マネすれば最高に垢抜ける!8つの顔タイプ別♡「似合う眉メイク」

マネすれば最高に垢抜ける!8つの顔タイプ別♡「似合う眉メイク」

2021.12.10 08:00

トレンドの眉メイクをマネするのもよいですが、自分の顔の形に似合っていますか?眉は顔の印象を大きく左右する大事なポイントだから「自分に似合う」形や色で描けばそれだけで垢抜けます。そこで今回は、8つの顔タイプ別で一番似合う眉メイクのHOW TOを分かりやすいイラストでご紹介。マネすれば即可愛くなれますよ♡

マネすれば即垢抜け♡「8つの顔タイプ別」一番似合うトレンド眉HOW TO

8つの顔タイプ別

眉はそのときの流行りによって描き方を変えるのもよいですが、自分の顔の形に似合っていますか?顔の印象を大きく左右するパーツだから、自分に似合う眉が描ければそれだけで垢抜けて見えるんです。

そこで今回は「8つの顔タイプ」別で一番似合う眉メイク方法を、分かりやすいイラストとともにレクチャーいたします。まずは自分の顔タイプをチャートでセルフ診断しましょう!

自分の顔の特徴をよく知るのが垢抜けへの近道!チャートでセルフ診断

8つの顔タイプ別

8つの顔タイプ別

8つの顔タイプ別

自分顔タイプは分かりましたか?続いて、各顔タイプごとで似合う眉メイクのHOW TOを見ていきましょう。

キュートタイプさんはこちら!

8つの顔タイプ別

ふんわりと可愛らしい印象の「キュート」タイプさん。持ち前の柔らかさを強調するのが眉メイクの重要ポイントです!

眉山は作りすぎず、柔らかいカーブを意識して描きましょう。眉尻が細くなりすぎると鋭さが加わるため、先端に丸みを持たせるようにして。

ピンクニュアンスのカラーをプラスすると◎さらに優しい印象になれます。

アクティブキュートタイプさんはこちら!

8つの顔タイプ別

「アクティブキュート」タイプの人は、パーツに丸みがあり可愛らしい印象もありつつ、大きな目が印象的で強さも備えたお顔立ち。眉はやや太めに仕上げると眼力をより強調できます。

眉頭がハッキリしていると強さが出て、今っぽい印象に仕上がります。ただし、眉間を狭くしてしまうとただキツイ印象になってしまうため、抜け感を出すためにも近づきすぎないように注意して。

濃いめのカラーで仕上げれば眼力がよりアップ!明るいカラーで仕上げれば眼力が和らいで優しい印象になります。

フレッシュタイプさんはこちら!

8つの顔タイプ別

若々しく活発的な印象の「フレッシュ」タイプさん。飾らないナチュラルな雰囲気がとっても魅力的♡だから計算して描いた眉よりもふんわりと仕上げた方がよく似合います。

形をきっちり取るのではなく足りない場所を埋めるように、平行気味で角はつけ過ぎないように描きましょう。地眉が元からそうだったような形に仕上げるのがおすすめです。

カラーはオレンジやテラコッタなどのニュアンスを加えると◎明るく爽やかな印象をより後押ししてくれます。

クールカジュアルタイプさんはこちら!

8つの顔タイプ別

親しみやすさがありつつ「かっこいい♡」と思われるボーイッシュさも備えた「クールカジュアル」タイプさん。キリっとした目元には直線を活かした眉がよく似合います。

眉頭や眉頭に角をつけた平行眉にすれば今っぽ見え♡眉全体を少し太めに、ふわっと仕上げるのがポイントです。

色はオリーブやカーキニュアンスをベースカラーに加えてみましょう。新鮮さが加わり垢抜けた印象に。

フェミニンタイプさんはこちら!

8つの顔タイプ別

「大人の女性」という言葉がぴったりな「フェミニン」タイプさん。柔和でナチュラルな色っぽさもあるお顔立ちにはカーブした優しい眉がぴったりです♡

眉頭は強調せずふんわりぼかすのがポイント。ペンシルで眉尻を整えるとキレイめな印象に仕上がります。

カラーは暖色系が断然お似合い!赤みを感じるモーブやバーガンディーなどをチョイスして。

ソフトエレガントさんはこちら!

8つの顔タイプ別

大人顔ベースで、パーツが曲線も直線もMIXされた「ソフトエレガント」さん。真面目で上品さを感じさせるお顔立ちには角度をつけすぎない緩やかな眉がおすすめです。

色味は自然なブラウンで持ち前の品のよさをアピールして。女性らしさを足したいときはフェミニンへ、かっこよさを足したいときはクールの形に近づけるのもありです。

眉と目の距離を離すと適度な抜け感が生まれて柔らかさをプラス。真面目な雰囲気にちょっとした隙が生まれて、ほんのり色っぽく仕上がります。

エレガントタイプさんはこちら!

8つの顔タイプ別

「エレガント」タイプさんは大輪の花を思わせるような華やかなお顔立ち。はっきりとした目元に合うのは少し太めの眉頭にした眉です。

自然なカーブを描くように形を取り、眉頭を気持ち太めにすると華やかさがアップ!濃さを出すと眼力が強調されます。

カラーは赤みを足すとより上品で女性らしい印象に。ブラウンだけで仕上げるよりもグッと垢抜けて見えます。

クールタイプさんはこちら!

8つの顔タイプ別

都会的で洗練された印象、同性からも憧れの的になりやすい「クール」タイプさん。凛としたシャープな目元には直線を活かした眉がよくに合います。

眉山に少し角をつけた形にして、眉尻まで直線的に仕上げるとスマートです。眉尻の位置が上がると目尻も上がって見えてより魅惑的に♡

カラーはグレーやオリーブなどの寒色系のカラーで仕上げると◎モードさがプラスされてより洗練された印象に見えます。

いかがでしたか?眉の形だけでなく、のせる色味や濃さだけでも印象はガラッと変わりますね。

マスクをつけるのがマストになった今、隠せない部分でもあるから眉メイクはとっても重要!ぜひ毎日のメイクの際に参考にしてくださいね♪

イラスト:AKIKO。/顔タイプ診断:新木ひとみ


関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方
    40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方
    michill (ミチル)
  2. 英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープン
    英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープン
    VOGUE
  3. マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク
    マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク
    michill (ミチル)
  4. 【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    fashion trend news
  5. あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集
    あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集
    Ray
  6. 話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    CuCu.media
  7. 老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    michill (ミチル)
  8. 暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    michill (ミチル)
  9. 【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    Ray

あなたにおすすめの記事