詐欺メイクよりナチュラルなのに効果絶大♡最強に盛れる「錯覚メイク」

詐欺メイクよりナチュラルなのに効果絶大!?最強に盛れる「錯覚メイク」

2020.12.14 13:00

こんにちは!RENAです。詐欺メイクは写真で見ると盛れるけれどリアルだと大げさすぎる…そんなことってありませんか?今回は、詐欺メイクよりナチュラルだけれどしっかり盛れる、目の錯覚をいかしたメイクのコツをご紹介していきます♡

①眉は太めに短く

同じアイメイクなのに、眉毛の大きさや形が変わると、目の大きさも一緒に変わって見えるんです。

眉毛が細くて薄く長すぎると、目と眉の余白が多く目元がさみしい印象に。

逆に濃く太く短めに目元に近く描くと、目と眉の余白が埋まり彫りが深く見え、デカ目効果があります。

②アイメイクは目頭に重心をおく

アイメイクにおいて、目尻にアイシャドウの締め色をのせたり、アイライナーを長めに描いたりすることが多いですよね。

あえて目頭に重心をおくことで、左右の目と目がキュッと引き締まって見えます。

使用するコスメ

キャンメイク シルキースフレアイズ 03

メイクレシピ

① アイホールの広範囲にアイシャドウをのせます。なるべく眉下までアイシャドウをいれたほうが、眉と目の余白が埋まり、目が大きく見えます。

② 二重幅全体にアイシャドウをいれます。

③ 上まぶたの2/3の部分に少し濃いめの中間色をいれます。

④ 濃い締め色を上まぶたの1/3と、下まぶたの目尻から黒目部分にかけていれます。

⑤ 明るい色を涙袋にいれます。

目頭部分にもアイライナーで切開ラインを引きます。

アイシャドウの濃い色をあえて目頭に入れて重心をおき、目頭切開ラインを描くことで、目と目の間の余白が埋まります。

③ハイライトで立体感と透明感アップ

顔に立体感や透明感があるだけで顔の印象ってだいぶ変わってきますよね。そんなときはハイライトを使用して光を操っちゃいましょう。

鼻・目の下・顎下にハイライトをいれるだけで一体感と透明感がアップします。

では実際、どのようにハイライトをいれたらいいのかを説明しています♡

鼻の付け根と鼻先にハイライトをいれることで、鼻が高く見えます。

このときに、鼻筋全体にいれてしまうと、鼻が長く見えてしまうので、付け根と先端のみにいれるように要注意です。

目の下には逆三角形にハイライトをいれます。

目の下の頬部分は顔のなかでも最も面積が広く、目立つ部分です。この部分がくすんでいると、顔全体が暗い印象に。ハイライトをいれることで肌が綺麗に見え、パッと明るい印象になります。

顎下には顎のくぼみから上に向かっていれます。そうすることで、顎がシュッとしてシャープに見え、小顔効果が!

④シェーディングで人中を短くして小鼻効果

ハイライトでは光を演出できますが、シェーディングは陰影をつくることができます。ただ、濃くいれすぎてしまうと不自然になってしまいます。

ここからはシェーディングの入れ方を説明していきます。

上記でいれたハイライトの横の小鼻の部分にちょこんとシェーディングをいれるだけで、鼻の横幅を引き締め、鼻が高く小さく見えます。

鼻と唇の間の人中が長いと老け顔になってしまいがち。

鼻下の部分に少し影ができるようにシェーディングをいれることにより、鼻と唇の間の余白が埋まり、人中が短く見えて若見えに♪

今回の記事で使用したカラコンは「RICH BABY Le Prima/PURE NUDE」です。

ナチュラルなのに最強に盛れる錯覚メイクをご紹介しましたが、いかがでしたか?

錯覚の効果を上手く利用して、メイクでなりたい自分の理想の顔に近づけちゃいましょう♡

関連リンク

関連記事

  1. プロはやらない「NG眉の描き方&改善テク」3選
    プロはやらない「NG眉の描き方&改善テク」3選
    michill (ミチル)
  2. 小粒目・つり目・タレ目…目のお悩み別「垢抜けアイメイク法」
    小粒目・つり目・タレ目…目のお悩み別「垢抜けアイメイク法」
    michill (ミチル)
  3. 冬だからこそ気をつけたいNGメイク&解決テク
    冬だからこそ気をつけたいNGメイク&解決テク
    michill (ミチル)
  4. こなれ顔を遠ざける「ダサ見えマスクメイク」3選
    こなれ顔を遠ざける「ダサ見えマスクメイク」3選
    michill (ミチル)
  5. そのメイク古臭く見えてるかも!?NGメイクを垢抜けメイクにするコツ
    そのメイク古臭く見えてるかも!?NGメイクを垢抜けメイクにするコツ
    michill (ミチル)
  6. マスクをしてても可愛く見える!4つの顔タイプ別「垢抜けマスクメイク」
    マスクをしてても可愛く見える!4つの顔タイプ別「垢抜けマスクメイク」
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  2. そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    michill (ミチル)
  3. 罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    fashion trend news
  4. 【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    Ray
  5. これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    Sheage(シェアージュ)
  6. 「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    マイナビウーマン
  7. 春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  8. 顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    マイナビウーマン
  9. 2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事