ゆるふわアップヘアをもっと可愛く印象アップする♡前髪&顔周りの巻き方
前髪と顔周りの髪の毛は顔の印象を左右する大きなポイント!どんなに可愛くアレンジをしても、前髪と顔周りが上手く仕上がらなければイマイチに…。そこで今回は、ゆるふわアップヘアにぴったりな前髪と顔周りの髪の毛のつくり方をご紹介します。ちょっとの手間が周りとの差をつけて好印象間違いなし♡早速見てみましょう。
可愛くアレンジができたのに、なんかイマイチ…その原因とは?
せっかく可愛いゆるふわなヘアアレンジができたのに、なんかしっくりこない。それ、前髪と顔周りの髪の毛を整えればサクッと解決しますよ♪
前髪と顔周りをどのくらい残すか、ふんわりと巻くのかストレートにするのか、たったそれだけでも印象はガラッと変わるんです。今回は男女ともにウケ間違いなしな可愛いアップヘアに合う前髪と顔周りのつくり方をご紹介します。
ゆるふわアップヘアがもっと可愛くなる♡前髪&顔周りの巻き方をレクチャー
① 前髪と顔周りの髪の毛の量を決めてくしで整えます。
② 前髪(A)と顔周りの髪(B)を分けます。
③ 顔周りの毛はクリップなどでとめます。前髪をストレートアイロンで挟んだら、アイロンを床と平行に持ったまま毛先を巻きます。
④ 前髪の毛の流れを整えます。
⑤ 顔周りの毛をアイロンで挟み、毛とアイロンの角度を90度にして毛先の方に滑らせていきます。軽くカールすれば◎。
⑥ 顔周りの毛を2つに分けます。後ろ側中間から毛先部分をアイロンの角度を90度にして、少し引っ張るように滑らせしっかりめにカールをつくります。
⑦ 前側の毛束も同じように、中間から毛先部分をしっかりめにカールをつくります。
さらに+αでもっと可愛く♡おすすめのヘアアクセサリー
ヘアアレンジがばっちりできたら、さらにヘアアクセをONするとより可愛く♡同じ髪型でも、ヘアアクセを変えるだけでガラッと印象が変わります。
結び目を隠したい時は紐やリボン、シュシュで髪の毛をまとめるとおしゃれ見え。短い毛が落ちてきてしまう人は飾り付きのピンやゴールドピンでとめれば崩れにくくなって一石二鳥です!
いかがでしたか?小さな範囲ながらも、前髪と顔周りのつくり方次第で雰囲気は変わります。
ちょっとの手間が可愛いをつくって周りとも差がつけられる!ぜひスタイリングの参考にしてくださいね。
イラスト:Kyoko.
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
重たく見せずに華やかさをプラス♡冬コーデをもっと可愛く魅せるヘアアレンジ8選michill (ミチル)
-
ついにダイソーに帰ってきたよ!しかもパワーアップしてるじゃん!売り切れ間違いなしの電気小物michill (ミチル)
-
髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売マイナビウーマン
-
有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話マイナビウーマン
-
あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由マイナビウーマン
-
ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発michill (ミチル)
-
セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品michill (ミチル)
-
限定ノベルティが待望の定番化! vim BEAUTYからふわもち感触パフ「soft touch wide puff」が登場マイナビウーマン
-
スティックフレグランス「ミス ディオール ミニ ミス」を彩る限定ケースが登場VOGUE