

眉が薄い人でも簡単にできる♡プロが教える「今っぽふわ眉」の作り方
コスメコンシェルジュ ・16タイプパーソナルカラーアナリストのIkueです。ふんわり眉に憧れるけれど眉が薄くて上手く作れないのが悩み…という方、多いのではないでしょうか?眉尻が少ない・穴が空いているようにマダラに毛が生えている。そんな方へ、今回は薄い人でもできる今っぽふんわり眉の作り方をご紹介します。
眉メイクで必要なアイテムをチェック
ふんわり眉にならない…という方、眉を描くときにアイブロウペンシルだけで済ませていませんか?眉を作るにはペンシルの他にもいろんなアイテムを使っていきます。
まずは眉メイクに必要なアイテムをチェックしていきましょう。
画像左:エクセル スタイリングパウダーアイブロウ ナチュラルブラウン 1,430円(税込)
画像右から2番目:セザンヌ 超細芯アイブロウ 550円(税込)
画像右端:インテグレート ビューティガイドアイブロー 1,078円(税込)
ふんわり眉メイクに必要なものは・アイブロウペンシル・リキッドアイブロウ・アイブロウパウダー・スクリューブラシです。
アイブロウペンシルのみで仕上げていくとのっぺりした眉になりがちなので、パウダーなども使い立体感のある眉を作っていきます。
眉を整える時の注意点
眉メイクの前に眉を整えますが、ここでも注意点があります。元々眉が薄い方は短く切りすぎないようにしましょう。
切る前にスクリューブラシで毛の流れを確認し、毛の量が多い部分のみカットしていきます。
薄い部分や毛のない部分をカバーしている所もあるので、確認してからカットするようにしてください!
ふんわり眉を作ってみよう
ではふんわり眉を作っていきます。まずはスクリューブラシで毛の流れを整え、どこを埋めていくのかチェックします。
毛の流れを確認したらアイブロウペンシルに持ち替えて、毛の足りない部分を埋めていきます。
ここでリキッドアイブロウを使ってもOKです!毛を一本一本描くようにしていきます。
毛の多い眉山はほとんど触らなくて大丈夫です。もし毛の量がまだらになっていたり足りないようであれば書き足してください。
ペンシルで足りない部分を足したらアイブロウパウダーで全体をぼかしながらグラデーションを作ります。
パウダーを使うことでふんわりした眉になります。色も黄みのあるもの・黄みのないものなどパーソナルカラーや髪の色に合わせて選んでみてください。
ブラシもふんわり柔らかいものを使うと仕上がりもふわっとします。小さくて硬いブラシを使うと濃く仕上がってしまったり、のっぺり眉の原因になるので注意してくださいね。
ふんわり眉の作り方、わかりましたか?
ちょっとしたポイントさえ押さえればきっと上手く描けるはずです!明日からのメイクにぜひ取り入れてみてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
抜け感メイクと地味見えメイクは紙一重!しっかり盛れる今っぽ抜け感アイメイクって?michill (ミチル)
-
待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場fashion trend news
-
かわいいデザインで生理中も気分アップ! 「エリス×ヒグチユウコ」のコラボデザイン第2弾を数量限定発売マイナビウーマン
-
花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイントmichill (ミチル)
-
ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツールmichill (ミチル)
-
暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方michill (ミチル)
-
輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポfashion trend news
-
華やかなシェルピンクが新生活にぴったり。ヤーマン、人気の美顔器「リフトロジー」シリーズに限定色登場マイナビウーマン
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)