ちょっと「厚め」&「重め」前髪が2021年のトレンドなんです!

2021.04.08 20:30
提供:HAIR

前髪をトレンドヘアに置き換えて、素敵見せヘアを完成させましょう♡2021年トレンドのちょっと厚め・重め前髪を紹介します。気になる前髪を見つけてみましょう。

シースルーバングだけがトレンドの時代は終わり⁉

厚め&重め前髪が人気の理由は?

of hair 店長&director 岡田慎矢/of hair表参道店

今まではシースルーバングが大人気でしたが、2021年は厚め&重め前髪を狙ってください!小顔に見せるだけでなく、垢抜けた印象のヘアスタイルが楽しめます。

厚め&重めヘア①

山﨑將/オブヘア 表参道店

眉ラインでパッツンにカットした厚め&重め前髪は、大人かわいい印象になれます。暗髪でも透明感のあるカラーを選ぶことで抜け感をGETできます。

厚め&重めヘア②

佐藤 侑哉/Agnos 青山【アグノス】

厚め&重め前髪を横流ししてワンカールさせると、清楚なイメージの髪型に近づけます。厚め&重め前髪初心者の人でも取り入れやすいスタイルですよ◎。

2021年!トレンドの厚め・重め前髪にチャレンジしよう

旬ヘアを手に入れたい人は、厚め・重めの前髪からチャレンジしてみましょう。2021年にぴったりのトレンドヘアに近づけますよ。

当社では、他社・他媒体からの無断転用などを防ぐため、及び、 記事内の画像の無許可使用を防ぐため、すべての記事に対して 編集部で厳重なる検査を行っており、これらの検査の完了を 確認した後、記事を掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. ヘアスタイルでも色気は出せる♡ショート・ボブ・ミディ別にcheck
    ヘアスタイルでも色気は出せる♡ショート・ボブ・ミディ別にcheck
    HAIR
  2. カラーで魅せる♡ハイクオリティーの『外国人風ヘア』
    カラーで魅せる♡ハイクオリティーの『外国人風ヘア』
    HAIR
  3. 【ミディアムヘア】好きなのはどっち?ストレートVSウェーブ
    【ミディアムヘア】好きなのはどっち?ストレートVSウェーブ
    HAIR
  4. イメチェンに最適◎レトロな「マッシュボブ」がカムバック!
    イメチェンに最適◎レトロな「マッシュボブ」がカムバック!
    HAIR
  5. 今シーズンこそバングスに変化を!ビビっとくるのはどれ?
    今シーズンこそバングスに変化を!ビビっとくるのはどれ?
    HAIR
  6. 「待ってハイクオリティすぎ…!」100均の“最強美容ケアアイテム&コスメ”は絶対買い♡
    「待ってハイクオリティすぎ…!」100均の“最強美容ケアアイテム&コスメ”は絶対買い♡
    lamire〈ラミレ〉

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方
    40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方
    michill (ミチル)
  2. 英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープン
    英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープン
    VOGUE
  3. マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク
    マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク
    michill (ミチル)
  4. 【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    fashion trend news
  5. あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集
    あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集
    Ray
  6. 話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    CuCu.media
  7. 老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    michill (ミチル)
  8. 暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    michill (ミチル)
  9. 【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    Ray

あなたにおすすめの記事