垢抜けたいハイトーンヘアさん絶対マネして♡イエベ・ブルベ別「今っぽ可愛くなれるメイク」

イエベ・ブルベ別ハイトーンヘア&似合うメイク!今っぽ可愛くなれる♡

2022.03.25 04:00

コスメコンシェルジュ・美容ライターの斎藤明子です。明るい髪色=ハイトーンヘアには、ブリーチと併せてつくる外国人風の髪色から、ブリーチなしでつくる明るいブラウンヘアまでさまざまなバリエーションがあります。今回は、肌色にあったハイトーンヘアの選び方とそれに似合うベースメイク・アイメイクをご提案します。

肌色に合わせたハイトーンカラーを吟味してみて!

ハイトーンヘアは、もともと肌色が明るい人の方が似合うと言われています。

少しピンクを帯びた白肌なら、かなり明るいトーンにも挑戦できそうです。眉や瞳の色は少し明るめである方がなじみやすいのですが、瞳をカラコンでトーンアップしたり、眉色をブリーチしたり、自分の好きな髪色が似合うように調整することもできます。

はじめてハイトーンにするときは、ヘアカラーが得意なサロンで時間をかけて相談してみるといいかもしれませんね。

ハイトーンヘアさんのベースメイク

もともとの肌色が暗くくすんでいると、余計に暗くくすんで見えてしまいます。また、肌色が青白いときも沈んで見えてしまったりするので、ベースカラーで整えて明るい肌色をキープしましょう。

また肌トラブルが目立ちやすいのもハイトーンヘアさんの特徴です。スキンケアで肌の調子を整えておくことを前提に、カバー力のあるリキッドファンデやクッションファンデでK-POPアイドルのような、肌表面がつるっとした印象のツヤ肌に整えると、バランスがよくまとまり全体の印象がアップするのでおすすめです。

ブルべさん

ブルべさんは、ベージュトーンの金髪風よりもブルー系・ピンク系・パープル系のハイトーンにすると肌色が沈まず表情が引き立ちます。

ピンク系の下地で自然な血色感をプラスしてベースを整えましょう。

イエベさん

イエベさんは、外国人風の金髪っぽいハイトーンや青みをおさえたピンクのハイトーン、ミルクティのようなベージュブラウンなどが似合います。

肌色が赤みを帯びているときはブルー系のベースで、くすんでいるときはラベンダー系のベースで整えてからファンデを塗ると髪色が浮かずにきれいです。

ハイトーンヘアさんの垢抜ける眉&アイメイク

眉は髪の色と瞳の色の中間の色を選ぶといいのですが、明度の高いハイトーンヘアにするときは、眉もブリーチするといいですね。

比較的ナチュラルなハイトーンヘアなら、眉マスカラやアイブロウパウダーで明るくメイクするので十分!ブルべさんはパープル系やモーブブラウンに、イエベさんはコーラルオレンジやピンク系のニュアンスをプラスするとまとまりやすくなります。

アイメイクはアイシャドウ、マスカラ、アイラインをすべて同系色でまとめるか、どこかにポイントを置いたらあとは、肌色になじむカラーでまとめると好感度の高いメイクに仕上がります。

同系色でまとめる場合、ブルべさんは今年のトレンドカラーであるラベンダーやパープルのアイシャドウをまぶたの上下にぼかして、下まぶたの真ん中にピンクの大粒ラメを入れます。アイラインとマスカラは、ブラックよりも赤みの少ないモーブ系がおすすめです。

イエベさんは、透明感のあるコーラルオレンジのアイシャドウを目の上下にぼかし、下まぶたの真ん中にハイライトやラメを入れるのを忘れずに!アイラインはウォームブラウンのアイラインがおすすめです。

どちらも、マスカラも髪色と瞳の色の中間色を選ぶとまとまりがあってきれいです。

同系色でまとめない場合、ブラウンヘアさんや黒髪さんのように、強いカラーでグラデーションを作ると目元が不自然に見えてしまうので、アイシャドウよりはアイラインをインライン気味に入れてぼかすのが◎

