ロング×オルチャンヘアで大人っぽく!人気アレンジスタイルを紹介

2022.06.03 20:48

韓国のオルチャンといえば、華やかなヘアスタイルが印象的。他にもさまざまな雰囲気を演出できるオルチャンヘアですが、大人っぽく見せるなら、ロングヘアがおすすめです。今回は、ロング×オルチャンヘアの作り方や、人気アレンジスタイルを紹介します。

オルチャンヘアとは

画像:
オルチャンヘアとは 出典:instagram.com

オルチャンヘアは、日本でも大人気の韓国ヘアスタイルです。オルチャンといえば、元々は韓国語で美しい男女を表す言葉。つまりオルチャンヘアとは、韓国のオルチャンのように、美人になれるヘアスタイルを意味しています。

オルチャンヘアの大きな特徴といえば、顔周りのシルエット。大胆に巻いて、顔周りの存在感をたっぷり出します。顔周りに動きが生まれるため、小顔見せできるスタイルとして人気です。

ロングに似合うオルチャンヘア

画像:
ロングに似合うオルチャンヘア 出典:instagram.com

オルチャンヘアは、韓国の人気芸能人も多く取り入れています。韓国ドラマやアイドルに影響されて、気になっている人も多いのではないでしょうか。

オルチャンヘアを取り入れるなら、レングスに似合うスタイルを選ぶことが大切です。ここでは、ロングに似合うオルチャンヘアを紹介します。

●ヨシンモリ

ヨシンモリは、韓国だけではなく、日本でも大人気のオルチャンヘア。ヨシンの「女神」という意味のとおり、ふんわりシルエットで、愛されヘアを演出できます。

ヨシンモリは、顔周りを外巻きにするスタイルが主流です。ふんわりボリュームを作り、女性らしい雰囲気に仕上げます。大人ナチュラルな印象に仕上がるため、初めてオルチャンヘアに挑戦する人にもおすすめです。

●エギョモリ

エギョモリは、くびれシルエットが特徴のヘアスタイル。顔周りにボリュームを作り、首元は外ハネでキュッと細くスタイリングします。くびれシルエットといえば、小顔見せできるスタイルとして人気です。エギョモリも同様に、気になるフェイスラインをカバーできます。

エギョモリは、アルファベットのSを描くように巻くのがポイント。顔周りは外巻きにした後、軽く後ろに流します。毛先は外ハネにワンカールさせて、おフェロな雰囲気に仕上げましょう。ヨシンモリと比較して、より華やかな印象に仕上げたい人におすすめです。

ロング×オルチャンヘアの作り方

画像:
ロング×オルチャンヘアの作り方 出典:instagram.com

ロングのオルチャンヘアは、コテを使い、髪全体をふんわり外巻きにします。綺麗なシルエットを作るなら、韓国ヘアの基本を押さえることが大切です。最新の韓国トレンドを押さえて、よりオルチャンらしい雰囲気を手に入れましょう。

ここでは、韓国ヘアの基本ポイントとあわせて、オルチャンヘアの作り方を紹介します。

●毛先はあえて重く

韓国ヘアは、ショートからロングヘアまで、毛先を重くスタイリングするのがポイント。あえて毛先にウエイトをもたせて、存在感のあるシルエットを作りましょう。毛先を軽く仕上げる日本ヘアと真逆ですが、髪全体にしっかり動きをつけるため、垢抜けた印象に仕上がります。

毛先を重く作る代わりに、顔周りはレイヤーを入れて、動きをつけるのがおすすめです。段差の低いローレイヤーを入れて、毛先にも軽く動きをつけましょう。ローレイヤーは、毛先にウエイトを残せるため、韓国ヘアの特徴にピッタリ。レイヤーを活かして、顔周りをふんわり感たっぷりに仕上げましょう。

●顔周りは大きくカール

オルチャンヘアの顔周りは、たっぷりボリュームを作ることが大切です。顔周りは大きく外巻きにして、華やかな印象にまとめましょう。立体感のあるシルエットに仕上がるため、小顔効果がバッチリ期待できます。

顔周りは、オルチャンヘアの巻き方に合わせて、雰囲気をガラッと変えましょう。ヨシンモリなら、小顔のひし形シルエットを作るのがポイント。顔周りにふんわり動きをつけて、柔らかい印象に仕上げましょう。エギョモリは、髪の毛が頬の上部分に少しかかるぐらいにスタイリングするのがポイント。顔周りが綺麗なシルエットに見えるだけではなく、色っぽい雰囲気を演出できます。

●ヘアカラーで透明感を出す

韓国ヘアは、透明感やツヤ感のあるヘアカラーが似合います。王道のオルチャンヘアに仕上げるなら、黒髪でツヤ感を出すのがおすすめです。しかし、黒髪といえば、ロングヘアが重く見えてしまうイメージがあるのではないでしょうか。オルチャンヘアは、毛先までふんわり動きがつくため、黒髪でも垢抜けた印象に仕上がります。

