

スタイリング簡単! 顔が小さく見える「小顔ショートヘア」
垢抜けた印象を与えるショートヘア。おしゃれな雰囲気をまとえるショートヘアに挑戦したいけど、顔が大きく見えてしまいそうと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は「小顔に見えるショートヘア」を提案します。スタイリングも楽にできるので、ぜひ参考にしてくださいね。
サイドバングでフレーム効果をアップ

ショートヘアで小顔効果をアップさせたいなら、顔まわりの髪の毛「サイドバング」が重要です。こめかみからもみあげにかけて、フェイスラインを包むようなラインを意識してカットしてもらうのがおすすめ。フレーム効果で、顔がキュッと引き締まって見えるようになりますよ。
後頭部のボリュームでリフトアップ効果も演出

長めの前髪とサイドの髪が、あごのラインを包み込むようなショートヘアは、小顔効果も大人っぽい雰囲気もどちらも叶えたい人におすすめ。ふわっと丸みを帯びたフォルムが、顔の大きさをカモフラージュ。あごの延長線上の後頭部にボリュームがくるようにすると、視覚効果でリフトアップも期待できます。
毛先の動きで顔の大きさをカモフラージュ

髪の毛のボリュームが気になる人やペタンとなりやすい人は、パーマをかけるのがおすすめです。自然なカールが出るようにゆるいパーマをかけると、ヘアセットがグンと楽になりますよ。頬骨やエラが気になる人は、カールした部分がパーツにかかるようにスタイリングすると◎ 小顔効果を引き出せるうえに、おしゃれ見えも叶うショートヘアです。
ぱっつん前髪で小顔効果を最大限に引き出す

前髪は、顔の面積をコントロールできる重要なパーツ。眉と目の間のやや長めにカットし、こめかみからもみあげにかけて緩やかなラインを描くと、小顔効果を最大限に引き出すことができます。前髪があるとクールな印象の中にキュートな雰囲気をプラスできるので、大人かわいいショートヘアを目指す人にもぴったりです。
小顔に見えるショートヘアを紹介してきましたが、いかがでしたか? 前髪やサイドバング、後頭部のボリューム感で、ショートヘアでも顔を小さく見せられることがわかりました。これからカットする人は、ぜひ参考にしてくださいね。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@genshort1031様、@nakamura_ryuta様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:mana
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
朝のセット時短! 大人可愛い【コテ巻き風パーマ】が最強!fashion trend news
-
メゾン キツネが初のビューティーシリーズ「キツネ ビアン エートル」を発表VOGUE
-
春夏ハンドケアのベストアンサー! “ベタつきゼロ”のセラミュ「ハンドジェリー」でブライトニングケアマイナビウーマン
-
そのやり方ダサ見えしてます!40代が避けるべき眉メイクのNGポイント4つmichill (ミチル)
-
同じ顔なのにこんなにちがうんです!老け顔メイクを大人の垢抜けメイクにするプロのテクmichill (ミチル)
-
“色褪せたカラー”を生かす。SUQQUの2025年夏限定のカラーコレクションVOGUE
-
ブライトニング成分に注目! 1,500円以下の新作プチプラ日焼け止めツートップマイナビウーマン
-
やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選michill (ミチル)
-
発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!お悩み解決テク4選michill (ミチル)