マスクした途端にブス見えするのには理由がある!アンバランスなNGアイメイク3選

マスクメイクを見直して!アンバランスなNGアイメイク3選

2021.04.08 10:00

美容ライターの遠藤幸子です。マスクをして外出した時、ふと鏡に映る自分のメイクとマスクがアンバランスだと感じたことがありませんか?それはマスクすることを考慮せずにメイクしているせい。今回は、マスクとアンバランスなNGアイメイクとベストバランスに仕上げるコツをご紹介します。

【NGアイメイク①】上まぶたと下まぶたの色が同じ

下まぶたメイクをする際は上まぶたに使用した色を使用するのが定番ですが、マスクをするとそれでは肌や白目がくすんで見える傾向にありNGです。

ベストバランスに仕上げるコツ

マスクをするといつもより肌がくすんで見えがちなことを意識して、下まぶたで明るさと抜け感を出すことが大切です。上まぶたに使用したアイシャドウにハイライトカラーを混ぜて色を似せつつも明るさを出しましょう。

【NGアイメイク②】カサついて見える!マットなアイシャドウ

マスクをしていると顔の下半分が覆われ露出する肌の面積が非常に少なくなります。それだけにマスクから露出しているわずかな部分で肌の印象が決まります。

マスクメイクの主役になるのはアイメイクなので目元がマットだと肌がカサついて見えてしまいNGです。さらにマットなダークカラーのアイシャドウを纏うと老け見えまっしぐら!注意しましょう。

ベストバランスに仕上げるコツ

目元にツヤがあると肌が潤っているように見せることができます。そのため繊細なパールが配合されたアイシャドウを使うか、マットなアイシャドウの上からパール入りアイシャドウを重ねるのがおすすめです。

【NGアイメイク③】マスカラを塗りすぎてバサバサしている

マスク生活の中で一躍メイクの主役に躍り出たアイメイク。ついつい気合いが入るあまりやり過ぎてしまうことがよくあります。

中でも意外と自分では気が付きにくいNGメイクがマスカラの塗りすぎです。

マスカラをたっぷりと塗りまつ毛の存在感がアップすると、目ヂカラもアップしたように思えます。しかし、瞬きする度にまつ毛がバサバサしたり、ダマになったり、ひじきのようになったりして残念な印象を与えることが実は多いのです。

ベストバランスに仕上げるコツ

マスカラはたっぷりと塗るのではなく、自然に長さとボリュームを出してくれるような商品を選ぶことが大切です。

その上でマスカラを塗る際は軽くティッシュオフしてから丁寧に塗り重ねましょう。

おすすめのアイテム

アンプリチュード エクストラボリューム カラーマスカラ(全8色/税込価格4,840円)

※画像上が#06 ブルーブラック、下が#07 ダークブラウン

まつ毛に濃さ、長さ、ボリュームを自然に出し、まつ毛1本1本の存在感を高めるマスカラ。艶やかでしなやかな仕上がりも魅力。また、水や汗に強いウォーターレジスタント処方であることに加えカールキープ力も高いので、1日中美しいまつ毛をキープできます。

カロミー リアルボリュームマスカラ(全2色/税込価格1,650円)

※画像はブラック

ダマにならずにボリュームアップできるマスカラ。まつ毛の密度が増す印象でクッキリと瞳を印象付けます。お湯で落とせるのに滲みにくくパンダ目になりにくいのも優秀!

いかがでしたでしょうか。今回は、アンバランスなNGアイメイクとベストバランスに仕上げるコツをご紹介しました。マスクとメイクのバランスを取るには最初からマスクしてメイクするのもおすすめです。

この機会にご自分のマスクメイクを見直して、ベストバランスなメイクにアップデートしましょう!

※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。

関連リンク

関連記事

  1. 眉と目元をマネすれば可愛いくなれる♡なりたいイメージ別「おすすめ眉&アイメイク」3選
    眉と目元をマネすれば可愛いくなれる♡なりたいイメージ別「おすすめ眉&アイメイク」3選
    michill (ミチル)
  2. マスクの時の落とし穴!ついやりがちな「NG下まぶたメイク&解決テク」
    マスクの時の落とし穴!ついやりがちな「NG下まぶたメイク&解決テク」
    michill (ミチル)
  3. アイシャドウの順番を変えるだけでグッとデカ目に♡ナチュラルアイメイクの方法
    アイシャドウの順番を変えるだけでグッとデカ目に♡ナチュラルアイメイクの方法
    michill (ミチル)
  4. デカ目も小顔も一気に叶う♡一石二鳥な「整形級アイメイク」
    デカ目も小顔も一気に叶う♡一石二鳥な「整形級アイメイク」
    michill (ミチル)
  5. もはや別人?!アイシャドウの塗り方でこんなに変わる♡アイメイクの方法12選
    もはや別人?!アイシャドウの塗り方でこんなに変わる♡アイメイクの方法12選
    michill (ミチル)
  6. やってない人損してます!驚くほど目が大きく見える「下まぶたメイク」3選
    やってない人損してます!驚くほど目が大きく見える「下まぶたメイク」3選
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    fashion trend news
  2. 【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    Ray
  3. これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    Sheage(シェアージュ)
  4. 「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    マイナビウーマン
  5. 春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  6. 顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    マイナビウーマン
  7. 2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    michill (ミチル)
  8. この組み合わせ以外考えられない!肌の調子別、下地&ファンデーション最強コンビ3選
    この組み合わせ以外考えられない!肌の調子別、下地&ファンデーション最強コンビ3選
    michill (ミチル)
  9. 今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪
    今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪
    Emo! miu

あなたにおすすめの記事