

顔型別の巻き方でもっと可愛くなれる♡「基本の巻き髪」で気になる部分を上手にカバー!
巻き髪は可愛いですが、巻き方を間違えると頭を大きく見せたり、顔の形の弱点が悪目立ちしてしまうことも…。そこで今回は「顔の形」別で、それぞれに似合う基本の巻き髪のつくり方をレクチャーします。自分の顔の形で"どこをカバーしたいか"を意識して巻き髪をつくれば小顔効果も狙える♡早速見てみましょう。
顔型別に似合う巻き髪をチェック♡スタイリングで弱点をカバーして小顔見え!
顔の形は人それぞれ違います。だから人によって顔の見え方で抱える悩みは変わるもの。
そこで今回は、顔の形別で一番似合う巻き髪のつくり方をご紹介します。
ボリュームを出す部分を間違えると弱点が悪目立ちすることがあるけど、逆にスタイリング次第で気になる部分をカバーができる!さらに小顔効果も狙えるかも♡
自分の顔型に似合う巻き髪をぜひ見つけてくださいね。
【面長さんにおすすめ】ミックス巻き
ほほ回りがシュッとしていて、顔の縦幅が気になる面長さん。巻き髪をつくるときは顔の下側にボリュームを持たせると◎
① 髪全体を3~4ブロックに分けます。
② コテを使ってブロックごとに外巻き、内巻きを順番にしていきます。
③ 最後にオイルを毛先につけて全体をほぐします。
【丸顔さんにおすすめ】スヌーピー巻き
丸顔さんは顔の横幅が目立ちやすく幼く見えやすいからぐるぐると巻かれた巻き髪はミスマッチ。毛先ワンカールでスラっとしたラインの巻き髪に。
① 髪全体を3~4ブロックに分けます。
② 髪を上下に分けて上の毛先を内巻きにします。
③ 下の毛先を外巻きで巻きます。
④ 最後にオイルを毛先につけて全体をほぐします。
【エラ張りさんにおすすめ】ウェーブ巻き
耳下の骨が目立ち、やや男性っぽさがあるエラ張りさん。ゆるくふんわりと巻かれた髪の毛でフェミニンな印象に。
① 毛先を外巻きにします。
② その上を内巻きにします。
③ ①と②を繰り返します。
④ 最後にオイルを毛先につけて全体をほぐします。
いかがでしたか?もし髪を巻いてみて「なんか顔が大きく見える…」と感じていたならば、顔の形に合っていない巻き方をしていたのかも。
メイクと合わせて顔の気になるポイントをカバーするようスタイリングすると小顔効果バツグン!ぜひ参考にしてくださいね。
イラスト:あおいみのこ
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
アイテムの引き算が垢抜けのカギ!40代こそ絶対やるべきミニマムメイクmichill (ミチル)
-
眉頭がNGだと顔全体が残念見え!今すぐやめた方がいい眉頭メイク3選michill (ミチル)
-
春夏メイクの相棒に!【リンメル ロンドン】保湿からメイクキープまで!「新作マルチスプレー」をレポfashion trend news
-
あふれ出る透明感!ETVOS「万能パウダー」限定色が見逃せないfashion trend news
-
イエベでもうさぎ舌リップはできるんです♡イエベ・ブルベ別の可愛くなれるメイクのやり方michill (ミチル)
-
水をまとったような夏の肌へ。イプサの薬用化粧水「ザ・タイム R アクア」限定デザインボトル発売マイナビウーマン
-
&honey サボンシリーズから保湿・整肌成分90%のクレンジングオイル が登場マイナビウーマン
-
あなたの眉メイク、古いかも?40代のためのマストアップデートポイント3選michill (ミチル)
-
髪から多幸感!甘すぎない【ピンクニュアンスカラー】で褒められヘアに!fashion trend news