30歳からのデカ目メイクの新常識♡オトナ女子のアイメイクで気をつけるべきポイント

デカ目メイクの新常識!大人のアイメイクで気をつけたいポイント

2020.11.12 08:00

こんにちは!RENAです。30代になると、20代の頃のようにデカ目効果を狙った盛りすぎたアイメイクは卒業して、上品なナチュラルアイメイクにシフトしていく方も多いですよね。でもやっぱり目は大きく見せたいという方向けに、30歳からのデカ目メイクをする上で気をつけるべきポイントをご紹介していきます。

ポイント1:アイメイクのヨレを防ぐ

時間が経つとまぶたにアイシャドウが溜まったり、アイライナーがにじんだり…なんてことありませんか?

アイメイクがヨレてしまっていてはせっかくのメイクも台なしですよね。特にオトナ女子はメイクがヨレると一気に品がなく見えてしまいがちです。

そんな事態を防ぐには、アイメイクをする前にルースパウダーを目元にサッと塗るだけでヨレ防止になります。

ルースパウダーをフェイスブラシに軽くつけ、ティッシュオフしてから目元にサッと塗るとアイメイクの持ちが格段によくなります。

ポイント2:アイシャドウベースを仕込んで発色感アップ

アイシャドウベースはアイシャドウの仕上がりをよくするためだけでなく、目元のくすみを飛ばしてくれる効果もあります。

使用するコスメ

NARS スマッジプルーフ アイシャドーベース

NARSのアイシャドベースはチップタイプなのでまぶたにそのまま塗ることもできますが、手の甲で調節しながら指でぽんぽんとぼかすように塗ると綺麗に仕上がります。

ポイント3:アイシャドウは横幅を意識して広範囲にいれる

アイシャドウはブラウンベースであたたかみのあるカラーを使用すると、ナチュラルでやさしげな目元になる上に、デカ目効果も得られます。

使用するコスメ

キャンメイク シルキースフレアイズ 03

アイシャドウは少ない範囲でいれてしまうと逆に目が小さく見えてしまうので、広範囲にいれます。その時に、目尻部分に中間色を気持ち多めに塗ると、目の横幅が強調されて目が大きく見えます。

ポイント4:アイラインは目頭と目尻の延長線上に

アイラインがいつもつり目がちになってしまう、またはタレ目っぽくなってしまう…なんて方いませんか?アイライナーを引く時は、アイラインの終点を意識して描くのがポイント。

目頭と目尻の点を結んだ延長線上にアイラインの終点がくると、ナチュラルなのに目幅が拡張されてデカ目効果があります。

目尻より5mm程度はみ出すように描きます。そうすることで、目幅が広がって見えます。

ポイント5:マスカラは塗り過ぎない

目元をぱっちり見せてくれるマスカラですが、塗り過ぎてダマになってしまうとせっかくのメイクが台無しですよね。マスカラはたくさん重ね塗りのするのではなく、1~2度塗り程度におさえましょう。

マスカラを塗る際に、根元からグッと引き上げるように塗布し、まつ毛の中間から上に向かって軽く塗布すると、綺麗なセパレートまつ毛を作ることができます。

大人のデカ目メイクの気をつけるべきポイントをご紹介しましたが、いかがでしたか?

すぐにできる簡単なものばかりなので、ぜひみなさんも試してみてください♡

関連リンク

関連記事

  1. 残念メイクと今っぽメイクの違いはココ!大人女子のあか抜けポイント3選
    残念メイクと今っぽメイクの違いはココ!大人女子のあか抜けポイント3選
    michill (ミチル)
  2. 可愛い系orクール系?【顔タイプ別】オススメ秋っぽこなれメイク
    可愛い系orクール系?【顔タイプ別】オススメ秋っぽこなれメイク
    michill (ミチル)
  3. 盛りすぎは逆に目が小さく見える!?ナチュラルなのに誰でも盛れるデカ目メイク
    盛りすぎは逆に目が小さく見える!?ナチュラルなのに誰でも盛れるデカ目メイク
    michill (ミチル)
  4. いつもより可愛く見える!【顔タイプ別】好印象マスクメイク術
    いつもより可愛く見える!【顔タイプ別】好印象マスクメイク術
    michill (ミチル)
  5. プロが教える「パーツ別あか抜けメイクの正解」はコレ!
    プロが教える「パーツ別あか抜けメイクの正解」はコレ!
    michill (ミチル)
  6. 冷えや乾燥が強まる秋冬に気をつけたいマスクメイク3選 夏のマスクメイクのままはダメ?
    冷えや乾燥が強まる秋冬に気をつけたいマスクメイク3選 夏のマスクメイクのままはダメ?
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  2. こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    michill (ミチル)
  3. そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    michill (ミチル)
  4. 罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    fashion trend news
  5. 【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    Ray
  6. 「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    マイナビウーマン
  7. 春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  8. 顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    マイナビウーマン
  9. 2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事