

顔の形を意識するだけで整形級に変わる♡ベース型さん・逆三角さんの可愛く見える錯覚メイク
コスメコンシェルジュ・美容ライターの斎藤明子です。ご自分の顔の形に悩みを抱いている方は、とても多いようです。今回は、顔の横幅が広く四角く見えるベース型さん、顎が細くて顔が逆三角形に見える逆三角さんに向けて、その悩みを解決して可愛く見せてくれる錯覚メイクの方法をご紹介します。
ベース型さんの特徴
輪郭が四角く見えてしまうベース型さん。曲線が目立たずフェイスラインがくっきり際立っているので、エキゾチックな雰囲気の方が多いようです。
また温厚な雰囲気を醸し出している方が多いのもこの顔型の特徴です。安心感を抱かせてくれる顔型でもあり、それが魅力でもありますよね。
でも、もし、エラが張っていることや骨っぽく男性的に見える顔の形に悩んでいるのなら、錯覚メイクで印象を変えることが簡単にできるので、ぜひやってみてください。
ベース型さんの錯覚メイク
眉
長めの眉は顔の横幅を狭く見せてくれます。また、骨ばった男性的な雰囲気を和らげるためにも、太めで柔らかなアーチ型がぴったりです。お手本は有村架純さん。ほんわり眉を目指しましょう。
シェーディング
エラが張っている部分(目立たせたくない部分)を中心に、フェイスラインに沿ってシェードを作ります。
チーク
頬骨の高い部分から斜めに楕円のチークを入れると頬が丸みを帯びるとともに、青線部分に塗るシェーディングを顔になじませることができ、引き締め効果も得られます。
ハイライト
目の下に逆三角にハイライトを入れる方法が一般的ですが、ベース型さんは少し縦幅の逆三角になるように入れるとバランスがとりやすくなります。また、鼻筋に縦に細く入れたハイライトは、顔を立体的に見せて横幅を縮めて見せてくれます。
逆三角さんの特徴
顎が細く鋭角的な逆三角さん。シュッとした輪郭は、少女漫画のようでうらやましがられることが多いかもしれませんね。
小顔ゆえの可愛さもあるのが逆三角さんの魅力でもありますが、それでも、鋭角ラインが目立ってしまうとクールでちょっと意地悪な印象に見えてしまうという特徴もあるよう。
優しげで温かな雰囲気に憧れる逆三角さんも多いようですが、そんな時には、錯覚メイクで印象を操ることができるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
逆三角さんの錯覚メイク
眉
眉山の角度を感じさせない長めのストレート眉に。
お手本は新垣結衣さんやNiziUのリオちゃん。顎がシャープなのに可愛く見えるベストな眉のバランスが参考になるのでぜひチェックしてみて。
シェーディング
顎が尖っている分、頭のハチが張っているように見えるという逆三角さんは、おでこの横幅部分にシェードを入れるといいでしょう。
またとがった顎が気になる方は、顎先にブラウンではなくなじみのいいベージュに近いピンクやオレンジなどを、ブラシではたくと丸みを感じさせて柔らかな可愛い印象になります。
ハイライト
膨らませたい部分にハイライトを入れると柔らかくまとまります。顎先にシェーディングを入れたらその少し上から耳にかけてのフェイスラインにふんわりとピンクよりのハイライトをぼかす方法がおすすめです。
目と目の間のハイライトは、短めに入れるようにしましょう。
チーク
頬骨よりも少し外側まで丸く広めに入れるチークが逆三角さんのベストバランスです。シャープさが和らぎ可愛らしさをプラスしてくれる明るい色をチョイスしましょう。
ベース型、逆三角形の顔の特徴の悩みを和らげてくれる錯覚メイクの方法をご紹介しました。
どの顔型も、シェーディングとハイライトで光の当たり方を上手に操ることがコツになります。黄金バランスを目指したいときは、試してみてくださいね!
関連記事
-
まだやってたらすぐやめて!アラフォー女子のNGピンクメイク3選michill (ミチル)
-
アイシャドウでこんなに違う!なりたい顔に近づけるトレンドメイクレッスンmichill (ミチル)
-
アイラインが苦手な人絶対読んで!簡単なのに垢抜ける♡リキッドアイライナーの引き方3選michill (ミチル)
-
「若者向け」なんて思いこみだった!大人女子こそ魅力が引き立つ色っぽ韓国メイクmichill (ミチル)
-
その塗り方NGです…!美容部員さんに聞いた♡時間がたっても崩れないファンデの正しい塗り方michill (ミチル)
-
顔の印象は眉で決まる!垢抜け・ふんわり・美人見え・ナチュラル♡なりたい印象別「眉の描き方」michill (ミチル)
「美容」カテゴリーの最新記事
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン
-
DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動マイナビウーマン