

マッシュウルフとは?最新の流行スタイル・アレンジ方法を紹介
最近、巷で人気のマッシュウルフ。聞いたことはあるが、マッシュウルフを具体的には知らない人もいるでしょう。今回は、マッシュウルフとはどのような髪型なのか、アレンジ方法・おすすめのスタイルについて紹介します。最新の流行スタイル・アレンジ方法もまとめているため、ぜひ最後まで読んでください。
マッシュウルフとは?

マッシュウルフとは、ウルフヘアと、マッシュヘアを組み合わせたヘアスタイルのことです。おしゃ見えが叶うのはもちろんのこと、他にも多くの魅力があります。
マッシュウルフを知らない人のために、マッシュウルフの基本ポイントについて分かりやすくまとめました。ここでは、マッシュウルフの魅力とあわせて紹介します。
●ウルフにかわいさをプラス
マッシュウルフは、クールな印象が強いウルフヘアに、マッシュヘアのかわいさをプラスしたハイブリッドスタイルです。ウルフヘアといえば、1970年代に流行した個性的なヘアスタイルとして有名です。現代では、より女性らしい印象に進化したウルフヘアの人気が高まっています。
マッシュヘアはなんといっても、丸みのあるシルエットが特徴。かわいらしい印象があり、髪全体を柔らかい雰囲気に仕上げてくれます。ウルフヘアの個性的なレイヤーを活かしつつ、マッシュのかわいらしさも演出できるのが魅力です。
●どのレングスでも挑戦できる
マッシュウルフは、ショートからロングヘアまで、どのレングスでも似合います。髪のレングスをあまり変えたくない人や、髪を伸ばし中の人でも、気軽に挑戦できるのが魅力です。レングスによって、雰囲気が大きく変わるのもポイント。クールからフェミニンまで、自分のなりたい雰囲気を叶えてくれます。
また幅広いアレンジが効くため、どの顔型でも似合うヘアスタイルを探せるのも魅力です。マッシュウルフは、マッシュ部分のふんわりトップと、ウルフ部分のすっきり襟足がポイント。髪全体が綺麗なひし形シルエットになるため、フェイスラインをしっかりカバーしてくれます。顔周りの輪郭に悩みがちな丸顔さんや、エラ張りさんは、マッシュウルフで小顔効果を期待できますよ。
マッシュウルフのおすすめアレンジ方法

どのレングスや顔型でも取り入れやすいマッシュウルフ。アレンジ次第で、様々な雰囲気を楽しめるのが魅力です。しかし、どのようなアレンジが自分に似合うのか、迷ってしまう場合もあるでしょう。
ここでは、マッシュウルフに似合うおすすめアレンジ方法を紹介します。
●シースルーで透け感を意識
マッシュウルフは、丸いシルエットのマッシュ部分と、ざっくりレイヤーのウルフ部分で、髪全体にたっぷり動きがつきます。マッシュの柔らかさをプラスして、髪全体が軽やかな印象になるのが特徴です。そのため、前髪も動きのあるスタイルを取り入れましょう。シースルーバングなら、トレンド感もアップできるためおすすめです。
前髪でシースルーバングを作る際は、透け感を意識するのがポイント。程よい隙間を作り、マッシュウルフと同様、軽やかな印象に仕上げましょう。シースルーバングは、ふんわりボリュームのあるマッシュ部分とも相性バツグン。顔の縦長を強調できるため、小顔見えも叶いますよ。
●ウェーブで華やかな印象を
マッシュウルフは、ふんわりウェーブアレンジを取り入れるのもおすすめ。マッシュ部分が丸いシルエットになっているため、ウェーブがしっかり入ります。またウルフ部分のレイヤー効果で、ふんわりウェーブがより映えて見えるのもポイント。
ふんわりウェーブのアレンジでは、コテを使い、髪の毛全体を巻いていきましょう。毛先を外ハネにアレンジすると、こなれ感がアップします。髪全体が華やかな印象になるので、休日のお出かけにもピッタリのアレンジです。
●ハイトーンカラーで今っぽく
マッシュウルフは、ハイトーンカラーをプラスすると、今っぽく仕上がります。どのような髪色でもおしゃれになるため、自分の好きな髪色を楽しめるのが魅力です。周囲と違うヘアスタイルを取り入れたい人や、自分だけの個性を楽しみたい人におすすめできます。
髪色によって、マッシュウルフの雰囲気は大きく変わるのがポイント。ピンク系のハイトーンを合わせて、フェミニンな印象に。ベージュ系のハイトーンを合わせると、大人女性らしい雰囲気を演出できます。なりたい自分のイメージに合った髪色を選びましょう。
マッシュウルフのおすすめスタイルを紹介

