目の形で可愛くなれるメイクはちがう!タレ目・つり目・細い目・丸目…目の形別デカ目アイメイク

目の形で可愛くなれるメイクはちがう!目の形別デカ目メイク

2021.02.14 10:00

コスメコンシェルジュ・美容ライターの斎藤明子です。目を大きく見せたいときは、アイシャドウやアイラインで目の存在感をアップさせる方法が効果的ですよね。でも、アイラインもアイカラーも、目の形によって入れる場所が変わってきます。そこで今回は、目の形別のデカ目メイクの方法をご紹介します。

タレ目を活かしたデカ目アイメイク

タレ目さんは、上まぶたの目尻にきれいな色のアイシャドウを入れると、目元がはっきりとして目が大きく見えます。

a アイホール全体にうすいピンクのアイカラーを入れる。

b ハイライト系の明るいアイシャドウを目頭に広めに入れる。

c ブラウンのアイカラーを二重幅より広めにaに重ねて入れる。

d 濃いピンクやクリアなレッドなど、しっかりと発色するアイカラーを上まぶたの目尻に入れる。

e 下まぶた全体に明るいピンクブラウンのアイシャドウを入れる。

f 下まぶたの目頭にブラウンのアイシャドウを重ねる。

アイラインを上まぶた全体に入れ、目尻側を太めに、跳ね上げ気味に仕上げましょう。

最後に、目頭にくの字にシアーなピンクのアイシャドウを入れて完成です。

ツリ目を活かしたデカ目アイメイク

ツリ目をいかしたデカ目メイクです。目尻側はアイライン、アイシャドウで囲むと小さく見えてしまうのでつながらないようにしましょう。

a アイホール全体にうすいピンクのアイカラーを入れる。

b 明るいブラウンのアイシャドウを二重幅より広めに①に重ねて入れる。

c 締め色のアイシャドウを上まぶたに目頭に広めに入れる。

d 下まぶた全体にうすいピンクのアイシャドウを明るいブラウンのアイシャドウをまぜて入れる。

e 下まぶたの目尻側1/3にクリアなピンクやレッドなど発色のいいアイカラーを入れる。

f つり目を活かしてアイラインを跳ね上げて入れる。目幅より広めに。角度は狭目に。

下まぶたにアイラインを入れます。目尻側は囲むと目が小さく見えてしまうので、上まぶたのアイラインにつなげないのがポイント。

目頭側にラメのハイライトを入れ、下まぶた1/3にラメのハイライトを重ねて完成です。

丸い目を活かしたデカ目アイメイク

丸い目は、目尻側にも大きくアイシャドウをぼかすことでデカ目効果が得られます。あえてアイラインは目立たせず、なじみ色を使うと抜け感が出て丸い目の可愛さを活かせておすすめです。

a 上まぶた全体に薄いカラーのアイシャドウを塗り、目尻側にも大きく広めに色をぼかす。

b 二重幅の内側に①より濃い色のアイカラーを入れる。目尻側にも広くぼかす。

c 下まぶた全体にaのアイシャドウをぼかす。目尻側にも広くぼかす。

d 下まぶたの目頭側1/3にハイライトを入れる。

e 締め色のアイシャドウを下まぶたの目尻側にぼかず。

くすみブラウンなどの、なじみ色のアイラインを目幅より3mmを目安に広めに引きましょう。下まぶたは目尻側1/3にアイラインを引いてください。

細い目を活かしたデカ目アイメイク

下まぶたにはアイラインは入れず、ハイライトを活かして縦に広がりを感じさせるとデカ目効果を得ることができます。

a 上まぶた全体に明るいピンクやベージュのアイシャドウを入れる。

b aに重ねて広めにブラウンのアイシャドウを入れる。

c 締め色のアイシャドウを黒目の上と下に丸く入れる。

d 下まぶた全体に明るい色のアイシャドウを入れる。

e 黒目の下に入れた締め色のアイシャドウに重ねて広めにハイライトを重ねる。

f 目頭側にくの字にハイライトを入れる。

上まぶたにアイラインを入れましょう。目幅より広げず黒目の上だけ広めに引くのがポイントです。

目の形を活かしたデカ目アイメイクの方法をご紹介しました。ぜひ試してみてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. しっかり盛れる♡ナチュラルアイメイクのコツ3選
    しっかり盛れる♡ナチュラルアイメイクのコツ3選
    michill (ミチル)
  2. 3つのポイントを押さえるだけ♡デカ目効果がグッとアップする簡単テク
    3つのポイントを押さえるだけ♡デカ目効果がグッとアップする簡単テク
    michill (ミチル)
  3. いつもと同じはNG!マスクメイクで垢抜ける眉の描き方のコツ
    いつもと同じはNG!マスクメイクで垢抜ける眉の描き方のコツ
    michill (ミチル)
  4. マネして垢抜け♡冬ファッションをこなれて見せる簡単ヘアアレンジ&メイク
    マネして垢抜け♡冬ファッションをこなれて見せる簡単ヘアアレンジ&メイク
    michill (ミチル)
  5. デカ目のコツは涙袋!塗り方次第で効果倍増ナチュラルアイメイクテクニック
    デカ目のコツは涙袋!塗り方次第で効果倍増ナチュラルアイメイクテクニック
    michill (ミチル)
  6. 【3つの目の種類別】ナチュラルなのに盛れる♡一重さんのためのおすすめデカ目メイク
    【3つの目の種類別】ナチュラルなのに盛れる♡一重さんのためのおすすめデカ目メイク
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 韓国コスメブランド『GLYF』の可愛さに夢中♡
    韓国コスメブランド『GLYF』の可愛さに夢中♡
    CuCu.media
  2. 永野芽郁のネイルのこだわりは? NAILIE AWARD 2024授賞式&Beauty of the year 2025発表会レポート
    永野芽郁のネイルのこだわりは? NAILIE AWARD 2024授賞式&Beauty of the year 2025発表会レポート
    マイナビウーマン
  3. YOLUが初のリニューアル! 紫外線による髪ダメージに着目した新ブランドも【I-ne新商品発表会レポート】
    YOLUが初のリニューアル! 紫外線による髪ダメージに着目した新ブランドも【I-ne新商品発表会レポート】
    マイナビウーマン
  4. 充血&疲れ目ケア。アイケアブランド「Tearal」から2アイテムが新発売
    充血&疲れ目ケア。アイケアブランド「Tearal」から2アイテムが新発売
    マイナビウーマン
  5. これやめたら垢抜けた!意外とみんなやってるNGメイクを褒められメイクにする方法3選
    これやめたら垢抜けた!意外とみんなやってるNGメイクを褒められメイクにする方法3選
    michill (ミチル)
  6. 現役眉スタイリストが教えます!一生使える♡垢抜け眉メイクの基本テク4選
    現役眉スタイリストが教えます!一生使える♡垢抜け眉メイクの基本テク4選
    michill (ミチル)
  7. ケラスターゼのヘアオイル3種がリニューアル! カラーケア特化の新作も誕生
    ケラスターゼのヘアオイル3種がリニューアル! カラーケア特化の新作も誕生
    マイナビウーマン
  8. 今田美桜が春色カスミソウに囲まれる。ファシオ、新ビジュアルを公開
    今田美桜が春色カスミソウに囲まれる。ファシオ、新ビジュアルを公開
    マイナビウーマン
  9. 20代のメイクからここを変えるだけ!大人っぽ&垢抜けが叶う30代向け眉&アイメイク
    20代のメイクからここを変えるだけ!大人っぽ&垢抜けが叶う30代向け眉&アイメイク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事