

朝がらくに!【レイヤーカット】は巻かなくてもカワイイ♡
オトナ女子に大人気のヘアスタイル【レイヤーカット】。レイヤーを入れることで自然と毛先に動きがでるため、特にアレンジしなくても動きのあるスタイルに仕上がります。そのため、朝が忙しいワーク女子や子育てママさんからも愛されているヘアスタイルです。今回は、そんな忙しい朝の時間でも手軽にセットできるレイヤーカットをご紹介します。
伸ばしかけさんのマンネリ防止にも大活躍!

伸ばしかけさんにおすすめしたい、ミディアムレイヤーボブスタイル。ボブヘアが伸びてきて肩ぐらいの長さになると、どうしても鬱陶しさを感じてしまいます。肩にあたると毛先が跳ねてしまい、セットがしにくいため切ってしまう方も多いのではないでしょうか?そんな時は、レイヤーを入れると雰囲気がガラッと変わります。毛先が軽くなり跳ねても自然な仕上がりに。巻かなくても自然な動きのあるスアイルになります。
シークレットハイライトでボリュームアップ♡

レイヤーカットを取入れるメリットとして、"ボリュームアップ"があります。ペタッとなりやすい髪質の人は、レイヤーを表面に軽く入れるだけでもフワッとした印象に。レイヤーを入れるだけでもふんわり感が出ますが、ハイライトを入れるとより立体感のあるスタイルに仕上がります。さりげないシークレットハイライトを入れると、派手な印象にならないためおすすめです。
暗色×レイヤーカットで大人の垢抜けヘアスタイル

レイヤーカットは暗色カラーとも相性抜群です。暗色カラーはどうしても重たい印象になりやすいので、レイヤーをさりげなく入れてあげると毛先に動きが出てヘアスタイル全体が軽やかな雰囲気に仕上がります。フェイスラインにそってレイヤーを入れてあげると、フェイスラインがカバーされ小顔効果も期待できます。
色っぽさを演出するくびれレイヤーヘア

レイヤーカットの中でもオトナ女子に人気のある"くびれ"スタイル。フェイスラインをふんわりシルエットに、首元から鎖骨にかけてスッキリとした外ハネに仕上げます。くびれシルエットは華やかさはもちろん、色っぽさも演出してくれます。ミディアム〜ロングはマンネリ化しやすいスタイルのため、レイヤーカットで柔らかさ&軽さを加えてあげるとマンネリ防止に。ワンランク上のおしゃれスタイルに仕上がります。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@figaro_kunikata様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:白崎
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」fashion trend news
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray