

「血色感×ピンク」で愛され“バブみ”メイク 使用コスメも紹介
ピュアで、愛嬌があって、ほわんとやさしげ。そんな誰からも愛される要素を持ち合わせた、赤ちゃんの魅力ってやっぱり最強♡ あらゆる"バブみ"エッセンスを取り入れたメイクテクをご紹介!今回は、薄ピンクのヴェールをまとった体温高め顔をつくる「血色ピンクメイク」に上西星来が挑戦するよ。
Check! なにはなくとも欲しいのは血色感♡
薄ピンクのヴェールをまとって体温高め顔平熱が高めな赤ちゃんって、ピュアな白肌から血色感が透けて、ふわふわ〜なピンクを帯びてる!そんなイメージで、血色ピンクを肌やまつ毛など、あちこちにのせてラブリーなバブみを全開に♡





Use it! 使用コスメはこちら♡

【A】ミドルトーンコレクターアイシャドウパレット 06 3,400円/Laka Qoo10 公式ストア
▶︎水彩画のようなやさしい青みピンクトーンの8色アイパレ。
【B】アイディファイニング ペンシル 04 3,300円/RMK Division
▶︎濃密でマットな発色のルビーカラー。ラインをぼかすチップつき。
【C】ファシオ パーマネントカール マスカラ ハイブリッド 104 1,430円(編集部調べ)/コーセー(9/16限定発売)
▶︎ドライフラワーをイメージした華やかなくすみトーンが旬。
【D】アイダイヤモンド グリマー 02 2,750円/ジルスチュアート ビューティ
▶︎高輝度のラメとパールがミックスされ、まばゆい輝きを放つ。
【E】カランドゥ フェイス PK102 6,050円(セット価格)/エレガンス コスメティックス(8/18発売)
▶︎上気感漂うローズピンク。透明感があり、ふんわり色づくのが◎。
【F】コンスピキュアス マットリップス 09 4,730円/アンプリチュード
▶︎リップは、目元やチークとトーンをそろえた色を選んで。リップクリームで保湿した上から、マットなリップを重ねて、自然な唇の質感をメイク。
How to メイクの手順♡
①目元は締めずに赤みで色素をうすめるAのマットな質感の色を使用。1の薄ピンクを上まぶた全体にベースとしてつける。2と3を混ぜ、上下まぶたに広めに塗る。黒目の上下にBでインサイドラインを引き、Cでまつ毛をしっかり色づけ。

キラキラ度高めなDを、下まぶたのきわにオン。黒目の幅分だけにライン状に引いて、全体には塗らないのがコツ。キラキラさせすぎは、メイク感が出すぎてバブみが減少してしまうので注意を。

Eをブラシにとって、ほお全体にうすーく、ふわっとのせる。広範囲に塗って、肌全体の印象が、うっすらピンクの血色感を帯びるくらいが◎。最後に鼻頭にも、余ったチークをちょんとつける。

完成♡
どんなときでも無敵なベイビー×血色感メイク♡ 体温高め顔は男女ともにウケる◎。

Photograph:Suguru Kumaki(io・model)、Yuki Ueda(still)Hair&Make-up:Yuki Murohashi(ROI)Styling:Nozomi Shirota(KIND)Model:Seira Jonishi Text:Miyoko Masatoshi
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りをfashion trend news
-
話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪CuCu.media
-
老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャーmichill (ミチル)
-
暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方michill (ミチル)
-
【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?Ray
-
ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選Ray
-
「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?fashion trend news
-
トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方michill (ミチル)
-
“ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクションVOGUE