

1つのアイシャドウで作る3分時短メイク&しっかりお出かけメイク
簡単に済ませるご近所メイクも、休日のお出かけ用メイクも、お気に入りのメイクアイテムひとつで出来ると嬉しいですよね。今回は同じアイテムを使用して、ご近所用とお出かけ用の2パターンのメイクを作る方法をご紹介します。
今回ご紹介するメイクと使用アイテム
今回はこちらの2パターンの塗り方を解説していきます。
アイシャドウは【ジルスチュアート ブルームクチュールアイズ 04】を使用しました。
ベーシックカラーとポイントカラーがバランスよく入っており、デイリー使いにもお出かけメイクにも使いやすいアイテムです。
今回の2パターンのメイクでは、どちらも最初に中央のクリームベースを使用しています。
ご近所3分アイメイク
まずは忙しい朝でも短時間でアイメイクを仕上げられる、ご近所用時短アイメイクのご紹介です。
こちらのメイクではピンクとブラウンの2色を使用しました。
大きめのブラシで右側のピンクと下側のブラウンを一緒に取り、手の甲などで軽くブレンドしてからアイホール全体にふんわり入れます。
次に小さめのブラシやチップに下側のブラウンを取り、アイラインを引くように上まぶたのキワに細く入れ、アイラインなしでもキュッと引き締まった印象の目元を作ります。
ブラシやチップに残ったアイシャドウを下まぶたに軽く入れて統一感を出したら完成です。
しっかりお出かけアイメイク
続いては休日のお出かけなどにぴったりの華やかなアイメイクのご紹介です。
こちらのメイクでは、パウダー部分の4色全てを使用しました。
大きめのブラシで左側のパープルを取り、アイホール全体に軽く入れて目元に透明感を仕込みます。
次に下側のブラウンを目のキワから5ミリほどの範囲に入れ、上にぼかしながらグラデーションを作ります。
上まぶたのグラデーションができたら、上側のゴールドを指などでまぶたの中心に優しくトントンと乗せてツヤをプラスします。
下まぶたに右側のピンクと下側のブラウンでグラデーションを作ったら完成です。
いかがでしたか?お気に入りのアイシャドウをうまく使い分けて、時短メイクもお出かけメイクも楽しんでくださいね。
※記事内のカラーコンタクトレンズはチューズミーのマロンラテを使用しています。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りをfashion trend news
-
話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪CuCu.media
-
老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャーmichill (ミチル)
-
暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方michill (ミチル)
-
【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?Ray
-
ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選Ray
-
「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?fashion trend news
-
トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方michill (ミチル)
-
“ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクションVOGUE