

【Abib】人気のフェイスクリーム4種を徹底比較!使い心地は?
こんにちは。ftnアンバサダーのhdayslifeです。お肌に優しい仕様のアイテムが多く、特にシートマスクが絶大な人気を誇る韓国コスメブランドAbib(アビブ)。今回はそんなAbibで人気のクリームから新作が登場したので、新作含め4種類の特徴を比較していきます。
チューブタイプで使いやすいフェイスクリーム
Abibのフェイスクリームは、アルミ素材のチューブになっていて、使いやすさはもちろん衛生的にもすごくオススメです。種類も数種類展開されているので、その時のお肌の調子や気分によって使い分けられるのも魅力的!今回はそんなAbibのフェイスクリームから新作が登場したということで、その他3種類と合わせて合計4種類を比較してご紹介していきます。



まずは新作♡ハートリーフクリームカーミングチューブ
今回の新作は、これまた先日から発売されたハートリーフ、ドクダミのシリーズのアイテムです。クリームとしては程よいしっとり感があるものの、使用感はかなりさっぱりしている印象で、軽くて使いやすいクリームというイメージ。フェイスクリーム初心者の方でも抵抗なく使えそうなアイテムです。
ハイドレーションジェルウォーターチューブ
“ジェル”という名前の通りかなりみずみずしくて、夏場や残暑の残る今の時期にぴったりの使用感のクリーム。テクスチャーは軽いもののしっかりと保湿感も感じられるので、さっぱりした使用感や、水分多めのテクスチャーがお好きな方にオススメです。
ハイドレーションクリームウォーターチューブ
私が今回1番オススメなのがこのハイドレーションクリームウォーターチューブ。先ほどのウォータージェルよりも少しクリーム感が強くて、塗る量が多いと白くなるようなテクスチャーです。
私が使ってみると、4種類の中でこれが1番お肌にもっちり感が出た気がして、かなり気に入って使っているクリームです。塗った後ベタつかないので朝のメイク前にも使いやすく、保湿感も程よい印象です。
復活草クリームニュートリションチューブ
4種類の中で1番こっくり感のある復活草クリームニュートリションチューブ。テクスチャーが1番重い分、しっとり感も1番感じられるので、今からの季節だとこれが1番使いやすいかもしれません。
しっとり感はあるものの、ベタつきがないのが魅力的なこちらのクリーム。朝ももちろん使えますが私は夜にたっぷりめに塗って寝ると、翌朝のお肌の触り心地が良くなる気がして気に入っています。
自分に合ったタイプを選んで♡
いかがでしたか?今回ご紹介したAbibのクリームは、どれも見た目のおしゃれさもあり、迷ってしまいますよね。私自身、どれにすればいいかいつも迷っていたので、今回比較してみて使い心地や仕上がりの違いにすごくびっくりしました。

どれも仕上がりはもちろん、テクスチャーも全然違っているので、その時の季節やお肌の調子に合わせて選んでみてくださいね!クリーム選びの参考になれば嬉しいです。お読みいただき、ありがとうございました。
※本記事は、レビュー記事です。商品への評価は筆者の個人的感想です。

関連記事
-
マツキヨプライベートブランドのスキンケアが優秀!化粧水&美容液レビューfashion trend news
-
1枚66円!コスパ最強すぎる【激安シートパック】に驚きfashion trend news
-
【ダイソー】韓国でも人気のプロポリス配合化粧水「Pローション」試してみたlamire〈ラミレ〉
-
【Qoo10】レビュー高め!毎日使いたいシートマスクを紹介fashion trend news
-
ドラッグストアで買える!毛穴汚れスッキリ「酵素洗顔」人気の3選fashion trend news
-
【セリア】韓国産フェイスパックがお得すぎる…肌荒れしたら買いたい!fashion trend news
「美容」カテゴリーの最新記事
-
敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新fashion trend news
-
40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方michill (ミチル)
-
英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープンVOGUE
-
マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイクmichill (ミチル)
-
【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りをfashion trend news
-
あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集Ray
-
話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪CuCu.media
-
老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャーmichill (ミチル)
-
暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方michill (ミチル)