韓国ヘアで丸顔さんの悩みを解消!おすすめヘアスタイルまとめ

2022.07.14 13:22

ふっくらとした輪郭に悩みがちな丸顔さん。韓国ヘアなら、丸顔さんのお悩みを解消できます。丸顔さんに似合うアレンジを取り入れて、韓国美人を目指しましょう。今回は、丸顔さんに似合う韓国ヘアや、人気アレンジを紹介します。

丸顔さんの特徴

画像:
丸顔さんの特徴 出典:instagram.com

丸顔さんは、顔の縦と横のラインがほとんど同じ長さで、バランスのよい顔型に見えます。しかし、顔の輪郭に丸みがあるため、ふっくらとした印象を与えてしまう場合も。また年齢より幼く見える顔立ちも特徴です。

丸顔さんは、ヘアスタイル次第で、顔が大きく見えてしまう可能性があります。韓国ヘアに挑戦するなら、顔の丸みをカバーして、大人っぽく見せるヘアスタイルがおすすめです。

丸顔さんに似合う韓国スタイリング

画像:
丸顔さんに似合う韓国スタイリング 出典:instagram.com

韓国ヘアといえば、顔周りに動きをつけるスタイルが主流です。小顔効果があるため、顔の輪郭をスッキリ見せたい丸顔さんにぴったり。

ここでは、丸顔さんに似合う韓国スタイリングを紹介します。丸顔さんに似合うスタイリングで、お悩みを解消しましょう。

●前髪は縦ラインを強調する

丸顔さんの前髪は、縦ラインを意識することが大切です。前髪のスタイリングを変えるだけでも、髪全体の印象は大きく変わります。丸顔さんは、顔の輪郭が丸いため、顔の横ラインが広く見える点が特徴です。顔の縦ラインを強調させると、ふっくらとした輪郭をカバーできます。

前髪で縦ラインを強調するなら、抜け感を出すのがポイントです。前髪を作る場合は、程よい隙間を作り、縦ラインを目立たせましょう。反対に、前髪を作らない場合は、根元をふんわり立ち上げて、立体感のあるシルエットを作るのがおすすめです。

●ひし形シルエットを作る

顔の輪郭をカバーするなら、ひし形シルエットがおすすめです。ひし形シルエットとは、髪全体がひし形のように見えるスタイルのこと。小顔効果があるため、気になる顔の輪郭をしっかりカバーできます。また頭の形を綺麗に見せる効果もあるため、髪の毛がペタンコになりやすい人にもおすすめです。

韓国ヘアは、顔周りに動きをつけるアレンジが多く、ひし形シルエットを簡単に作れます。

綺麗なひし形シルエットを作るなら、顔周りにふんわりレイヤーを入れましょう。顔周りにボリュームを作り、首元はキュッと細いくびれを作るのがポイントです。

丸顔さんに似合う韓国ヘア

画像:
丸顔さんに似合う韓国ヘア 出典:instagram.com

韓国ヘアは、顔型の特徴に合わせて、アレンジを取り入れるのがおすすめです。丸顔さんに似合うアレンジを取り入れて、理想の韓国ヘアに仕上げましょう。

丸顔さんのお悩みポイントを踏まえて、おすすめの韓国ヘアを紹介します。

●【ショート・ボブ】ハッシュカット

ショート・ボブヘアの韓国ヘアに挑戦するなら、ハッシュカットがおすすめ。ハッシュカットとは、日本のウルフカットに似たスタイルのことです。顔周りにレイヤーをたっぷり入れて、モードな印象を演出できます。

ハッシュカットは、日本のウルフカットと比較して、毛先を重く仕上げるのが特徴です。毛先が重いため、顔周りは大胆にレイヤーを入れる必要があります。髪全体が重く見えないよう、顔周りを軽い質感に仕上げるのがポイントです。

丸顔さんが取り入れるなら、顔周りにしっかりボリュームを作りましょう。顔周りはレイヤーでふんわり感を作り、毛先は外ハネにするのがおすすめです。顎から首元にかけて、キュッと細いくびれを作ると、小顔見せできます。

●【ミディアム】エギョモリ

ミディアムヘアは、くびれシルエットを作り、小顔見せするのがおすすめです。韓国ヘアのエギョモリなら、くびれシルエットを簡単に作れます。エギョモリは、顔周りの後毛を巻いて、後ろに流すアレンジスタイルです。顔周りが華やかな雰囲気になるだけではなく、小顔効果も期待できます。

エギョモリのポイントは、顔周りのスタイリングです。S字を描くように外巻きにして、立体的なシルエットを作りましょう。レイヤーで顔周りをふんわりさせると、エギョモリが作りやすくなります。

