垢抜けたいイエベさんは絶対読んで♡おすすめアイシャドウ&垢抜ける塗り方3選

イエベさんが垢抜けるおすすめアイシャドウ&塗り方3選

2022.03.30 04:00

どんな時でも使えるスタメンアイシャドウ、1つ持っていると心強いものです。今回はパーソナルカラー別でアイシャドウの塗り方3パターンをご紹介します。今回はイエベさん編。アイシャドウの選び方についても触れていますので、パーソナルカラーがわかったけれど何を選んだらいいかわからないという方にもおすすめの内容です。

パーソナルカラーとは

パーソナルカラーとは、自分に似合う色の傾向を知ることができる考え方です。パーソナルカラーを知ることで、客観的に見たその人自身に調和する色を知ることができます。

最も大きな分け方として、黄みがかった色が似合う人(イエローベース)、青みがかった色が似合う人(ブルーベース)の2種類に分類することができます。

「そのブラウン本当に似合ってる!?パーソナルカラー別「おすすめブラウンアイメイク」で詳しく解説&パーソナルカラーごとのおすすめのメイクをご紹介していますので合わせてチェックしてみてください。

おすすめアイシャドウ

今回使用するアイシャドウはこちら。

セザンヌ ニュアンスオンアイシャドウ 03 748円(税込)

おすすめのポイントは以下になります。

1:マット・ラメカラーを含めた4色アイシャドウ

全色ラメ、全色マット等のパレットは同じような仕上がりになりがち。

ラメ、マット、パール等質感が異なるカラーが入っているものだと、パレット1つで様々なメイクができます。

2:全色黄みがかったカラー

パレットによっては、イエベ向き、ブルべ向きのカラーが混ざったパレットというのもあります。

使いこなすには難易度が高いため、全体的に黄みがかった色のものを選ぶと失敗が少ないです。

ブラウン系やオレンジ系のパレットがおすすめ。

3:色の濃淡をつけやすい

濃い色のパレットだと、色の濃淡をつけるのが少し難しいです。

ナチュラルにもしっかりにも仕上げられる、やや淡い色が揃ったパレットが使いやすいです。

4:アクセントカラーがある

こちらの場合は右下のレッドがアクセントカラー。使うだけでワンポイントとなり、メイクの幅が広がります。

イエベさんの場合はレッドやオレンジ、コーラルピンク等がおすすめです。

イエベさんのアイシャドウはブラウン、ベージュが特に合います。なので基本はベージュ系を選んでおくのがおすすめ。

セザンヌのアイシャドウは発色がきれいで、伸びがよくプチプラとは思えないクオリティです。

ラメカラーも派手すぎないため、万人受けもばっちり。イエベさんは持っていて損のない万能アイシャドウです!

使い方3選のご紹介

それではこちらを使ったアイシャドウの塗り方3つをご紹介します。

1:ベーシックなブラウンアイメイク

ベースにラメカラー、締め色をふんわり乗せただけのシンプルなアイメイクです。

2色でざっくりとした濃淡をつけることで、作りこみ感のないナチュラルな目元に。

ベースのラメカラーのおかげで、目元が華やかに仕上がります。簡単に仕上げるおすすめの塗り方です。

イエベさんであればどなたでも似合いやすいと思います!

2:赤みをプラスしたドラマティックな仕上がりのアイメイク

ポイントカラーを使用したアイメイクです。目尻にレッドの色味を加えたことで、深みのある印象の目元になります。

腫れぼったく見えてしまうのを防ぐため、レッドは広範囲に広げすぎないのがこつです。

淡いレッドのため、キツい印象に見えないのも◎。

どちらかというとイエベ・オータムさんが特に似合うアイメイクです。

3:ナチュラル・マットな上品仕上がりのアイメイク

最後はラメを全く使わないアイメイクをご紹介。

こちらも最初のメイク同様、2色しか使っていません。パール系で仕上げているため、落ち着いた仕上がりに。

黄みブラウンのアイシャドウが映えるのはイエベさんの強み。

オフィスメイクにも使えるかなり落ち着いたアイメイクで、使い勝手抜群です!

関連リンク

関連記事

  1. 黒髪・暗髪さんの「NG眉&垢抜けテク」3選!垢抜けたい人必見♡
    黒髪・暗髪さんの「NG眉&垢抜けテク」3選!垢抜けたい人必見♡
    michill (ミチル)
  2. 「ツヤアイシャドウの塗り方」色数別3パターン そのままマネしたら垢抜ける♡
    「ツヤアイシャドウの塗り方」色数別3パターン そのままマネしたら垢抜ける♡
    michill (ミチル)
  3. 【眉を綺麗に描く方法】3STEPで失敗しない!プロも実践してます
    【眉を綺麗に描く方法】3STEPで失敗しない!プロも実践してます
    michill (ミチル)
  4. やりがち「失敗メイク」3選 プロがズバリ指摘!あなたのメイクまちがってる?
    やりがち「失敗メイク」3選 プロがズバリ指摘!あなたのメイクまちがってる?
    michill (ミチル)
  5. イエベ・ブルベ別ハイトーンヘア&似合うメイク!今っぽ可愛くなれる♡
    イエベ・ブルベ別ハイトーンヘア&似合うメイク!今っぽ可愛くなれる♡
    michill (ミチル)
  6. 定番&人気だけど実は難しい…プロが実際見かけた「平行眉の実録NGメイク」3選
    定番&人気だけど実は難しい…プロが実際見かけた「平行眉の実録NGメイク」3選
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売
    髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売
    マイナビウーマン
  2. 有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話
    有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話
    マイナビウーマン
  3. あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由
    あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由
    マイナビウーマン
  4. ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発
    ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発
    michill (ミチル)
  5. セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品
    セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品
    michill (ミチル)
  6. 限定ノベルティが待望の定番化! vim BEAUTYからふわもち感触パフ「soft touch wide puff」が登場
    限定ノベルティが待望の定番化! vim BEAUTYからふわもち感触パフ「soft touch wide puff」が登場
    マイナビウーマン
  7. スティックフレグランス「ミス ディオール ミニ ミス」を彩る限定ケースが登場
    スティックフレグランス「ミス ディオール ミニ ミス」を彩る限定ケースが登場
    VOGUE
  8. ユナイテッドアローズ、コスメで新規客開拓へ 第2弾は「あると便利なアイテム」
    ユナイテッドアローズ、コスメで新規客開拓へ 第2弾は「あると便利なアイテム」
    繊研plus
  9. 【ベスコス】長年愛される名品ばかり!ママとシェアした《憧れのスキンケア》
    【ベスコス】長年愛される名品ばかり!ママとシェアした《憧れのスキンケア》
    Ray

あなたにおすすめの記事