アレンジによって、華やかな印象や、大人女性らしい雰囲気を楽しめるマッシュウルフ。簡単におしゃれを楽しめるため、挑戦してみたいと思う人は多くいるのではないでしょうか。
ここでは、マッシュウルフに初めて挑戦する人のために、おすすめ人気スタイルを3つ紹介します。
●マッシュウルフ×ハンサムショート
マッシュウルフに、ハンサムショートを合わせたスタイルです。ショートスタイルでは、かっこよく決めるのがおすすめ。マッシュヘアのふんわりシルエットは残しつつ、ウルフヘアのクールな印象を活かしたスタイルにしましょう。
顔周り部分や襟足部分に、ウルフレイヤーをたっぷり入れると、クールに仕上がります。顔周りが気になる人は、レイヤーを内巻きに入れましょう。レイヤーで顔周りをカバーして、顔全体がより小顔に見えます。
前髪は、程よい隙間を意識して、軽やかな印象を作りましょう。シースルーバングで、毛先に動きをつけるのがおすすめです。
●マッシュウルフ×外ハネミディアム
マッシュウルフに、外ハネミディアムを合わせたスタイルです。マッシュ部分はエアリーな雰囲気に、ウルフ部分の毛先は外ハネに仕上げます。髪全体に立体感が生まれて、メリハリのある綺麗なシルエットが完成。大人女性らしさもありつつ、外ハネでこなれ感がグッと上がります。
前髪は、オン眉に近いワイドバングにすると、一気にフェミニンな印象に。シースルーバングにして、ナチュラルな印象に仕上げるのもおすすめです。
外ハネは、毛先を外側にワンカールするだけで、仕上がります。アレンジが苦手な人でも簡単にできるため、ぜひ挑戦してみてください。
●マッシュウルフ×ふんわりロング
マッシュウルフに、ふんわりロングを合わせたスタイルです。スタイルによっては、重たく見えてしまうのがロングヘアの悩み。しかし、トップ部分にボリュームのあるマッシュウルフなら、重たく見えません。襟足部分を軽くさせて、全体をスッキリとした印象に見せてくれます。黒髪を取り入れても、シックで落ち着いた雰囲気にバッチリ決まりますよ。
ウルフレイヤーが入っているため、コテでカールがつきやすいのもポイントです。前髪はセンターパート、もしくはかき上げバングにすると、より華やかな印象になります。
まとめ
今回は、マッシュウルフの基本について紹介しました。
マッシュウルフは、マッシュヘアのふんわりシルエットと、ウルフヘアのざっくりレイヤーを合わせたトレンドスタイル。クールな印象のウルフにプラスして、かわいらしさを演出できるのが魅力です。
今回紹介したマッシュウルフスタイルを参考に、いつもと違うおしゃれスタイルに挑戦してみてはいかがでしょうか。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
顔のくすみにも効果的! 美容の大敵・冷えを改善する「温感アイテム」4選All About
-
毛穴ケアにハリ、透明感も! プチプラから買える2025年春おすすめ新作スキンケアマイナビウーマン
-
ダサ見え眉の原因は「眉尻」にあった!NG眉尻3選&垢抜け眉尻にする方法michill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?michill (ミチル)
-
ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」fashion trend news
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
「ReFa」ハートブラシに新カラー登場。ユニコーンピンク&ブルー、PLAZAにて限定発売マイナビウーマン
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)