

眉メイクで気をつけるべきポイントは?オトナ女子の垢抜け眉の作り方
こんにちは、huisです。30歳になったなら大人な眉メイクにシフトチェンジするのがオススメです。いつもと同じマンネリメイクから抜け出して、大人ならでは眉メイクを楽しみましょう。今回はトレンドを押さえつつも、年齢に合った大人眉メイクへのチェンジ方法をご紹介します。
トレンド眉ってどんな眉?
最近は、立体感のあるナチュラルなアーチ眉がトレンド! 縁取りすぎない自然な眉とふさっとしたボリュームがポイントです。
眉頭から眉尻に向かって濃くなるようにグラデーションするのはもちろんのこと、縁は淡く、中央が濃くなるような縦のグラデーションも必須です。このようなグラデーションを駆使すると、立体感のある眉に仕上がりますよ。
カラーはブラックやブラウンに拘らず、ニュアンスカラーを仕込むのがカギ!しっかりと発色させるよりも、さりげない乗せ方でナチュラル感を演出して。
アイブロウブラシまだ使ってない?
ふわっとしたトレンド眉を作り上げるのに必須なのは、なんと言っても「アイブロウブラシ」。付属のブラシで描くよりずっと描きやすく、自然な眉に仕上がりますよ。
おすすめのアイブロウブラシはこちらです。
ロージーローザのアイブロウブラシは、コスメを本気でレビューする雑誌「LDK」のアイブロウブラシランキングで1位を獲得しているほどの人気ツールです。
大きいブラシと小さいブラシが両サイドについているので、用途に合わせて使えて、とっても使い勝手が良いのです。
また、最後に重ねるニュアンスカラーは、フーミーのアイブロウブラシの扇型がおすすめ!ボリュームのあるブラシでスライドさせるように重ねればふんわりトレンド眉の出来上がり。
大人眉に格上げする方法①
綺麗に縁取って描きあげた眉はNGだけれど、かと言ってナチュラルがトレンドだからと何もせずに縁がぼやけすぎなのもNG。
大人眉ならアンダーラインはしっかりと整えて、ナチュラルな中にもさりげないきちんと感を残していきましょう。
アンダーライン描き足しの注意点は、横線を引いて縁取らないこと!1本1本描き足すイメージで毛流れに沿ったアンダーラインを描き加えるのがポイントです。
大人眉に格上げする方法②
処理をした部分が青く残っていたり、チクチクとした毛が見えているのは大人眉にはNG。コンシーラーで上手に隠して、大人の品のある眉毛に仕上げていきましょう。
大人眉に格上げする方法③
儚げパープルで大人の色気をプラスしてみましょう。ピンクの眉もトレンドですが、少し背伸びして「パープル眉」にチェンジしましょう。
ピンクよりも大人っぽく品があり、TPO問わずに使えますよ。
ブラウンで全体を描いたら、パープルをブラシに取り上からふわっと重ねます。最後にアイブロウマスカラで仕上げたら出来上がり。
いかがでしたか?30歳という節目にぜひ、トレンドを押さえた大人眉メイクに挑戦してみてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
アイメイクが古いと顔全体がダサ見え…「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがいmichill (ミチル)
-
自眉が濃くても垢抜けられる!濃い眉さんが流行りの淡眉メイクで失敗しないテクmichill (ミチル)
-
アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選michill (ミチル)
-
もっさりさせない!毛量多めさんが垢抜ける♡簡単&今っぽな巻き方8選michill (ミチル)
-
そのメイク2025年っぽくないです!変えるだけで一気に今っぽ顔に♡メイクポイント4選michill (ミチル)
-
これぞ"魅せる夏メイク"!【ルナソル】熱帯カラーが主役の「夏限定アイテム」をレポfashion trend news
-
「2秒に1個売れている」ラネージュから新作が登場! SNSで話題の「ドーナツリップ」の魅力とはAll About
-
「ガチで効く」「もう整骨院いらず!?」寝る前1分でできる“腰痛撃退ルーティン”Sheage(シェアージュ)
-
その目元、2025年っぽくない!?お古見えアイシャドウのNGルール3つmichill (ミチル)