![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/K5Ua/nm/K5UaWcL9ygbT2QBC7biBhRGMkf2HTdabHb4dr2WvJsY.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
黒髪さんの実録NGアイメイク3選 垢抜け見えする正解メイクも!
校則や就職活動、会社規則、またはお手入れの観点から黒髪にしているという方も多いと思います。でも黒髪ってメイクに気をつけないとなんだかちょっぴり野暮ったい印象になってしまいませんか?今回はついやってしまいがちな黒髪さんのNGメイクと、垢抜け見えする正解メイクをご紹介します。
【黒髪NGメイクその1】黒色のアイブロウ
「アイブロウは髪色と合わせるのが鉄則では?」と思う方もいらっしゃると思いますが、黒髪に合わせて黒いアイブロウを使ってしまうと、顔から浮いてしまい垢抜けない印象になってしまいます。
黒髪さんのアイブロウは「髪色よりも1トーン明るい色」を選ぶのがオススメ。
カラーもダークブラウンなど赤みが入っている色の方が、今っぽいメイクに近づきます。
【黒髪NGメイクその2】目頭から目尻へのがっつりアイライン
黒髪とがっつりアイラインの相性は悪くはないのですが、全体的にキツい印象になってしまうのであまりおすすめはしません。
また、アイラインを目頭から目尻まで引くと、目力はアップするけどデカ目効果は半減…。
アイラインは目尻のみでしっかりと横幅を強調させ、抜け感のある軽い目元にすると、今っぽいデカ目メイクができます。
【黒髪NGメイクその3】暗い色のアイシャドウ
ブラウンやグレーなどの暗い色のアイシャドウと黒髪の組み合わせは、顔全体の印象が沈んでしまうため避けた方がよいです。
オレンジブラウンやピンクベージュなど血色感と明るさのあるアイシャドウを選ぶと、明るくヘルシーな印象になるのでオススメです。
黒髪さんの正解メイクはこれ!
下記が黒髪さんの正解メイクのポイントです。
1.アイブロウのカラーは、髪色よりも1トーン明るい色を選ぶ。ダークブラウンなど赤みの入っているカラーを選ぶと垢抜け度アップ。
2.アイラインは目頭から目尻まで引くのではなく、目尻のみで横幅を強調。
3.アイシャドウはピンクやオレンジなどの明るめの色を選び、顔全体の印象が沈まないようにする。
垢抜けたい黒髪さんはぜひやってみてくださいね。
使用カラコン/POP LENS Tint-i[グレー]
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
カサカサ唇は「老け顔」の原因に…リップケア商品で脱・老け見え!【美容家のおすすめ5選】All About
-
韓国コスメブランド『GLYF』の可愛さに夢中♡CuCu.media
-
永野芽郁のネイルのこだわりは? NAILIE AWARD 2024授賞式&Beauty of the year 2025発表会レポートマイナビウーマン
-
YOLUが初のリニューアル! 紫外線による髪ダメージに着目した新ブランドも【I-ne新商品発表会レポート】マイナビウーマン
-
充血&疲れ目ケア。アイケアブランド「Tearal」から2アイテムが新発売マイナビウーマン
-
これやめたら垢抜けた!意外とみんなやってるNGメイクを褒められメイクにする方法3選michill (ミチル)
-
現役眉スタイリストが教えます!一生使える♡垢抜け眉メイクの基本テク4選michill (ミチル)
-
ケラスターゼのヘアオイル3種がリニューアル! カラーケア特化の新作も誕生マイナビウーマン
-
今田美桜が春色カスミソウに囲まれる。ファシオ、新ビジュアルを公開マイナビウーマン