

やらないなんてもったいない!驚くほど目が大きく見える「下まぶたメイク」3選
元美容部員コスメコンシェルジュのIkueです。アイメイクをするとき、下まぶたはどのようにメイクしていますか?まぶたのアイシャドウやアイラインなどは一生懸命メイクするけれど下まぶたは特に気にしていない…なんて方はもったいない!今回は驚くほど目が大きく見える下まぶたメイクをご紹介します。
アイシャドウは下まぶたにも!目が大きく見える塗り方
アイシャドウを上まぶただけに塗っていますか?
アイシャドウは下まぶたにものせると立体感が出て、より目を大きく見せることができます。
下まぶたと言っても、全体へ塗るととても重たく、違和感のあるアイメイクになってしまいます。下まぶたへアイシャドウをのせるときは目尻側・目頭側で使う色を変えて塗ってみましょう。
基本は上まぶたと同じ色を目尻側へ・ハイライトカラーを目頭側へいれます。
下まぶた全体へ上下同じ色を入れてしまうと目元が重くなってしまい、クマのようにも見えて不健康そうなイメージを受けることも。
下まぶたなど細かい部分をメイクするときは、ブラシやチップを使うと細かい部分もキレイに仕上げることができますよ!
濃くならない!ナチュラルに仕上げるアイラインテクニック
目を縦に大きく見せるなら、下まぶたへアイラインを入れると大きく見えますよ。
下まぶた全体にアイラインを描くと不自然・古臭く見えてしまいますが、ポイントをおさえればナチュラルに大きく見せられます。
下まぶたへ一直線にアイラインを描くと不自然に。
囲みアイラインは逆に目が小さく見えてしまうことも。また、囲みアイラインは昔流行ったアイメイクなので、今ではちょっと古臭い印象になってしまうことも…。
下まぶたにアイラインを入れるときは黒目の下へ・ぼかすことを意識してみましょう。
アイライナーはブラックの他にもブラウンやグレーなども発売されています。ナチュラルに仕上げたいならブラック以外で描くのがオススメです。
ラブ・ライナー リキッドアイライナー 上から・ブラック・ダークブラック・グレージュ 各1,600円(税抜き)
もしベージュやグレーなどの色が薄めのアイライナーでも違和感があるようであれば、アイラインの代わりにアイシャドウを黒目の下へのせると自然になりますよ。
3.下まつげも重要!しっかりくるんとまつ毛でデカ目効果
まつ毛をしっかりくるんと上向きにすると目がぱっちりして大きく見せられますよね。
下まつげも上のまつ毛と同じようにしっかりカールしてあげると上下にぱっちりした目元になります。
下まつげはビューラーではカールするのが難しいという方が多いと思います。難しいようであれば、下まつげだけホットビューラーを使ってあげると綺麗に仕上がりますよ!
今回は目が大きく見える下まぶたメイクをご紹介しました。普段は上まぶたばかり一生懸命になっているという方、下まぶたへもメイクを取り入れて、大きくハッキリ見える目元に仕上げてみてはいかがでしょうか?
簡単なテクニックなのですぐに実践できると思います!挑戦してみてください。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
顔のくすみにも効果的! 美容の大敵・冷えを改善する「温感アイテム」4選All About
-
毛穴ケアにハリ、透明感も! プチプラから買える2025年春おすすめ新作スキンケアマイナビウーマン
-
ダサ見え眉の原因は「眉尻」にあった!NG眉尻3選&垢抜け眉尻にする方法michill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?michill (ミチル)
-
ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」fashion trend news
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
「ReFa」ハートブラシに新カラー登場。ユニコーンピンク&ブルー、PLAZAにて限定発売マイナビウーマン
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)