盛りすぎは逆に目が小さく見える!?ナチュラルなのに誰でも盛れるデカ目メイク

盛りすぎは逆に目が小さく見える!?ナチュラルなのに誰でも盛れるデカ目メイク

2020.11.10 18:00

色をそこまで使わずナチュラルなアイメイクでも、コツを掴めばデカ目効果を出せます。今回は不器用さんでも、そしてどんな目の形(一重、奥二重、二重)でも実践しやすいメイクレシピをご紹介します。

使う色は、「締め色」「ぼかし色」「ハイライト」の3色があればOK

デカ目効果を出すために必要なのは「立体感」。立体感を出すことで目の奥行きを演出して、目の錯覚で大きく見せることが大切です。

では早速アイシャドウののせ方のポイントをご紹介します!

ポイント①ナチュラルに仕上げる為に「締め色」を最初に乗せる

締め色をいかにナチュラルにのせるかが大事ですが、失敗しても次にのせるぼかし色で調整が可能になるよう、締め色を最初にのせましょう。

ポイント②「締め色」で影を作ったら、「ぼかし色」でグラデーションにする

締め色との境界線をぼかすように、ぼかし色をのせます。締め色で濃く塗り過ぎた箇所があればぼかし色をのせてカモフラージュ。

ポイント③光が当たる部分に「ハイライト」でさらに光を出してより立体的に

眉毛の下の骨がある部分と目頭に光を入れて、立体感を出していきます。

目と目の間の距離が離れて見える「離れ目」さんは、特に目頭のハイライトは効果的です。

ポイント④目の下も同様にグラデーションを作る

目の下にもアイシャドウでグラデーションを作ることで、目の広がりが出てデカ目効果がアップします。

一重さんは締め色の範囲を広めに、奥二重・二重さんは締め色の範囲を狭めにが鉄則!

一重さんはまぶたの厚みに合わせて、締め色が目のラインから少し出る位まで締め色を広げます。

逆に、奥二重・二重さんは二重幅を殺してしまわない様、締め色の範囲は狭めにします。こうすることでぼんやりすることなく、そしてケバくなるのを防げます。

しっかり立体感を出したい時は「縦割りグラデーション」、よりナチュラルに見せたい時は「横割りグラデーション」

グラデーションをどの方向に作るのかによっても、見え方が変わります。

一重さんのようにまぶたの範囲が広く見えやすい場合は、しっかり立体感を出すためにも「縦割りグラデ」がオススメです。

「縦割りグラデ」のポイントは目尻に締め色をのせてから、目頭にぼかし色をのせて境界線をぼかしてグラデーションを作ります。

よりナチュラルに立体感を出したい場合は、目の際からアイホールにかけてグラデーションにする「横割りグラデ」がオススメです。

いかがでしたか?

色数をそこまで使わなくても、目の形に合わせて立体感を作り出すことでデカ目効果を出すことができるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. いつもより可愛く見える!【顔タイプ別】好印象マスクメイク術
    いつもより可愛く見える!【顔タイプ別】好印象マスクメイク術
    michill (ミチル)
  2. プロが教える「パーツ別あか抜けメイクの正解」はコレ!
    プロが教える「パーツ別あか抜けメイクの正解」はコレ!
    michill (ミチル)
  3. 冷えや乾燥が強まる秋冬に気をつけたいマスクメイク3選 夏のマスクメイクのままはダメ?
    冷えや乾燥が強まる秋冬に気をつけたいマスクメイク3選 夏のマスクメイクのままはダメ?
    michill (ミチル)
  4. そのアイシャドウの塗り方…プロがやらないアイメイクとは?
    そのアイシャドウの塗り方…プロがやらないアイメイクとは?
    michill (ミチル)
  5. 濃い眉さんのあか抜け眉作りのコツ
    濃い眉さんのあか抜け眉作りのコツ
    michill (ミチル)
  6. イマイチ眉になっている理由はコレ!残念まゆ毛の原因ポイント3選
    イマイチ眉になっている理由はコレ!残念まゆ毛の原因ポイント3選
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイント
    花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイント
    michill (ミチル)
  2. ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツール
    ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツール
    michill (ミチル)
  3. 暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方
    暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方
    michill (ミチル)
  4. 輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポ
    輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポ
    fashion trend news
  5. 華やかなシェルピンクが新生活にぴったり。ヤーマン、人気の美顔器「リフトロジー」シリーズに限定色登場
    華やかなシェルピンクが新生活にぴったり。ヤーマン、人気の美顔器「リフトロジー」シリーズに限定色登場
    マイナビウーマン
  6. 40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  7. こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    michill (ミチル)
  8. そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    michill (ミチル)
  9. 罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    fashion trend news

あなたにおすすめの記事