お古メイクはこれで卒業!イエベ・ブルベ別♡プロが教える「今っぽチーク&リップメイク」

イエベ・ブルベ別「今っぽチーク&リップメイク」 ちょっとしたコツで変わる!

2022.06.27 11:00

コスメコンシェルジュ・16タイプパーソナルカラーアナリストのIkueです。メイクは毎日する方が多いと思いますが、ふと自分のメイクが昔から変わっていないな〜と思うことはありませんか?そう思った方はお古メイクになっている可能性大!ちょっとしたコツでメイクは変わりますよ。今回はイエベブルベ別の今っぽチークとリップの方法をお伝えします。

イエベ・ブルベ向けの色ってこんな色

イエベ・ブルベってよく聞きますが実際にどんな色がパッと思い付きますか?

・イエローベース→黄色を混ぜたような黄みがかった色・季節のイメージは春や秋

・ブルーベース→青を混ぜたような青みを感じる色・季節のイメージは夏や冬

リップやチークで使う色ならイエローベースならオレンジ・コーラルピンクなどの温かみを感じる色・ブルーベースならローズピンクなど青みを感じる色を使いましょう!

今っぽチークはなりたいイメージに合わせる&ツヤ肌をイメージ

今っぽメイクにするならチークもメイクイメージや顔のタイプに合わせるととっても自然に馴染みますよ。

・子ども顔さんは頬の中央の丸を入れるイメージ

・大人顔さんは頬骨に沿うように斜め上で入れるイメージ

丸を描くようにチークを入れるととても可愛らしい印象になりますので、子ども顔の人や可愛らしさを出したい時にするとピッタリです。

逆に大人顔の人やエレガント・クールなイメージにしたい時はチークの形も丸ではなくタテに長く入れてみると良いですよ。

質感は今っぽメイクにするならツヤ感のあるものがオススメです。

ツヤのないマットな質感にすると肌の凹凸がないように見えたり水分の足りないような肌に見えることもあります。

細かいパールの入ったものやクリームタイプのものや、マットなチークでも上からハイライトを足すと水光肌のようにうるんだ頬に見せてくれて立体感のある肌に見えます。

ブルベさんは青みを感じるピンク・ローズ系がオススメ。イエベさんは黄みを感じるコーラル系やオレンジ系を選んでみましょう!

今っぽリップは他の濃淡を使い分け

一昔前のリップはとにかくツヤツヤのリップが主流でしたが今っぽメイクではNGです。リップメイクはイエベ・ブルベ+濃淡の使い分けがポイントです。

しっかりリップラインで唇を主張するなら色のハッキリしたリップがオススメですが、抜け感のあるメイクや口元ではなく目元など別の部分を主張したいのであれば、淡い色や肌馴染みの良い色を使いましょう!

色のハッキリしたものは付けたいけれどあまり主張した唇にしたくない時は、内側から外側でグラデーションになるように付けると馴染みやすいですよ。

リップは唇への馴染ませ方でも付けた時のイメージが変わります。ちょっとずつ唇に乗せて馴染ませて…と、確認しながら塗ってみてくださいね!

イエベブルベ向けの今っぽチークとリップの使い方についてご紹介しました。まずはパーソナルカラーに似合う色の選び方・そして使い方をマスターして明日からのメイクに取り入れてみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. 2022年の今っぽデカ目メイク簡単テクニック3選 ほどよく盛る!
    2022年の今っぽデカ目メイク簡単テクニック3選 ほどよく盛る!
    michill (ミチル)
  2. 若見え&今っぽい下まぶたメイク3選 アラサー女子におすすめ!
    若見え&今っぽい下まぶたメイク3選 アラサー女子におすすめ!
    michill (ミチル)
  3. 2022年の今っぽ眉メイクのやり方 「三角眉」がトレンド!
    2022年の今っぽ眉メイクのやり方 「三角眉」がトレンド!
    michill (ミチル)
  4. 【2022夏】垢抜けブラウンアイメイクのやり方 イエベ・ブルベ別おすすめアイテムも
    【2022夏】垢抜けブラウンアイメイクのやり方 イエベ・ブルベ別おすすめアイテムも
    michill (ミチル)
  5. 顔の形別「似合う垢抜け眉」の作り方<丸顔・面長・ベース型>
    顔の形別「似合う垢抜け眉」の作り方<丸顔・面長・ベース型>
    michill (ミチル)
  6. ナチュラルに目を大きく見せる簡単アイメイクテク3選
    ナチュラルに目を大きく見せる簡単アイメイクテク3選
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. アイメイクが古いと顔全体がダサ見え…「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがい
    アイメイクが古いと顔全体がダサ見え…「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがい
    michill (ミチル)
  2. 自眉が濃くても垢抜けられる!濃い眉さんが流行りの淡眉メイクで失敗しないテク
    自眉が濃くても垢抜けられる!濃い眉さんが流行りの淡眉メイクで失敗しないテク
    michill (ミチル)
  3. オンライン限定。イセハンラボからオートコントロールパウダーが登場
    オンライン限定。イセハンラボからオートコントロールパウダーが登場
    マイナビウーマン
  4. 【≠ME・尾木波菜】ショートでも挑戦できる!トレンドの「ちびクリップ」活用術
    【≠ME・尾木波菜】ショートでも挑戦できる!トレンドの「ちびクリップ」活用術
    Ray
  5. 更年期の“私らしいセルフケア”って? 更年期ケアは“寝てやり過ごす”が最多に
    更年期の“私らしいセルフケア”って? 更年期ケアは“寝てやり過ごす”が最多に
    マイナビウーマン
  6. アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選
    アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選
    michill (ミチル)
  7. マイメロ&クロミのアニバーサリーデザインの、キッズ向けコスメが新登場!
    マイメロ&クロミのアニバーサリーデザインの、キッズ向けコスメが新登場!
    マイナビウーマン
  8. ダメージ部分を集中ケア。ReFaからハートミストエアリー&ハートミストベースが発売
    ダメージ部分を集中ケア。ReFaからハートミストエアリー&ハートミストベースが発売
    マイナビウーマン
  9. もっさりさせない!毛量多めさんが垢抜ける♡簡単&今っぽな巻き方8選
    もっさりさせない!毛量多めさんが垢抜ける♡簡単&今っぽな巻き方8選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事