【目の形別】似合うアイメイクがわかる!誰でも可愛くなれるアイシャドウの塗り方♡

【目の形別】似合うアイメイクがわかる!誰でも可愛くなれるアイシャドウの塗り方♡

2021.01.30 08:00

「何だか目元がさえない…」とお悩みの方、もしかすると目の形になじまないメイクをしているかも!実は、目の形によって似合うアイシャドウの塗り方があるんです。今回は4つの目の形別に、おすすめのアイシャドウの塗り方をご紹介。実践すれば誰でも可愛くなれるアイメイク術を、早速チェックして!

誰でも可愛くなれる♡目の形別!似合うアイシャドウの塗り方

目の形別

目の形によって、似合うアイシャドウの塗り方は変わります。

自分の目の形に合う方法でアイシャドウを塗れば、誰でも可愛くなれること間違いなし!

まずは、ご自身の目の形を確認してみましょう。

・黒目の中心から横に線を引いたときに目尻が線よりも上にある…つり目さん

・黒目の中心から横に線を引いたときに目尻が線よりも下にある…タレ目さん

・目の縦幅と横幅にあまり差がない…丸い目さん

・目の縦幅に対して横幅が長い…細い目さん

ご自身の目の形が分かったら、似合うアイシャドウの塗り方をチェック!

つり目さん&タレ目さんにおすすめのアイシャドウの塗り方

目の形別

まずは、つり目さんとタレ目さんにおすすめのアイシャドウの塗り方をご紹介。

それぞれ塗り方は異なりますが、どちらも上まぶたと下まぶたにアイシャドウを塗るときにポイントが!

早速チェックしてみましょう!

つり目さんにおすすめのアイシャドウの塗り方

上まぶたの目頭側から濃い色のアイシャドウを塗り、目尻にかけて薄くなるようにぼかして。

下まぶたは、ブラウン系のアイシャドウを目尻から黒目下まで塗りましょう。

斜め下にぼかすようにすると、優しげな印象が叶いますよ!

タレ目さんにおすすめのアイシャドウの塗り方

上まぶたにアイシャドウを塗るときは、目尻に濃い色を入れてみて。塗った後、さらに斜め上にぼかすようにするとGood◎

下まぶたは、目頭から黒目下くらいまでに留めるのがポイントです。

丸い目さん&細い目さんにおすすめのアイシャドウの塗り方

目の形別

続いて、丸い目さん&細い目さんにおすすめのアイシャドウの塗り方をご紹介します。

それぞれの目の形を活かしたアイシャドウの塗り方をチェックして!

丸い目さんにおすすめのアイシャドウの塗り方

縦グラデーションで横幅を大きく見せると、大人っぽい印象が叶います。

目尻に濃い色のアイシャドウを置き、目頭にかけて薄くなるようにグラデーションを作ってみて。

マットアイシャドウをチョイスすれば、大人っぽさがさらにアップしますよ!

細い目さんにおすすめのアイシャドウの塗り方

縦幅を拡張するには、黒目の上が一番広くなるようにアイシャドウを塗るのがポイント!

下まぶたにもパール入りのベージュアイシャドウを塗り、涙袋を強調してみて。目の縦幅をさらに大きく見せることができます。

いかがでしたか?目の形に合う方法でアイシャドウを塗れば、印象もガラリと変えられます。ぜひチャレンジしてみてくださいね!

イラスト:asuka


関連リンク

関連記事

  1. 顔の形で似合うアイメイクは違います♡輪郭別の「垢抜けアイメイク」
    顔の形で似合うアイメイクは違います♡輪郭別の「垢抜けアイメイク」
    michill (ミチル)
  2. 脱マンネリメイク!マネするだけで印象が変わる♡4つの顔タイプ別おすすめ「冬メイク」
    脱マンネリメイク!マネするだけで印象が変わる♡4つの顔タイプ別おすすめ「冬メイク」
    michill (ミチル)
  3. 目の形で垢抜けメイクは違います♡一重・奥二重・二重別「垢抜けマスクアイメイク」
    目の形で垢抜けメイクは違います♡一重・奥二重・二重別「垢抜けマスクアイメイク」
    michill (ミチル)
  4. 【一重・奥二重・二重】ナチュラルなのに効果絶大♡最強に盛れる「デカ目メイク」
    【一重・奥二重・二重】ナチュラルなのに効果絶大♡最強に盛れる「デカ目メイク」
    michill (ミチル)
  5. 2021年の垢抜けメイクはコレ♡どんなシーンでも使える「今っぽ眉&アイメイク」
    2021年の垢抜けメイクはコレ♡どんなシーンでも使える「今っぽ眉&アイメイク」
    michill (ミチル)
  6. 最強の垢抜けのコツは「時短」です!今っぽ顔を作る「抜け感時短メイク」
    最強の垢抜けのコツは「時短」です!今っぽ顔を作る「抜け感時短メイク」
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法
    顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法
    michill (ミチル)
  2. AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりに
    AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりに
    マイナビウーマン
  3. ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法
    ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法
    michill (ミチル)
  4. ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選
    ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選
    michill (ミチル)
  5. 【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方
    【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方
    Ray
  6. ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテク
    ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテク
    michill (ミチル)
  7. ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!
    ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!
    michill (ミチル)
  8. 夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活
    夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活
    VOGUE
  9. 王道だからこそ気をつけて!40代が垢抜ける♡新定番ブラウンアイメイク
    王道だからこそ気をつけて!40代が垢抜ける♡新定番ブラウンアイメイク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事