似合うメイクで垢抜ける♡プロが教える「大人顔さん向け2022年の今っぽメイク」のやり方

2022年トレンド「今っぽ80年代風メイク」のやり方<大人顔向け>

2022.05.20 11:00

イメージコンサルタントのもえこです。顔タイプ診断®を受けると、「大人顔」か「子供顔」のどちらかに分類されます。意味はそのまま、大人っぽい印象の「大人顔」か、幼く若々しい顔立ちである「子供顔」か、という違いです。さらにそれぞれのタイプで、似合うメイクも変わってくるんです!今回は、大人顔さんに似合うポイントを押さえつつ、2022年のトレンドを取り入れた「今っぽメイク」をご紹介したいと思います♡

大人顔さんに取り入れてほしいトレンド「80年代風メイク」×「スモーキーカラー」

2022年は、「80年代風メイク」が再燃しているとのこと!

はっきりとした太眉に華やかな赤やピンクの口紅、さらに色鮮やかなアイシャドウ…と、足し算を楽しむメイクがバブル好景気である当時の流行。

ですがそのまま再現するのは少し危険!大人顔の方が得意な「スモーキーカラー」を積極的に取り入れて現代風に落とし込んだメイクにするのがコツです。

眉毛は太く!だけどふわっと感がマスト

80年代風メイクの象徴の一つが「ハッキリと濃い太眉」。

インパクトのある眉毛が当時のメイクの代名詞でしたが、現代のメイクとはかなりミスマッチ…。あくまでも抜け感のあるナチュラルな太眉に仕上げることが大事です。

パウダーアイブロウを使用してふんわりぼかすことで、今っぽい太眉が描きやすくなります。モーヴカラーをチョイスするのも大人顔さんの上品な魅力を引き立たせるポイント!

青みピンクやパープルを取り入れたスモーキーなアイメイク

80年代に流行したメイクを想像したとき、なんとなく青みカラーを使ったメイクが思い浮かびませんか?

特に今はテラコッタカラーなどの黄みのあるカラーが流行している分、青みのあるローズやパープルなどを使ったメイクには少しレトロな雰囲気を感じることができます。

ビビッドな発色のものではなく、スモーキーカラーを選んで現代風にアップデートすることがポイント!

さらに現代はカラーマスカラも流行しているので、パープル系のマスカラもプラスして今っぽい雰囲気を出しつつ、統一感のあるアイメイクに♡

リップもスモーキーなローズカラーで「今っぽ」

鮮やかな赤やローズ系のカラーでくっきりとリップメイクを仕上げるのが当時は流行していましたが、今っぽいメイクに欠かせないのはやっぱり「抜け感」。

発色の良いローズカラーのリップも、元の唇に自然となじむくすみ感があれば今っぽ80年代風メイクを再現してくれます!

色選びで華やかさを抑えた分、ふっくらツヤ感のあるアイテム選びで華やかさをキープしましょう。

以上が大人顔さんにおすすめの2022年今っぽメイクです。

すでにもっているお顔立ちの魅力を引き出しつつ、トレンドも抑えたメイクをぜひ楽しんでくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. 1つのアイシャドウで作る3分時短メイク&しっかりお出かけメイク
    1つのアイシャドウで作る3分時短メイク&しっかりお出かけメイク
    michill (ミチル)
  2. 若見え&今っぽ「下まぶたメイク」3選 クマやくすみをカバー!
    若見え&今っぽ「下まぶたメイク」3選 クマやくすみをカバー!
    michill (ミチル)
  3. くすみが目立つ「大人のNGメイク」3選 5歳も老け見え!?
    くすみが目立つ「大人のNGメイク」3選 5歳も老け見え!?
    michill (ミチル)
  4. 2022年の「今っぽマスカラメイク」2選 透明感が出るカラーは?
    2022年の「今っぽマスカラメイク」2選 透明感が出るカラーは?
    michill (ミチル)
  5. ハイトーンヘアの実録NGメイク3選 髪色変えたら注意!
    ハイトーンヘアの実録NGメイク3選 髪色変えたら注意!
    michill (ミチル)
  6. プロが教える「垢抜け平行眉の描き方」基本&応用2パターン
    プロが教える「垢抜け平行眉の描き方」基本&応用2パターン
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  2. そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    michill (ミチル)
  3. 罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    fashion trend news
  4. 【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    Ray
  5. これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    Sheage(シェアージュ)
  6. 「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    マイナビウーマン
  7. 春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  8. 顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    マイナビウーマン
  9. 2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事