また、マスカラは逆に少し濃いめの色を使ったりして目元そのものをくっきりとさせつつ、アイシャドウはほんのりぼかす程度でまとめる方がおすすめです。

ハイトーンヘアさんに似合う眉メイク、アイメイクの方法をご紹介しました。まずは、なりたい印象や肌色にあうヘアカラーをしっかりチョイスして、バランスのあうメイクで印象アップを狙っちゃいましょう。

関連リンク

関連記事

  1. 定番&人気だけど実は難しい…プロが実際見かけた「平行眉の実録NGメイク」3選
    定番&人気だけど実は難しい…プロが実際見かけた「平行眉の実録NGメイク」3選
    michill (ミチル)
  2. 美容師おすすめ【ベージュMIXカラー】が透明感スゴ…!暗髪派へ捧ぐ!
    美容師おすすめ【ベージュMIXカラー】が透明感スゴ…!暗髪派へ捧ぐ!
    fashion trend news
  3. マット・パール・ラメの質感別!1色だけで完成する♡今っぽ抜け感メイクのやり方
    マット・パール・ラメの質感別!1色だけで完成する♡今っぽ抜け感メイクのやり方
    michill (ミチル)
  4. メイク初心者さんは要注意!ついやりがちなNGメイク5選&解決メイクのやり方
    メイク初心者さんは要注意!ついやりがちなNGメイク5選&解決メイクのやり方
    michill (ミチル)
  5. 垢抜けたい茶髪さん絶対マネして♡イエベ・ブルベ別「今っぽ可愛くなれるメイク」
    垢抜けたい茶髪さん絶対マネして♡イエベ・ブルベ別「今っぽ可愛くなれるメイク」
    michill (ミチル)
  6. 悩める薄眉さん絶対読んで!薄眉さん向け「2STEPでできる時短垢抜け眉」の作り方
    悩める薄眉さん絶対読んで!薄眉さん向け「2STEPでできる時短垢抜け眉」の作り方
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. オトナ世代におすすめ!一手間加えるだけ!老け見えを回避するテク
    オトナ世代におすすめ!一手間加えるだけ!老け見えを回避するテク
    michill (ミチル)
  2. かわにしみきプロデュース。「muice」から“うるみ肌”を演出するピンク系ハイライター発売
    かわにしみきプロデュース。「muice」から“うるみ肌”を演出するピンク系ハイライター発売
    マイナビウーマン
  3. フェルナンダから「アジサイコレクション」登場。ボディミストなど雨の日に寄り添う15アイテム
    フェルナンダから「アジサイコレクション」登場。ボディミストなど雨の日に寄り添う15アイテム
    マイナビウーマン
  4. もう流行にまどわされない!オトナ女子の“自分に似合う眉”の見つけ方
    もう流行にまどわされない!オトナ女子の“自分に似合う眉”の見つけ方
    michill (ミチル)
  5. 【加藤ナナ・本田紗来】お気に入りの香り!愛用の「入浴剤」って?
    【加藤ナナ・本田紗来】お気に入りの香り!愛用の「入浴剤」って?
    Ray
  6. 新アンバサダーは&TEAMのKさん。韓国スキンケアブランドのSAM’Uが5月3日に代々木で初出展
    新アンバサダーは&TEAMのKさん。韓国スキンケアブランドのSAM’Uが5月3日に代々木で初出展
    マイナビウーマン
  7. バニラの香り×パステルカラー。シナモロールのキッズコスメが登場
    バニラの香り×パステルカラー。シナモロールのキッズコスメが登場
    マイナビウーマン
  8. ラブ・ライナーのリキッドアイライナーとマスカラがポケモンデザインで登場
    ラブ・ライナーのリキッドアイライナーとマスカラがポケモンデザインで登場
    マイナビウーマン
  9. 【無印良品】「マイルド洗顔料&マイルドクレンジング」シリーズが全面リニューアル! さらに泡タイプ2種が新登場
    【無印良品】「マイルド洗顔料&マイルドクレンジング」シリーズが全面リニューアル! さらに泡タイプ2種が新登場
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事