「今っぽアイシャドウ」の正解はコレ♡もっと垢抜ける!こなれアイメイクのやり方4選

「今っぽアイシャドウ」の正解はコレ♡もっと垢抜ける!こなれアイメイクのやり方4選

2021.12.27 08:00

印象的な目元をつくるのに欠かせないアイシャドウ。塗り方一つで、同じアイテムでもガラッと雰囲気が変えられるんです!今回は手持ちのアイテムを使って今っぽアイをつくるためのHOW TOをご紹介します。マスクで顔半分が隠れてしまう機会が多い今、目元から好印象をつくっていきましょう!さっそくチェック♪

アイシャドウの塗り方の正解はコレ♡もっと垢抜ける「こなれアイメイク」のやり方4選

アイメイク

マスクで顔半分が隠れる機会が多い今、マスクで隠れない目元によって顔の印象がキマるといっても過言ではありません。だから印象的な目元をつくるのはとっても大事!

でも濃く盛りすぎるのはお古メイク。今回は手持ちのアイシャドウで今っぽアイをつくるためのHOW TOを4パターンご紹介します。同じアイテムでも入れ方を変えるとガラッと印象チェンジ!さっそく見てみましょう。

マットシャドウ×囲みメイク

アイメイク

マットタイプのアイシャドウは塗り方によっては目元をくすませて見せ、地味になりすぎてしまうことも。

マットタイプのアイシャドウを上手に使うコツは「大きめのブラシ」で広めにふんわりと入れることです。色味は明るめカラー~中間色がおすすめ。

アイホールと涙袋全体にカラーをふんわり入れたあと「上まぶたのキワのみ重ね塗り」をしてナチュラルなグラデーションを作りましょう。それだけでグッと抜け感のあるアイメイクが完成します♡

ラメシャドウ×ポイント使い

アイメイク

キラキラのラメは塗るだけで印象的な目元に早変わり!でも目元全体にのせてしまうと悪目立ちすることも。上手に使うコツは塗る範囲をまぶたの狭い範囲に絞ることです。

お好みのアイシャドウをいつも通り塗ったあと、仕上げに「上まぶたの中央」あたりの黒目上部分のみに指でポンポンとのせましょう。ピンポイントにのせることで派手さは抑えつつもツヤ感のあるアイメイクに。

また目の中央部分にのせることで目元の凹凸が強調できます。盛りすぎていないのに立体的な目元をつくるのにぴったりなやり方です。

ブラウンパレット×グラデ

アイメイク

4色セットのブラウンパレットを全色使おうとすると濃くなって抜け感のない印象になってしまうことも…。

定番カラーでこなれ感を出すなら、使うカラーをあえて「2色に絞って」メイクするのがポイントです。

使用するのはハイライトカラーと中間色、または2番目に濃い締め色のみ使用しましょう。まずアイホールと涙袋にハイライトカラーをたっぷりと入れて目元を明るくします。

そのあと、目のキワ部分に濃い色をサッと入れましょう。あえてスッキリ仕上げることで今っぽいこなれ感のある目元に♡

ポイントカラー×ライン使い

アイメイク

アイメイクの主役にするには勇気がいるカラーは、「アイラインの代わり」に使用するとこなれた印象の可愛いメイクが完成します。

色をのせる際は細いブラシやチップを使用しましょう。上まぶたの目尻側にアイラインのように塗るだけでOKです。

塗り方のポイントは、太くなりすぎないように少しずつ塗っていくこと。自分の好みの濃さになったら完成です。ナチュラルにこなれ感のある目元になれちゃいます♡

いかがでしたか?今っぽアイになるには「抜け感」を意識するのが重要ポイント。囲みメイクをしてもキツく見せずに印象的な目元になれます。

ナチュラルに眼力がある目元はマスクをしていても好印象間違いなし♡ぜひ毎日のアイメイクの際に参考にしてくださいね♪

イラスト:kyoko.


関連リンク

関連記事

  1. そのメイクダサ見え?ダサ見えメイクと垢抜けメイクを分ける3つのポイント
    そのメイクダサ見え?ダサ見えメイクと垢抜けメイクを分ける3つのポイント
    michill (ミチル)
  2. そのメイク、ホントに大丈夫?あなたもついやってるかもな「ダサ見えアイメイク3選」
    そのメイク、ホントに大丈夫?あなたもついやってるかもな「ダサ見えアイメイク3選」
    michill (ミチル)
  3. 万人ウケってどんなもの?プロが教える万人モテ眉&アイメイクのやり方
    万人ウケってどんなもの?プロが教える万人モテ眉&アイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  4. 定番ブラウンはコレが今っぽ♡こなれ顔になれる「垢抜けブラウンアイメイク」3選
    定番ブラウンはコレが今っぽ♡こなれ顔になれる「垢抜けブラウンアイメイク」3選
    michill (ミチル)
  5. もっと大きく&魅力的になる♡顔タイプ別「デカ目メイク」
    もっと大きく&魅力的になる♡顔タイプ別「デカ目メイク」
    michill (ミチル)
  6. メイク薄いのに可愛くなりたい人マネして♡初心者さんもできる「正解ナチュラルメイク」のやり方
    メイク薄いのに可愛くなりたい人マネして♡初心者さんもできる「正解ナチュラルメイク」のやり方
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 宇垣美里「お守りみたいに持ち歩いて…」 注目の“インナービューティー”明かす
    【PR】宇垣美里「お守りみたいに持ち歩いて…」 注目の“インナービューティー”明かす
    株式会社アクシージア
  2. ツヤやかチークは韓国ブランドしか勝たん! 注目の6アイテムをご紹介♡
    ツヤやかチークは韓国ブランドしか勝たん! 注目の6アイテムをご紹介♡
    CuCu.media
  3. 韓国発ヴィーガンコスメブランド「MUZIGAE MANSION」が日本再上陸!
    韓国発ヴィーガンコスメブランド「MUZIGAE MANSION」が日本再上陸!
    マイナビウーマン
  4. ポッと色づく。もぎたてフルーツのような血色感のリップ&チークバーム発売
    ポッと色づく。もぎたてフルーツのような血色感のリップ&チークバーム発売
    マイナビウーマン
  5. 何が出るかお楽しみ。渋谷・表参道・神戸・博多のuka storeにネイルオイルのガチャ登場
    何が出るかお楽しみ。渋谷・表参道・神戸・博多のuka storeにネイルオイルのガチャ登場
    マイナビウーマン
  6. 肌に優しいのに高いUVカット効果。無印良品の日焼け止めシリーズがリニューアル
    肌に優しいのに高いUVカット効果。無印良品の日焼け止めシリーズがリニューアル
    マイナビウーマン
  7. ナーズから蝶が舞うデザインのアーティスティックなアジア限定コレクションが発売に
    ナーズから蝶が舞うデザインのアーティスティックなアジア限定コレクションが発売に
    VOGUE
  8. 柏木由紀プロデュース「upink」の2アイテムに新色が登場
    柏木由紀プロデュース「upink」の2アイテムに新色が登場
    マイナビウーマン
  9. 日本調剤からOTC漢方薬シリーズ「10COINSKAMPO」が登場
    日本調剤からOTC漢方薬シリーズ「10COINSKAMPO」が登場
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事