垢抜けとデカ目が同時に叶う♡一石二鳥な「今っぽデカ目メイク」3選

「垢抜け」と「デカ目」を叶える一石二鳥メイク3選

2022.04.02 15:15

アイメイクをする上で意識するキーワードといえば「垢抜け」と「デカ目」という方も多いのではないでしょうか。今回はそんな2つのポイントを同時に叶える、今っぽメイクテクニックを3パターンご紹介します。

ご紹介する3つのアイメイク

今回ご紹介するのは、アイシャドウの塗り方・涙袋メイク・マスカラの効果的な使い方にそれぞれ重点を置いた、3パターンのデカ目メイクです。

それでは順に解説していきます。

①春色アイシャドウ

まずはアイシャドウの塗り方のコツを押さえて抜け感のあるデカ目を作る方法です。

アイシャドウは【JILLSTUART ブルームクチュールアイズ 04】の右側と下側の2色を使用しました。

透け感のあるコーラルピンクと肌馴染みの良いブラウンが春の軽やかなメイクにぴったりです。

Cのコーラルピンクを大きめのブラシに取り、アイホールと下まぶた全体にふんわり乗せます。

続いてDのブラウンを小さめのブラシに取り、上まぶたのキワから上に向かってぼかすように塗り広げ、グラデーションを作ります。

下まぶたも同様にDのブラウンをまぶたのキワに入れます。

淡めの色で抜け感を出しつつも、締め色をしっかり入れることでデカ目に見せることができます。

アイライナーやマスカラはブラウン系を使うことで柔らかい雰囲気が出せるためおすすめです。

②涙袋メイク

次はデカ目メイクの王道である涙袋メイクを取り入れた、垢抜けデカ目メイクのコツです。

アイシャドウは【デイジードール アイカラーパレット R-01】の左2色を使用しました。

細やかなパールが肌馴染み良く、涙袋メイクにもおすすめのアイシャドウです。

上まぶたはAのハイライトカラーとCの締め色で横割りグラデーションを作り、目のキワから目尻にアイラインのようにCを重ね塗りします。

下まぶたには涙袋メイクを施していきます。

まずはライトブラウン系のアイブロウペンシルやフェイクライナー等で、涙袋を作りたい部分に薄く線を描きます。

Cのハイライトカラーを細いブラシかチップに取り、涙袋の線を軽くぼかしていくようなイメージで塗っていきます。

目頭部分を5ミリ程度空けて塗ると、中央がぷっくりしたような仕上がりになるため、よりナチュラルに仕上げたい方は目頭を避けてアイシャドウを乗せましょう。

③カラーレス×マスカラ

最後にご紹介するのは、マスカラとアイラインを効かせてほんのりモードな雰囲気に仕上げる、カラーレスなデカ目メイクです。

アイシャドウは【CAROME. メルティングフィットアイシャドウ WARM BEIGE】、マスカラは【Eyeputti ビューティマスカラR 101 プラムブラウン】を使用しました。

さりげなくツヤをプラスするようなナチュラルアイシャドウに、ひと塗りでボリュームが出るニュアンスカラーマスカラを合わせました。

アイシャドウをアイホール全体と下まぶた全体に塗り、目元にほんのりと濡れたようなツヤ感を出します。

アイライナーはダークブラウンやブラックのリキッドアイライナーを目尻中心に使用し、すっきりシャープにメリハリを付けて仕上げるのがおすすめです。

ビューラーでまつ毛をしっかりカールさせてから、マスカラを丁寧に塗っていきます。

マスカラを全体に塗ったらまつ毛をコーミングし、余計なダマを取り除きセパレートしたまつ毛を作ります。

根元部分のみ重ね塗りすると目力がアップします。

下まつげも同様にマスカラを塗り、目の縦幅を強調したら完成です。

完成したメイクがこちら

3パターンのメイクが完成しました。

いかがでしたか?垢抜けとデカ目が同時に叶う今っぽメイク、ぜひ挑戦してみてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 「単色アイシャドウ」の今っぽい塗り方3パターン
    「単色アイシャドウ」の今っぽい塗り方3パターン
    michill (ミチル)
  2. イエベさんが垢抜けるおすすめアイシャドウ&塗り方3選
    イエベさんが垢抜けるおすすめアイシャドウ&塗り方3選
    michill (ミチル)
  3. 黒髪・暗髪さんの「NG眉&垢抜けテク」3選!垢抜けたい人必見♡
    黒髪・暗髪さんの「NG眉&垢抜けテク」3選!垢抜けたい人必見♡
    michill (ミチル)
  4. 「ツヤアイシャドウの塗り方」色数別3パターン そのままマネしたら垢抜ける♡
    「ツヤアイシャドウの塗り方」色数別3パターン そのままマネしたら垢抜ける♡
    michill (ミチル)
  5. 【眉を綺麗に描く方法】3STEPで失敗しない!プロも実践してます
    【眉を綺麗に描く方法】3STEPで失敗しない!プロも実践してます
    michill (ミチル)
  6. やりがち「失敗メイク」3選 プロがズバリ指摘!あなたのメイクまちがってる?
    やりがち「失敗メイク」3選 プロがズバリ指摘!あなたのメイクまちがってる?
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. あなたはどっち派?話題の“ファンデ美容液”でツヤ肌&毛穴レス肌に♡
    あなたはどっち派?話題の“ファンデ美容液”でツヤ肌&毛穴レス肌に♡
    anna
  2. みちょぱも登壇!【KÉRASTASE】注目の新シリーズ「プルミエール」の魅力とは?
    みちょぱも登壇!【KÉRASTASE】注目の新シリーズ「プルミエール」の魅力とは?
    fashion trend news
  3. コスメマニア最近のガチ推しはコレ!使って大正解のベストコスメ10選
    コスメマニア最近のガチ推しはコレ!使って大正解のベストコスメ10選
    michill (ミチル)
  4. ちょっと前は定番だったけど今はもう古いです!垢抜けから遠ざかる眉の描き方
    ちょっと前は定番だったけど今はもう古いです!垢抜けから遠ざかる眉の描き方
    michill (ミチル)
  5. ワンランク上のフィルター肌。vim BEAUTYにキメ細やかな微粒子で毛穴をカバーするパウダーが登場
    ワンランク上のフィルター肌。vim BEAUTYにキメ細やかな微粒子で毛穴をカバーするパウダーが登場
    マイナビウーマン
  6. メイクが上達しない理由はコレだった!初心者さんがやりがちなメイクの落とし穴4選
    メイクが上達しない理由はコレだった!初心者さんがやりがちなメイクの落とし穴4選
    michill (ミチル)
  7. これなら自分でできるかも!華やか&ドレスに合う【お呼ばれポニーテール】って?
    これなら自分でできるかも!華やか&ドレスに合う【お呼ばれポニーテール】って?
    fashion trend news
  8. 韓国在住の美容ライター直伝!実際に効果を感じた〈美容クリニック〉とは?
    韓国在住の美容ライター直伝!実際に効果を感じた〈美容クリニック〉とは?
    Ray
  9. 【韓国コスメ・メリーモンド】見た目が可愛すぎる!アンバサダーがPOP UPスペースでメイクチャレンジ
    【韓国コスメ・メリーモンド】見た目が可愛すぎる!アンバサダーがPOP UPスペースでメイクチャレンジ
    Ray

あなたにおすすめの記事