

垢抜けたいなら1色仕上げがマスト♡一気に垢抜ける!アイシャドウの塗り方
最近はあまり色を多く使わずシンプルに仕上げるアイメイクが主流ですが、垢抜けを叶えるにはあえて1色仕上げがおすすめです。今回は単色アイシャドウ1色のみを使用して垢抜け顔を作るメイク方法をご紹介します。
1色アイメイク
今回ご紹介するメイクです。
単色アイシャドウを3つの工程に分けて塗っていきます。
使用アイテム
今回使用したアイテムです。
SUQQU トーンタッチアイズ 07 咲色香
肌馴染みの良いピンクブラウン系の単色アイシャドウです。
発色が強すぎず色の調整がしやすいため、1色でメイクする場合でも簡単にグラデーションを作ることができます。
1色アイメイク STEP①
それではメイクをしていきます。
アイシャドウを大きめのブラシに含ませ、アイホールにふんわりと入れます。
次の工程でグラデーションにしていくため、陰影とベースを作るようなイメージでサッと乗せるだけでOKです。
アイシャドウをブラシに取った後にティッシュや手の甲などで余分な粉を落としてから肌に乗せましょう。
1色アイメイク STEP②
続いてグラデーションをつけていきます。
小さめのブラシにアイシャドウを取り、目尻中心に乗せていきます。
大きいブラシを使用する場合と同じで、小さいブラシの場合もティッシュや手の甲で粉の量を調節すると失敗しづらいです。
目尻側から塗り始め、アイホール側にぼかしながら塗っていきます。目尻側に直角三角形を描くようなイメージで塗りましょう。
お好みで目のキワに再度重ね塗りして陰影を強めてもOKです。
1色アイメイク STEP③
上まぶたが完成したら、一体感を出すために下まぶたにも塗っていきます。
STEP②で使用したブラシで下まぶた目尻側のキワにもアイシャドウを乗せます。
目尻側が一番濃く、目頭に向かって薄くなっていくようなイメージで塗っていきましょう。
正面から見て上まぶたと下まぶたのメイクが綺麗に繋がって全体がなじんでいれば完成です。
完成したメイクがこちら
1色仕上げアイメイクの完成です。
ナチュラルな陰影のある抜け感アイメイクに仕上がりました。
1色アイメイクにチャレンジして、垢抜けた今っぽ顔を手に入れてくださいね。
関連記事
-
そのデカ目メイク間違ってます!実は目が小さく見えちゃう!NGアイメイクmichill (ミチル)
-
アラフォー女子のシワを悪目立たせる「NGベースメイク」4選michill (ミチル)
-
二重と同じ方法じゃ効果イマイチ!奥二重ライターが教える!奥二重さんだけの整形級アイメイク術michill (ミチル)
-
【保存版】メイク初心者さん向け♡パーツ別「基本の今っぽメイクのやり方」michill (ミチル)
-
今っぽ美人の共通点はココが短いこと♡垢抜け顔になれちゃう「中顔面短縮メイク」のやり方michill (ミチル)
-
一重さんも二重さんも必見♡似合わせと可愛いどちらも叶える!整形級アイメイクmichill (ミチル)
「美容」カテゴリーの最新記事
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン