最強の垢抜けのコツは「時短」です!今っぽ顔を作る「抜け感時短メイク」

最強の垢抜けのコツは「時短」です!今っぽ顔を作る「抜け感時短メイク」

2021.01.27 08:00

今回は時短メイクなのに垢抜け顔になれるメイクのコツを伝授します。ナチュラルメイクが主流で、マスクをするのが当たり前となった今の生活にぴったりなメイク方法です。

【point1】アイシャドウは単色&指塗り

パレットの色をたくさん使い、手の込んだグラデーションにするメイクは少し古臭く見えてしまうかも。

最近ではプチプラコスメも単色アイシャドウをたくさん出しているので、自分の肌に合う、自然な陰影が出る単色アイシャドウ を1つ持っておくのがおすすめ。

マットではなく少しツヤ感のあるシャドウを選べば、指塗りでもキレイに仕上がります。

【point2】単色アイシャドウとの相性抜群。垢抜け顔はカラーライナーを主役に

アイシャドウがシンプルなので、主役となるのはカラーライナー。マスクをしていることが多い今、マスクに隠れないアイメイクで個性を出すと、一気におしゃれ顔に見えます。

顔になじみやすい赤系のカラーライナーは、多少太く引いて存在感を出しても派手になりすぎないのでおすすめです。

【point3】ベースメイクはカバー力の高い下地1本で仕上げる

マスクメイクの需要に合わせて、最近ではプチプラでもカバー力の高い下地がたくさん発売されています。

カバー力の高い下地はファンデーションを使わずにベースメイクが仕上がるし、ファンデーションのようにマスクにも付きづらいのでおすすめ。

中にはスキンケア効果もあり、洗顔後にすぐ使えるものもあるので、時間のかかるスキンケア&ベースメイクが超時短で仕上がります。

カバー力はもちろんのこと、自然なツヤがあり、素肌感のある仕上がりになるものを選ぶのが今っぽメイクのポイント。

ピンク系の下地は顔全体の印象を明るく見せてくれるので、マスクをしていても不健康な表情に見えません。

【point4】リップ&チークで自然な血色感と統一感を

リップとチークはクリームやリキッドタイプを選び、兼用できるものがおすすめ。

色味の調整がしやすいので失敗も少なく、リップとチークの色を揃えることでメイク全体の統一感もアップします。

マスクでメイクが崩れてしまってもお直ししやすい点も嬉しいですね。

関連リンク

関連記事

  1. マスクをしていても!垢抜け美人メイクのポイント
    マスクをしていても!垢抜け美人メイクのポイント
    michill (ミチル)
  2. やってない人すぐやって!「究極のナチュラルデカ目」を作る簡単メイクテク3選
    やってない人すぐやって!「究極のナチュラルデカ目」を作る簡単メイクテク3選
    michill (ミチル)
  3. 垢抜けのポイントはアイシャドウの塗り方♡今っぽアイを作るこなれアイシャドウテク
    垢抜けのポイントはアイシャドウの塗り方♡今っぽアイを作るこなれアイシャドウテク
    michill (ミチル)
  4. マネするだけでこんなに若見え♡4つの顔タイプ別!「-5歳メイク」
    マネするだけでこんなに若見え♡4つの顔タイプ別!「-5歳メイク」
    michill (ミチル)
  5. マスクメイク崩れの原因はメイクの順番が間違ってるのかも!?崩れないマスクメイクのコツ
    マスクメイク崩れの原因はメイクの順番が間違ってるのかも!?崩れないマスクメイクのコツ
    michill (ミチル)
  6. 【一重・奥二重・二重】まぶたのタイプ別♡今っぽ美人見えアイメイク
    【一重・奥二重・二重】まぶたのタイプ別♡今っぽ美人見えアイメイク
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  2. こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    michill (ミチル)
  3. そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    michill (ミチル)
  4. 罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    fashion trend news
  5. 【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    Ray
  6. 「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    マイナビウーマン
  7. 春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  8. 顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    マイナビウーマン
  9. 2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事