黒髪以外で透明感を出すなら、ラベンダーや、ブルー系カラーを取り入れましょう。黒髪に近い暗めの色味を合わせると、ツヤ感をたっぷり出せます。あえて明るい色味を取り入れて、韓国アイドルのような印象に仕上げてもいいでしょう。明るいカラーは、アッシュ系に合わせると、透明感のあるスタイルに仕上がります。

ロング×オルチャンヘアの最新スタイル

画像:
ロング×オルチャンヘアの最新スタイル 出典:instagram.com

ロングのオルチャンヘアは、前髪や髪色を変えるだけでも、さまざまな雰囲気を楽しめます。トレンドのオルチャンスタイルを作るなら、韓国アレンジを取り入れましょう。

ここでは、ロング×オルチャンヘアの最新スタイルを紹介します。韓国の巻きアレンジに合わせて、今っぽい雰囲気を手に入れましょう。

●ヨシンモリ×シースルーバング

女性らしい雰囲気のヨシンモリは、シースルーバングがピッタリです。抜け感のある前髪スタイルで、髪全体がふんわり軽い質感に仕上がります。顔のバランスを整えてくれる効果があるため、小顔見せもバツグンです。

ロングのヨシンモリに合わせるなら、シースルーバングも軽く動きをつけるのがポイント。ストレートアイロンやコテを使い、少し内側にワンカールさせましょう。前髪をふんわり感たっぷりに巻くと、大人フェミニンな印象に仕上がります。大人っぽさをプラスするなら、前髪を長くスタイリングするのがおすすめ。少し目にかかるくらいの長さに仕上げると、うざバングのように色っぽい雰囲気を演出できます。

●エギョモリ×S字バング

華やかな印象のエギョモリは、S字バングがおすすめです。前髪を作らないスタイルで、大人っぽい雰囲気を演出しましょう。S字バングは、真ん中で左右に分けて、S字のシルエットを作る前髪アレンジです。韓国のオルチャンも多く取り入れているため、トレンド感をたっぷり出せます。

S字バングのスタイリングは、前髪の根元を立ち上げるのがポイント。コテの熱を利用して、かきあげバングのようにふんわり軽い質感に仕上げます。ロングのエギョモリに合わせるなら、サイドヘアまで自然な流れを作りましょう。前髪の中間部分から外巻きにすると、綺麗なシルエットを作りやすくなります。

●ムルギョル巻き×韓国カラー

ムルギョル巻きとは、波のようにウェーブを作るスタイルのことです。ストレートアイロンやコテを使い、髪の中間部分から、内側と外側を交互に繰り返して巻きます。立体感のあるスタイルで、どの角度から見てもおしゃ見えできる点が魅力です。

ロングのムルギョル巻きに合わせるなら、韓国アイドルのような大胆カラーがおすすめ。韓国アイドルの間では、ブロンドやピンク系のハイトーンを合わせるスタイルが主流です。髪全体を染めるだけではなく、インナーカラーとして取り入れてもいいでしょう。暗髪をベースに合わせると、メリハリのあるシルエットに仕上がります。

まとめ

今回は、ロング×オルチャンヘアの作り方や、人気アレンジスタイルを紹介しました。韓国ヘアといえば、毛先にウエイトを作るスタイルが一般的です。ヘアカットから韓国アレンジを取り入れて、より韓国っぽい雰囲気に仕上げましょう。

ロングのオルチャンヘアは、顔周りにたっぷり動きをつけて、小顔見せするのがおすすめです。今回紹介した韓国アレンジを参考に、オルチャンのように華やかなロングスタイルを楽しんではいかがでしょうか。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@fujitashintaro様、@rykey.ways様、@koga_miki_aoyama様、@waystokyo様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

関連リンク

関連記事

  1. 手抜き感でない【簡単ヘアアレンジ】4選 大人世代におすすめ
    手抜き感でない【簡単ヘアアレンジ】4選 大人世代におすすめ
    fashion trend news
  2. ストレートアイロンで出来る「失敗しないボブ巻き」3選
    ストレートアイロンで出来る「失敗しないボブ巻き」3選
    michill (ミチル)
  3. 憧れのオルチャンになれる前髪スタイル!韓国の人気アレンジを紹介
    憧れのオルチャンになれる前髪スタイル!韓国の人気アレンジを紹介
    fashion trend news
  4. 雨の日でも問題なしの簡単ヘアアレンジ4選 梅雨のお悩み解決!
    雨の日でも問題なしの簡単ヘアアレンジ4選 梅雨のお悩み解決!
    fashion trend news
  5. 【保存版】3分でできるお団子ヘアアレンジのやり方 ヘアゴムだけで簡単!
    【保存版】3分でできるお団子ヘアアレンジのやり方 ヘアゴムだけで簡単!
    michill (ミチル)
  6. 脱マンネリできる簡単ヘアアレンジ4選 美容師が教える!
    脱マンネリできる簡単ヘアアレンジ4選 美容師が教える!
    fashion trend news

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  2. そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    michill (ミチル)
  3. 罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    fashion trend news
  4. 【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    Ray
  5. これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    Sheage(シェアージュ)
  6. 「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    マイナビウーマン
  7. 春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  8. 顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    マイナビウーマン
  9. 2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事