になるみたいだけど、ちゃんと工夫をしていました。上手なカバー方法を披露してくれたよ。
杏樹ちゃんの気になる2POINT
面長と離れ目が気になるという杏樹ちゃんのメイクポイントは2つ。面長解消を目指すピンクの部分と離れ目を解消するブルーの部分。詳しく解説していくよ。
メイクポイントの図解
下地→ファンデーション→コンシーラー→パウダーで肌を作ったあと、コンプレックスをカバーするシェーディング。
シュエーディングカラーはマットな薄ブラウン。輪郭を短く見せるために、額と髪の毛の生え際とエラ部分、そして人中を短く見せるために、鼻の下に入れます。



目頭に広範囲に黄みの入ったハイライトを入れたあと、赤味のあるブラウンアイシャドウを目頭を囲むCのように入れる。目の間隔を狭めて見せる効果があるそう。


アイドルならではのメイクアイディア
目の下の粘膜に、赤みをプラスすると、うるるんとした目元になるそう。赤みのあるアイライナーを使っています。

口角が上がってみえるように、薄いブラウンのアイライナーで口角の延長上にラインを少し入れています。微笑んでいるような口元になるよ。

杏樹ちゃんの私物コスメをのぞいちゃおう
肌作りコスメはこちら[1]毛穴が隠せるから下地として使用しているインテグレート すっぴんメーカー リキッド
[2]色ムラになりにくいNARS ナチュラルラディアントロングウェア クッションファンデーション
[3]気になるところに使うザセム CPチップコンシーラー(ナチュラルベージュ)
[4]マスク荒れなく化粧くずれしないスーンプラスPBTミュンパウダー

[1]眉メイクのメインKATEデザイニングアイブロウ3D EX-5
[2]涙袋に使用するキャンメイク アイバッグコンシーラー01
[3]まぶたの上のまつ毛を埋めるように使うキャンメイク クリーミータッチライナー 02
[4]目尻に使うコージー ドーリーウインクマイベストライナー 2
[5]目の下の粘膜に入れるキャンメイク クリーミータッチライナ ー04
[6]頬と鼻の先に入れるキャンメイク クリームチーク 21
[7]左下の色を涙袋に使用するB IDOL THEアイパレ105

[1]マスカラ下地として使用するセザンヌ クリアマスカラR
[2]まつ毛の束感が出せるHOLIKA HOLIKAマスカラ
[3]口角を上げるために使う極薄ブラウンカラーのKATEアイライナー ダブルラインエキスパートLB-1
[4]落ちにくいrom&ndジューシーラスティングティント13

コンプレックスをカバーしたメイクが完成

撮影/小川健 ヘア&メイク/サイオチアキ(Lila) スタイリスト/中村加奈子
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法Sheage(シェアージュ)
-
顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法michill (ミチル)
-
AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりにマイナビウーマン
-
ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法michill (ミチル)
-
ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選michill (ミチル)
-
【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方Ray
-
ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテクmichill (ミチル)
-
ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!michill (ミチル)
-
夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活VOGUE