

つけてるのがバレない!大人女子におすすめの「ナチュラル系カラコン6選」
こんにちは!RENAです。みなさんは普段カラコンをつけていますか?カラコンをつけていると派手になりがちだし、不自然な瞳になるのは苦手…という方にもぜひ試してみてほしい、オトナ女子向けナチュラル系カラコンをご紹介していきます。
カラーコンタクトの基礎知識
カラーコンタクト(以下カラコン)の商品説明の欄で、「DIA」「着色直径」「BC」「含水率」といった表記を見かけたことがありませんか?
まずはレンズの専門用語について説明していきたいと思います。
「DIA」はカラコン自体の大きさです。 DIAが大きすぎると瞳に負担がかかってしまいます。
「着色直径」は色がついている直径部分のことをいいます。黒目が大きく見えるかは着色直径よってかわります。
「BC」はレンズの曲がり具合を示し、ベースカーブと読みます。 BCが大きいほどカーブが緩く、BCが小さいほどカーブがきつくなります。
「含水率」はレンズにどれぐらい水分が含まれているかを示した数値です。
数値が大きいほど水分を多く含んでいるということになります。
ここで勘違いしやすいのが、実は高含水率の方が目が乾きやすいという点です。水分を多く含んでいるほうが乾きにくいように思えますよね?
ですが、元々レンズに含んでいる水分が多いので蒸発して失う水分も多くなり、失った水分は涙で補うことになるため、含水率が高いレンズを装用しているときの方が、目が乾きやすくなります。
基礎知識を学んだところで、筆者オススメのカラコンをご紹介していきます!
Chu’s me/BABY BROWN
モテクリエイター・ゆうこすこと菅本裕子さんプロデュースのカラコンシリーズ。
チューズミーのベイビーブラウンは、フチがぼやけていおりグラデーションになっていないため、裸眼ぽく見せたい方におすすめ。
DIA:14.2mm
着色直径:13.5mm
BC:8.5mm
含水率:58%
かなり近くで見ないとカラコンをつけているかわからないぐらい裸眼に近く、自然に盛れます。含水率が高いので、ドライアイや目が乾きやすい方は要注意。
ViVi Ring/Choco
こちらは韓国のカラコンです。ミクルティーのようなほんのりとしたやさしいブラウンカラー。
DIA:14.2mm
着色直径:13.0mm
BC:8.7mm
含水率:48%
フチつきですが、ドットフチで着色直径が小さめなので、瞳がくっきりと見えるのになじみがよくナチュラルに盛ることができます。
FLANMY/SAKURA ROLL
大人かわいいがコンセプトのフランミーシリーズ。ナチュラルに見せつつ「いつもと違った雰囲気にしたい」という方におすすめです。
DIA:14.5mm
着色直径:13.7mm
BC:8.6mm
含水率:58%
サクラロールという名前からピンクのようなカラーをイメージしますが、装着してみると意外とピンク感はなく、くすみベージュのようなカラーで、可愛らしいやさしげな雰囲気になります。
こちらも含水率が高いので、チューズミー同様ドライアイや目が乾きやすい方は要注意。
Eye coffret/Rich Make
アイコフレのシリーズは、どれもナチュラルなうえに低含水率なので目が乾きにくく、オフィスメイクにぴったりです。
DIA:14.2mm
着色直径:13.2mm
BC:8.7mm
含水率:38%
リッチメイクは華やかでエレガントな雰囲気になります♪
PC作業が多いくて目が乾きやすい方にぜひおすすめしたいカラコンです。
Ever Color 1day Natural MOIST LABEL UV/Antique Beige
エバーカラーシリーズは、カラーの種類が豊富なので、自分にぴったりなカラーを見つけることができます。
DIA:14.5mm
着色直径:13.8mm
BC:8.7mm
含水率:42.5%
アンティークベージュは、瞳の色素を薄く見せるくすみグレーカラーと目になじむダークカラーのグラデーションになっており、儚げな瞳を演出してくれます。
Motecon GiRLS 1day/Chocolat Greige
瞳に溶け込むような、うるみのある透明感たっぷりの瞳にしてくれるカラコンです。
DIA:14.2mm
着色直径:13.6mm
BC:8.6mm
含水率:38.5%
レンズのデザインが放射線状になっており、垢抜け感があるのに透明感もある、あざとかわいい瞳になれます♪
オトナ女子にオススメなナチュラル系カラコン6選をご紹介しましたが、いかがでしたか?
カラコンをつけるだけでも一気に垢抜けた印象になるので、ぜひみなさんも自分に合ったカラコンを見つけてみてくださいね♡
関連記事
-
1.5倍目を大きく見せる!デカ目作りにオススメのコスメ神7michill (ミチル)
-
ALL2000円以下!可愛すぎる…この秋のおすすめコスメBest8michill (ミチル)
-
ALL1500円以下!時短&あか抜けが叶う「おすすめ単色アイシャドウ」Best5michill (ミチル)
-
アイシャドウ200個所持のマニア厳選!秋のあか抜けメイクにおすすめアイシャドウBest3michill (ミチル)
-
1.5倍目を大きく見せる!デカ目づくりにオススメの神コスメBest5michill (ミチル)
-
【終了】予約殺到「アユーラ メディテーションディフューザー」を読者3名様にプレゼントモデルプレス
「美容」カテゴリーの最新記事
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)
-
この組み合わせ以外考えられない!肌の調子別、下地&ファンデーション最強コンビ3選michill (ミチル)