

「ベース型」さんが絶対可愛く見える♡垢抜けトータルメイクの方法
コスメコンシェルジュ・美容ライターの斎藤明子です。垢抜けた印象のメイクには、自分の顔型の特徴をとらえたうえでのトータルのバランスが大切です。今回は、ベース型さんに向けて、垢抜けて見えるトータルメイクのコツをご紹介します。
ベース型さんのトータルメイク、垢抜けポイントは?
エラがはっていて顔が四角く見えるベース型さん。顔の輪郭に曲線が目立たず、フェイスラインがくっきり見えるのもベース型さんの特徴といえそうです。個性的でエキゾチックな雰囲気の方が多いようです。
また、温かく信頼できそうな印象もベース型さんに多い特徴なので、そういった魅力はぜひ生かしてトータルメイクを仕上げてくださいね。
エラ部分を無理に隠そうとして髪で輪郭を覆ってしまったりせず、シャープで温かみのある印象を活かしたメイクをすると他の顔型の方にはない個性が引き立ちます。
全体の印象
今回は、シャープでエキゾチックな雰囲気で個性的な印象を目指すトータルメイクをご提案します。
ベースメイク
ツヤ肌は若々しく見えますが、テカリに見えると顔が大きく見えてしまいがち…。セミマットな陶器肌がベース型さんには相性がいいようです。
しっかり保湿して、内側に潤いが感じられるシャープな印象のセミマット肌を目指しましょう。
眉
顔の横幅を狭く見せた方がバランスをとりやすいので、少し長め&太めのナチュラルなアーチ眉に整えましょう。
アイメイク
パーツを大きく見せると顔そのものが小さく見えるという法則を生かして、目そのものを大きくみせるメイクがおすすめです。
目のキワに締め色を、上まぶた全体と下まぶたに中間色を塗りメインカラーとしてトレンドの色を目尻に少し強めに入れるという、いわゆる基本のデカ目メイクで目ヂカラをアップさせましょう。
リップ
目にポイントを置いた分、リップはあまり主張が強くなり過ぎないよう、セミマットなベージュ、ブラウン、またはボルドーなどの大人っぽいカラーが好相性です。
具体的なポイントまとめ
以下がベース型さんの垢抜けメイクのポイントです。
・太めで柔らか&長いアーチ眉
・まつ毛は長さをプラスして存在感アップ
・基本のデカ目メイクで目を大きく見せて顔の余白を目立たせなくする
・下まぶたメイクで目を縦にも大きく見せて!
・リップはセミマットで上品に
プラスワンメイクでもっと垢抜け!
シェーディング&ハイライト、そしてチークの入れ方で輪郭をカバーすることができます。
青線の部分にハイライトを、ピンクの線の部分にシェーディングを入れます。また、チークは鎖骨の高い部分から斜めに楕円のチークを入れると骨ばった印象が和らぐのでおすすめです。
ベース型さんに向けて、トータルバランスのとれたメイクをご提案しました。ぜひ試してみて下さいね!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りをfashion trend news
-
話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪CuCu.media
-
老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャーmichill (ミチル)
-
暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方michill (ミチル)
-
【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?Ray
-
ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選Ray
-
「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?fashion trend news
-
トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方michill (ミチル)
-
“ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクションVOGUE