

100均ジェルネイルデザイン3選 押し花ネイルやユニコーンネイルまで!
セルフネイルでご機嫌♪のりちょです。 100円ショップに行くと、種類豊富なネイルコーナーに、思わず足が止まる方も多いのでは?最近では、ジェルネイルを取り扱っている100円ショップも増えています。 今回は、そんな100円ショップのジェルネイルを使った、簡単だけどキラキラちゅるん♡ふと目に入ったときに、思わずテンションがあがるようなネイルデザインを紹介します。
上品で可愛い♡押し花ネイル

可愛いお花を埋め込んだ押し花ネイルも100均アイテムで作れます。
オーロラのジェルをあわせて使うことで、透け感が出て肌馴染みも良くなりますよ◎
押し花グラデーションのやり方(ベース、トップは省略)
1.ベースカラーを塗る(硬化)
2.爪先半分にオーロラジェルを塗る(硬化せずに次へ)
3.押し花3色を5〜6個爪先から置く(硬化せずに次へ)
4.3で使用した押し花の花びらを隙間と爪の根元に向かって置く(硬化)
5.クリアジェル(ベースコート等)で押し花を埋め込む(硬化)
押し花ハートのやり方
1.オーロラジェルを全体に塗る(硬化せずに次へ)
2.グラデーションで使用した押し花3色をハートをイメージして中央に置く(硬化)
3.シルバーラメもしくはゴールドラメで押し花をハートで囲む(硬化)
4.クリアジェルで押し花を埋め込む(硬化)
大人カワイイ♡ピンクネイル

やっぱりピンクが大好き!
ピンク好きさんにおすすめのネイルデザインです。
根元キラキラネイルのやり方(ベース、トップは省略)
1.ベースカラーを塗る(硬化)
2.クリアジェル+グリッターorグリッタージェルを塗る(硬化)
3.クリアジェルでグリッターを埋め込む(硬化)
ニュアンスネイルのやり方
1.他の爪に使う2色を、サイコロの六の目をイメージして、互い違いに置く(硬化せずに次へ)
2.クリアジェルで境目をなぞるように、2色を全体に広げていく(硬化)
3.ラメカラーで斜めに太めの線を引く(硬化)
4.クリアジェル+グリッターorグリッタージェルを3の上に塗る(硬化)
5.クリアジェルでグリッターを埋め込む(硬化)
控えめラメがちらり♡ユニコーンオフィスネイル

職場が厳しくて、派手なネイルができない方は、こちらのデザインはいかがでしょうか?
ユニコーンネイルと聞くと、派手なイメージがあるかもしれませんが、シアー感のあるカラーで挟み込むことで、控えめになり使いやすくなりますよ♪
やり方(ベース、トップは省略)
1.シアーカラーを塗る(硬化)
2.ユニコーンカラーを塗る(硬化)
3.1と同じカラーを塗る(硬化)
このままでも十分可愛いですが、物足りない方はラメを使ってスキニーフレンチにしたり、1本だけパーツを置いたりすると、デザインが締まって、グンとおしゃれになります。
簡単だけど一気に指先が華やかになるデザインを紹介しました。
どのデザインもカラーを変えたり、ラメやパーツを乗せたりすると、また違った雰囲気になって楽しむことができると思います!
ぜひ100均ネイルグッズで指先のおしゃれを楽しんでみてください!
writer
のりちょ(@norichiyo_nail)
プチプラアイテムでキラキラ上品ネイルを発信中!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ノーファンデでも美肌見え♡そのままお出かけできる「時短ノーファンデ下地」10連発michill (ミチル)
-
ディオールの夏の限定コレクションでカラフルにメイクを遊ぶVOGUE
-
【保存版】この2点がキマれば垢抜ける♡眉頭&眉尻の基本の描き方マニュアルmichill (ミチル)
-
可愛さも実力もそのまま!【キャンメイク】ロングセラー「フェイスパウダー」に持ち歩ける「ミニサイズ」が新登場♡fashion trend news
-
描き方だけで雰囲気チェンジ!プロが教える「やらないともったいない」40代向けアイライン4選michill (ミチル)
-
2025年はこれやっちゃダメ!ヘアメイクが教える垢抜けのつもりが逆効果なNGメイク3選michill (ミチル)
-
シュウ ウエムラの新アンバサダーに音楽ユニットYOASOBIが就任。ビジュアルとムービーの公開も!VOGUE
-
【加藤ナナ】お肌のお悩みを解決!くすみを改善する「ベースメイクアイテム」まとめ♡Ray
-
【TWICEジヒョ・IU】韓国アイドルも痩せた!誰でも簡単にできる韓国発・置き換えダイエットSheage(シェアージュ)