●【ロング】ヨシンモリ

ロングヘアは、レングスの長さを活かして、女性らしい雰囲気にまとめましょう。韓国ヘアのなかでも、ヨシンモリがおすすめです。

ヨシンモリは、韓国語で「女神ヘア」と呼ばれているスタイル。名前のとおり、髪全体を柔らかい印象に仕上げるスタイリングが特徴です。顔周りは外巻きでボリュームを作り、首元はくびれスタイルに仕上げます。エギョモリと比較して、ヨシンモリは、顔周りのふんわり感がポイントです。顔周りにしっかり動きをつけて、顔の輪郭をスッキリ見せましょう。

丸顔さんに似合う韓国アレンジ

画像:
丸顔さんに似合う韓国アレンジ 出典:instagram.com

丸顔さんは、顔の縦ラインを強調させることが大切です。前髪も同様に、韓国アレンジを取り入れて、より小顔見せを狙いましょう。

ここでは、丸顔さんに似合う韓国の前髪アレンジを紹介します。

●シースルーバング

韓国風の前髪といえば、シースルーバングが定番です。抜け感のあるシルエットで、顔の縦ラインを強調できます。小顔効果がバツグンであるため、丸顔さんにぴったりの前髪アレンジです。

シースルーバングに挑戦するなら、ふんわり動きをつけるのがポイント。アイロンやコテを使い、軽く内側に巻きましょう。韓国では、マジックカーラーを使ったアレンジが人気です。前髪を根元まで巻くだけで、簡単にふんわり感を出せます。仕上げはオイルを使うと、今っぽい束間を作れるためおすすめです。

●センターパート

センターパートは、韓国アイドルも取り入れている人気アレンジです。顔が幼く見えがちな丸顔さんですが、センターパートを合わせると、大人っぽい雰囲気を演出できます。髪の毛を伸ばし中の人でも挑戦できるため、前髪の雰囲気を変えたい人にぴったりです。

センターパートを取り入れるなら、根元をふんわり立ち上げましょう。マジックカーラーを使うと、根元のボリュームが簡単に作れます。アイロンやコテを使う場合は、前髪の根元に熱をあてて、ボリュームをしっかり作りましょう。

またセンターパートは、前髪からサイドヘアにかけて、しっかり動きをつけることが大切です。頬の上部分に少しかかるようにシルエットを作ると、顔の輪郭をカバーできます。

●フェザーバング

フェザーバングとは、前髪の毛先を外ハネにするアレンジです。羽のように見えるため、フェザーバングと呼ばれています。

フェザーバングの魅力は、前髪ありなしにかかわらず、どちらでも簡単にスタイリングできることです。前髪を作るアレンジなら、キュートな印象を演出できます。前髪の幅を広く取り、前髪の存在感を作るのがポイントです。

反対に、前髪を作らないアレンジは、女性らしい雰囲気を演出できます。アルファベットのS字を描くようにカールして、小顔シルエットを作りましょう。

まとめ

今回は、丸顔さんに似合う韓国ヘアや、人気アレンジを紹介しました。ヘアスタイルによって、幼い印象や、ふっくらした印象を与えてしまう丸顔さん。韓国ヘアなら、顔の輪郭をカバーできるだけではなく、大人っぽい雰囲気が手に入ります。

今回紹介した韓国ヘアは、丸顔さんのお悩みを解消できるおすすめスタイルです。人気の韓国スタイルを取り入れて、小顔見せを狙ってみてはいかがでしょうか。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@fujitashintaro様、@motoshi0105wolf様、@endokazuma06様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

関連リンク

関連記事

  1. 2022年も人気のタッセルカット!おすすめセット方法&アレンジ
    2022年も人気のタッセルカット!おすすめセット方法&アレンジ
    fashion trend news
  2. 大人にオススメな【最旬ショートヘア】4選
    大人にオススメな【最旬ショートヘア】4選
    fashion trend news
  3. 40代向けショートヘア4選 さっぱり&お手入れ楽ちん
    40代向けショートヘア4選 さっぱり&お手入れ楽ちん
    fashion trend news
  4. 【レイヤーカット】伸ばしかけの人にもオススメのイメチェンヘア4つ
    【レイヤーカット】伸ばしかけの人にもオススメのイメチェンヘア4つ
    fashion trend news
  5. レイヤーヘアで夏もとことん可愛く!男女ウケするモテヘア4選
    レイヤーヘアで夏もとことん可愛く!男女ウケするモテヘア4選
    fashion trend news
  6. 2022夏の大人っぽミディアム4選 トレンド感ある髪型はこれ
    2022夏の大人っぽミディアム4選 トレンド感ある髪型はこれ
    fashion trend news

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイント
    花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイント
    michill (ミチル)
  2. 暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方
    暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方
    michill (ミチル)
  3. 輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポ
    輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポ
    fashion trend news
  4. 40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  5. こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    michill (ミチル)
  6. そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    michill (ミチル)
  7. 罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    fashion trend news
  8. 【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    Ray
  9. 「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事